1746件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松戸市議会 2006-09-07 09月07日-05号

きのうも、悲しいけれども、隣の市川市の建築士が、元設計士が裁判で、結果的には生きるために偽造して、本来ですと人の命の大切な住まいをつくる専門官がそういうことをやっちゃいけないんですけれども、やはり実は生きるために偽装したということを警察官の取り調べで述べたという記事がありました。私は、やっぱりそういう意味において、最近、民営化民営化と言って、安上がりだということで民営化に進んでいくと。

成田市議会 2006-09-07 09月07日-05号

まず、現在、12支部、351名の防犯指導員による防犯活動と、警察官OB4名の青少年育成相談員のもと、防犯指導員小・中学校教員PTA一般公募市民で構成される防犯巡回指導員140名による1日3回のパトロールを行っております。 また、成田警察署管内の16の中学校、6つの高校の生徒からなる少年ボランティアグループ(JSL)がみずから防犯意識を持ち、自主的な防犯活動を実施しております。 

市原市議会 2006-09-06 09月06日-02号

そのために、本年度は警察官OBの方など、3名のスクールガードリーダーが各15校ずつ、市内45校すべての小学校を巡回し、実践的な活動や研修を通した指導、助言を行っております。 今後、家庭、地域との連携をさらに推進し、「地域で守ろう子どもの安全」を合い言葉にスクールガード中心とした効果的、持続的な子供の安全を守る体制づくりを進めてまいります。 ○高木衛議長 三橋一洋総務部長。          

流山市議会 2006-09-05 09月05日-02号

皆さんの身近なところで申し上げれば、警察官検挙点数稼ぎにしか利用されていない自転車防犯登録や社会保険庁で使用されているシステムは、その典型例です。千葉県の電子調達システムがどのようなシステムなのか、精査をする機会は今しかないと考えております。現在の千葉県のホームページにおける入札情報公開レベルは、当市のものよりも低く、入札制度改革に向ける県の姿勢は残念ながら低いと言わざるを得ません。

松戸市議会 2006-06-27 06月27日-03号

昨年11月には、松戸選出県議団とともに警察官の大幅な増員、交番の新設を千葉県知事に強く要望したところでございます。 吉岡議員の御質問の元山駅前松戸版市民交番についてでございますが、過去に当該地区におきましては、町会皆様中心となり、空き店舗を利用した市民交番パトロール拠点として警察との合同パトロール町会皆様による防犯パトロールを展開していただいた経過がございます。

匝瑳市議会 2006-06-23 06月23日-06号

自衛隊の力が強まり、警察官の力が強まる。どんなに正しくたって、それに盾突けばとっつかまるというのか、本当に国民が犠牲になるという、そういうものです。 それから、第4に、今度のこの法律条例は、何のための法律か。国民保護法というんですから、国民を保護してくれる条例だなという思いですけれども、条例をちゃんと読めばわかりますが、法律を読めばわかりますけれども、自衛隊を支援する措置決定なんです。

野田市議会 2006-06-22 06月22日-04号

みずきの街の一丁目に計画をしております市営交番につきましては、10月の開設を目指して作業を進めるということを申し上げておりましたが、この交番開設に先立ちまして、児童生徒登下校時に合わせまして警察官OB等によります青色回転灯を搭載した防犯パトロール車を活用しての市内全域防犯パトロールを実施すべく準備を進めておるところでございまして、この運用につきましても防犯組合支部と十分な連携を持って対応していきたいというふうに

船橋市議会 2006-06-20 平成18年 6月20日市民環境経済委員会−06月20日-01号

もう1つは、巡視員警察官OBだが、この雇用条件を超える勤務を強いることは大変困難で、この4名の職員通勤事情を踏まえても、早朝とか深夜の時間帯にシフトさせることは、ちょっと無理があるのかと思っている。  パトロール実施時間帯でも、違反者に遭遇する頻度は1時間当たり2名から5名程度であって、パトロール実施いかんによる差異というものは見出せない状況にある。

船橋市議会 2006-06-20 平成18年 6月20日市民環境経済委員会−06月20日-01号

もう1つは、巡視員警察官OBだが、この雇用条件を超える勤務を強いることは大変困難で、この4名の職員通勤事情を踏まえても、早朝とか深夜の時間帯にシフトさせることは、ちょっと無理があるのかと思っている。  パトロール実施時間帯でも、違反者に遭遇する頻度は1時間当たり2名から5名程度であって、パトロール実施いかんによる差異というものは見出せない状況にある。

印西市議会 2006-06-20 06月20日-一般質問-05号

警察署に通報され、警察官との相互通話ができる。警察署では、受付装置のモニターにより映像を確認できる等、迅速な対応が図れるシステムです。市では、まちづくり交付金を活用した事業の中で、平成19年度に千葉ニュータウン中央周辺に5基、平成20年度には、印西牧の原周辺に5基設置することを計画しております。

千葉市議会 2006-06-19 平成18年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2006-06-19

主な改正点としては、現在の警察官による取り締まりに加え、一つ目として、最重点路線地域及び重点路線地域を定め、警察署長が委託した民間の駐車監視員放置駐車の確認を行う。二つとして、運転者違反金を滞納した場合は、車両の使用者に責任が及ぶ。三つとして、違反金を納付しないと車検を受けることができないなど、交通環境の整備が図られていくと思われます。  

館山市議会 2006-06-16 06月16日-03号

これは市が定めるものではございませんので、恐らく県の公安委員会だろうと思ってますが、館山市内はそういうわけで今までと同じように警察官取り締まりをしています。 ○副議長脇田安保) 山口安雄議員。 ◆3番(山口安雄) 了解しました。 そうすると、館山市ではそういう指定管理者制度館山管内ではないと。まして今までどおりの警察の方にお任せするという形ですね。そういうことで。 

印西市議会 2006-06-16 06月16日-一般質問-03号

避難住民誘導につきましては、当該市町村職員及び消防機関で実施しますが、十分な対応が困難な場合等においては警察官、自衛官等による避難住民誘導を要請することができます。このような住民避難に関する措置のさまざまな実施方法の詳細につきましては、本年度作成しております国民保護計画避難誘導マニュアル等を定めて対応してまいります。  以上でございます。 ○議長川村一幸) 8番、渡邊正一議員

習志野市議会 2006-06-15 06月15日-06号

それで、今度の道路交通法改正でありますけれども、監視員だとか警察官違反車をカメラで撮影してステッカーを張る、数分以内に運転者が戻らないと違反になると、運転者反則金を払わないと警察は持ち主に同額の放置違反金の納付を命じたり、応じなければ運転禁止が命じられたり車検が受けられなくなる、こういう厳しい道路交通法改正でありました。