26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

君津市議会 2022-09-22 09月22日-05号

また、市立保育園等ICシステム導入事業に関し、導入効果について質疑があり、欠席の連絡や園からのお知らせの確認がスマートフォン上で行えるなど、事務効率化利便性向上効果があり、アンケート調査では、職員の6割以上、保護者の8割以上から利便性向上したという回答をいただいているとの答弁がありました。 

君津市議会 2022-06-08 06月08日-03号

細目3、IC機器の活用状況効果について。 本市は他市に先駆けて電子黒板タブレット端末導入取り組みましたが、それらの活用状況効果問題点について伺います。 細目4、エコスクール推進について。 今年度から地域炭素ロードマップに基づく脱炭素先行地域などの学校のうち、ZEB Readyを達成する事業に対し8%の単価加算措置が行われています。

君津市議会 2022-02-28 02月28日-02号

市立保育園等ICシステム導入事業については、システム導入にあたり長期継続による賃貸借契約に変更したことに伴い817万5,000円を減額補正するものであること。社会福祉施設等災害復旧費県補助金超過交付返還金については、令和元年房総半島台風等に係る保険査定が完了し、保険金収入額が確定したことにより返還金が生じたため238万6,000円を増額補正するものであること。

君津市議会 2021-12-03 12月03日-04号

今後は、日々進化するIC技術活用して、市が提供する住民サービスをさらに充実させていく必要があると感じております。 そこで、現在策定を進めている君津市DX推進計画では、行かなくてもよい窓口を方策の一つとして掲げ、オンラインによる相談受付電子申請を拡充することによって、自宅や行政センターから本庁と同様の手続ができるようにしたいと考えております。 

君津市議会 2021-09-07 09月07日-03号

細目2、包括ケアシステム実現に向けたICシステム導入について。 住み慣れた地域で医療や介護などが一体となって提供され生活できるよう、包括ケアシステム実現が求められています。そのためには、ICシステム導入によって、利用者情報が広域で、また、職種を超えてしっかりと共有されることが肝要です。ICシステム導入について、現状と推進に向けた市の見解を伺います。 細目3、高齢者施設の新設について。 

君津市議会 2021-03-23 03月23日-06号

また、市立保育園等ICシステム導入事業に関し、期待される事業効果及び具体的な運用方法について質疑があり、現在、園児登園管理については帳簿に手書きで記入しているため、記録等管理において効率的ではないことから、ICシステム導入一括管理を行うことで、保育士業務負担の軽減や離職率の低下などにつながっていくものと考えている。

君津市議会 2021-03-05 03月05日-03号

本市の具体的な取組内容は、今後、DX推進計画として示してまいりますが、令和3年度は、保育士事務効率化を図るとともに、園児の健やかな成長を見守ることができるよう、保護者保育士が緊密に連絡を取り合える環境を構築するため、保育園登園管理等ICシステム導入や、公共施設予約システム導入準備を行い、市民利便性向上を図るほか、データ入力等定型業務を自動化するRPAを活用した業務効率化などに

君津市議会 2020-09-04 09月04日-02号

IC、久留里線、今、切符を買ってやっていただいていますけれども、何度も毎年やっていただいているんですけれども、今、単独で車両に取り付けられるところを西日本のほうは結構やっています。そこの取組をぜひ要望していただきたいと思っておりますので、利便性向上に向けて取組をお願いいたします。 あと最後財政運営のところです。1点だけお伺いします。     

君津市議会 2020-03-02 03月02日-03号

情報伝達技術であるICものをインターネットでつないだIoT、そして人工知能AIは、近年、急速な発達を遂げ、様々な分野活用され始めています。人口減少より財務収支の悪化が予想される中、市民サービス向上させるためには、ICTやAIを活用し、業務効率化したり、利便性を高めたりすることが大切と考えますが、具体的な取り組みについてお伺いいたします。 

君津市議会 2018-06-07 06月07日-02号

文部科学省ではIC、情報通信技術活用の5カ年計画を進めています。市内初小中一貫校である周南小中学校タブレット等活用した教育は有効であると考えますが、今後の導入計画などについて見解を伺います。 以上で一次質問を終わります。二次質問以降につきましては、質問席で行います。 ○議長鈴木良次君) 鈴木市長。     

君津市議会 2018-03-05 03月05日-03号

細目2、高齢者IC利活用能力向上について伺います。 高齢者ICTの恩恵を享受し、ボランティア活動就労等社会参画を行うためには、IC利活用能力向上が必要であります。総務省によれば、パソコンやスマートフォンでネットを活用できる高齢者は、使えない高齢者と比較すると、社会参加の機会も多く友人も多い、動画サイト電子書籍文化面も充実しているとの報告がなされております。

君津市議会 2014-03-10 03月10日-03号

通帳に記載される内容は、本の題名、著者名、読んだ日等でありますが、その記載手段として、図書システム活用したICいわゆる情報通信技術方式から、読者が手書き記載後、印鑑をもらう人手方式などさまざまであります。読書意欲向上につながっていると報告されております。本市取り組みをお伺いいたします。 細目4、青少年の「インターネット依存」対策について。 

  • 1
  • 2