496件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

君津市議会 2022-03-08 03月08日-04号

当初の令和年度普通交付税算定結果につきましては、基準財政需要額から基準財政収入額を差し引いた財源不足額2,055万円に、国が定めた調整率から算出した調整額1,056万2,000円を差し引いた998万8,000円の交付がございました。そこに、先日議決いただきました一般会計補正予算(第13号)において、普通交付税1億6,968万3,000円を増額補正しております。 

匝瑳市議会 2021-09-08 09月08日-02号

13款分担金及び負担金は1億998万円、前年度比較をしまして1億2,919万円、54.0%の減となりました。保育所運営費負担金幼児教育無償化に伴い5,964万円の減、また、新型コロナウイルス感染拡大によりまして緊急事態宣言が発出されたことを受け、市独自の支援策といたしまして、幼稚園、小・中学校給食費を6か月間免除したことによるものでございます。 

勝浦市議会 2021-03-02 3月定例会

款支払基金交付金は、40歳から64歳までの2号被保険者負担分であり、介護予防日常生 活支援総合事業の2号被保険者負担分であります地域支援事業支援交付金を含めまして、5億 7款繰入金のうち、1項他会計繰入金は、介護保険事業実施に係る市の負担分であり、3億 2項基金繰入金は、歳入歳出調整のため、介護給付費準備基金から繰り入れるもので、998万 4,000円を取り崩して繰り入れるものでございます

勝浦市議会 2021-03-02 3月定例会

款支払基金交付金は、40歳から64歳までの2号被保険者負担分であり、介護予防日常生 活支援総合事業の2号被保険者負担分であります地域支援事業支援交付金を含めまして、5億 7款繰入金のうち、1項他会計繰入金は、介護保険事業実施に係る市の負担分であり、3億 2項基金繰入金は、歳入歳出調整のため、介護給付費準備基金から繰り入れるもので、998万 4,000円を取り崩して繰り入れるものでございます

鎌ヶ谷市議会 2020-09-18 09月18日-一般質問-03号

笠井真利子君) 市税滞納処分により差押えとした年度別差押え財産件数でございますが、平成29年度預貯金が1,258件、給与が88件、不動産が73件、その他生命保険など89件で合計1,508件、平成30年度預貯金が1,163件、給与が156件、不動産が59件、その他生命保険など99件で合計1,477件、令和元年度は預貯金が567件、給与が286件、不動産が29件、その他生命保険など116件で合計998

木更津市議会 2020-09-15 令和2年決算審査特別委員会 本文 2020-09-15

ポスターは、小学生から41点、中学生から33点、高校生から2点、合計76点、標語は、小学生から362点、中学生から998点、高校生から14点、合計1,374点の応募がございました。あと、ほかには、選挙啓発といたしまして、明るい選挙推進協議会と連携いたしまして、選挙の際に啓発物資の配布を実施しております。  

勝浦市議会 2020-09-11 9月定例会

私からは、58ページの諸収入、対前年度比較額の 諸収入合計は、平成30年度比較しまして、1億9,938万9,998円の減額となっております。 議員おっしゃるとおり、総野園の譲渡による雑入介護給付収入が、対前年度で約2億800万円 の減額となっているのが、主な要因となっております。以上でございます。 ○議長黒川民雄君) 次に、元吉高齢者支援課長

野田市議会 2020-09-09 09月09日-03号

野田市の場合は、令和元年救急業務実施状況は、救急出場件数が7,998件、搬送人員が7,284人、前年比で救急出場件数が325件で4.24%の増加搬送人員も362人で5.23%の増加となっており、全国と同じく市民21人に1人が救急隊に救護されたことになります。救急救命士の行う救命処置の範囲は年々拡大されており、その効果として多くの命が救われていることは本当にありがたいことと思います。  

佐倉市議会 2020-09-09 令和 2年 8月定例会決算審査特別委員会-09月09日-01号

主なものといたしましては、上段にございます3、観光イベント事業の5,998万3,238円でございます。これは、佐倉チューリップフェスタ花火大会時代まつりなどのイベント開催に要した経費でございます。  続きまして、222ページをお願いいたします。上段にございます7、観光資源創出事業の785万3,306円でございます。

佐倉市議会 2020-09-08 令和 2年 8月定例会決算審査特別委員会−09月08日-01号

1、中学校施設改築改造事業9億5,998万5,259円でございます。主要施策の成果の説明書は249ページになります。こちらは、中学校における施設安全性確保教育環境整備を図る事業でございます。令和元年度は、全中学校普通教室等空調設備整備したほか、井野中学校体育館屋根落下防止対策工事貯水槽設備更新屋上防水工事などを実施いたしました。  

大多喜町議会 2020-09-01 令和2年第1回議会定例会9月会議

内訳といたしまして、目1一般保険者高額療養費1億3,269万5,344円、目2退職保険者等高額療養費21万4,998円でございます。 目3一般保険者高額介護合算療養費及び、次のページをお願いいたします。目4退職保険者等高額介護合算療養費支出がございませんでした。 次に、項3移送費につきましても昨年度支出がございませんでした。

四街道市議会 2020-06-16 06月16日-03号

第1表、歳入歳出予算補正に記載のとおり、本補正予算は既定の歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ1億7,271万3,000円を追加し、補正後の予算総額歳入歳出それぞれ381億8,998万円とするものです。  6ページを御覧ください。歳入歳出補正予算事項別明細書について主なものをご説明します。  歳入補正予算の主なものについてでございますが、8ページを御覧ください。