6210件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松戸市議会 2004-06-14 06月14日-04号

その際、小金中学校新松戸北中学校では、保護者への窓口が違いますので、小金中学校ではPTA役員を通じて、新松戸北中学校では保護者会を開催していただき、直接保護者にお願いしたところでございます。 次に、反対している学校に対する対応はとの御質問の趣旨と理解させてお答えさせていただきます。 協議会につきましては、説明会の折に多様な意見を調整しながら協議できますことをお願いしてまいりました。

習志野市議会 2004-06-14 06月14日-03号

それでいろいろなPTA意見とか、あと先生に届かない声というのは絶対あるんですよ。PTAがあるじゃないかと言うかもしれないけど、PTA人たちが要するに学校先生に言えないことってたくさんあるんですよ。そういう意見というものも教育委員さんが吸収して、それで積極的に会議でそれを反映させていくという姿勢はぜひつくり上げていただきたい。

船橋市議会 2004-06-11 平成16年第2回定例会−06月11日-05号

ことしは教室を確保するために、PTAなどで使用していた会議室をなくして対応されたとのことでした。  八栄小学校普通教室は29教室あります。今年度は26教室を使用しており、残り教室防災備蓄倉庫として、残る2つは少人数授業に使用しているので、あいているという状況ではありません。来年もことしと同じ程度新入生を迎えた場合には、さらにもう1クラス必要になります。

船橋市議会 2004-06-11 平成16年第2回定例会−06月11日-05号

ことしは教室を確保するために、PTAなどで使用していた会議室をなくして対応されたとのことでした。  八栄小学校普通教室は29教室あります。今年度は26教室を使用しており、残り教室防災備蓄倉庫として、残る2つは少人数授業に使用しているので、あいているという状況ではありません。来年もことしと同じ程度新入生を迎えた場合には、さらにもう1クラス必要になります。

東金市議会 2004-06-11 06月11日-04号

意見参考にして策定をしていくわけでございますが、そういう中で議員おっしゃられましたニーズ調査、冊子になっておりますが、これも私一読させてもらいましたですけれども、そういう中でご要望が高いというのも十分認識をしてございますので、そういう中で十分このニーズ調査参考にして、子育て支援につきましては総合的な、先ほど教育委員会との関係のお話ございましたですけれども、教育委員会関係者からも校長会、あるいはPTA

白井市議会 2004-06-11 平成16年第2回定例会(第4号) 本文 開催日: 2004-06-11

学校PTA協議・協力してきました。学校評議員活動PTA活動との調整はどのように進められているでしょうか。地域に開かれた学校づくりは、学校説明責任にかかっていると言われていますが、見解を求めます。  学校経営は、何より児童生徒のために行われなければなりません。

袖ケ浦市議会 2004-06-11 06月11日-03号

、義務と責任のやっぱりスタンスをしっかりと持たせてやらせていますので、夏休みはそれぞれの学校が数日違っていますが、実はですね、暑さという点もありましたけど、実際本当暑いのは7月の夏休みに入るぐらいの方が暑くて、盆過ぎはですね、秋風が立つというふうなこともありましてですね、その辺の暑い、確かに暑いかもわかりませんが、早く夏休みに入って、早く終わるという学校もありますけれども、その辺はですね、もちろんPTA

柏市議会 2004-06-10 06月10日-02号

これまで柏市挙げて存続を求め、PTAの方を中心として署名を提出し、私どもも何度も県交渉を重ねてきました。今回の決定は、北高PTA、教職員子供たち市民の願いに背くものであり、強い憤りを感じざるを得ません。施政方針の中で市長は、必要な要望など継続して対応を図っていくと述べています。この間、市長は直接知事や教育長に会って存続を求めてきたのでしょうか。

船橋市議会 2004-06-10 平成16年第2回定例会−06月10日-04号

ボランティアに関しまして、PTAに関することを1つお尋ねいたします。  佐世保小学校6年生による痛ましい事件がありました。事件にかかわられた方々には、心よりお悔やみ申し上げたいと思います。  そこで、改めまして、我々船橋児童生徒の安全について、私たち親の1人1人が考える必要があるように思われます。  

船橋市議会 2004-06-10 平成16年第2回定例会−06月10日-04号

ボランティアに関しまして、PTAに関することを1つお尋ねいたします。  佐世保小学校6年生による痛ましい事件がありました。事件にかかわられた方々には、心よりお悔やみ申し上げたいと思います。  そこで、改めまして、我々船橋児童生徒の安全について、私たち親の1人1人が考える必要があるように思われます。  

松戸市議会 2004-06-10 06月10日-02号

協議会をめぐる設置状況でございますが、まず、受け入れる側の学校につきましてはPTA、保護者会等の代表の方々との数度にわたる話し合いの結果、統合される学校準備事務局が設置されれば、それに合わせて設置するという段取りとなっております。統合される学校につきましては、新松戸北中学校を除いて3校に協議会が設置されております。 

白井市議会 2004-06-10 平成16年第2回定例会(第3号) 本文 開催日: 2004-06-10

次に、防犯ブザーに関しましては、昨年度印西警察署管内防犯組合連合会から、小学校1、2年生に配布されておりますが、その活用状況PTAからの意見などを把握し、調査研究してまいります。  次に、防犯教育の充実についてですが、学校では通常より危機的な状況を避ける緊急時の対応について指導を心がけております。

流山市議会 2004-06-10 06月10日-04号

卒業生、PTAから高校生まで署名を大きく広げ、日本共産党地域方々とも力を合わせ署名集めに参加しました。これは高校生市民反対の声がどんなに強いものかを示す結果となりました。しかし、県は流山市でも説明会を開いたものの、出された意見はただ聞き置くだけで、質問反対、不安の声は何一つ反映しないという理不尽きわまる態度に終始しました。これは開かれた県政とはほど遠いものと言わなければなりません。