10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

木更津市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第3号) 本文

一方で、本来利用することができない一部の心ない方の不適切な利用を抑制する効果も期待できるものでございます。  次に、千葉県の取り組み状況についてでございますが、県内で実施している団体はございません。本市では、パーキング・パーミット制度の導入につきまして、平成26年11月に、知事市町村長との意見交換会の場において、直接、市長から森田知事に広域的での実施に向け要望を行っております。

木更津市議会 2017-09-21 平成29年決算審査特別委員会 本文 2017-09-21

そういった中で、医療費抑制という観点から、国民健康保険等医療保険がこの子ども医療制度があることによって圧迫されているのではないかなという懸念がされているという中で、何かペナルティ制度があるというようなことを聞いたことがございます。それが、委員が今おっしゃったように、未就学児に対してペナルティを解消していくということにつきましては、私の方ではまだ把握していないというところでございます。  

木更津市議会 2017-03-01 平成29年3月定例会(第3号) 本文

67 ◯財務部長北原靖和君) 平成29年度は、(仮称)金田地域交流センター、道の駅交流拠点整備真舟小学校校舎増築など、大規模事業が重なり、投資的経費増加いたしましたが、いずれも持続可能なまちづくりのために必要な先行投資でありまして、市債抑制しながら、自主財源を確保し、予算を編成いたしました。

木更津市議会 2016-03-01 平成28年3月定例会(第7号) 本文

人件費抑制の結果、今、危機的な状況を回避できたとして、じわっと手当などを元に戻しておられるようですが、この2議案は、どの政策に基づいて、行政計画のどこに位置づけられて、削減額は何に使われるかなど、特例期間を延長しなければならないことに何の説明もなく、意味不明です。「俺はいいよ」で議案になるのなら、「これ入れてくれ」で予算になるんですか。トップマネジメントは本当に機能しているんですか。  

木更津市議会 2014-09-01 平成26年9月定例会(第2号) 本文

本市開発につきましては、大きく区分しますと、開発をよしとする市街化区域と、開発抑制しようとする市街化調整区域に区分されます。市街化区域においては、新住宅が建ち、人口増加の大きな要因となっておりますが、一方、市街化調整区域においては、人口減少が急激に進み、衰退の一途であります。そのモデルとして、富来田地区についてお尋ねを申し上げます。

  • 1