307件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松戸市議会 2020-12-21 12月21日-06号

このような緑や耕地減少は、地球温暖要因一つとされています。今、地球温暖による災害激甚地球的規模で起こり、本市でも、昨年は台風、豪雨による多くの被害を受けました。地球温暖防止対策本市でも人ごとではなく、本市の施策の中にしっかりと位置付け、あらゆる政策を決定する必要があると思います。 

松戸市議会 2020-12-07 12月07日-02号

御答弁にもありましたとおり、国は行政のデジタルを喫緊の課題としており、書面、押印、対面を原則とする制度を抜本的に見直し、デジタル技術を活用した書面の電子、オンライン推進するとしております。オンライン事務コストの低減、テレワークなど、職員の働き方改革に有効とされており、このコロナ禍における感染症対策としても、なおさら推進を早めなければならないとも考えます。

松戸市議会 2020-09-28 09月28日-06号

扶助費については、幼児教育保育無償に伴う子育てのための施設等利用給付事業の皆増や保育需要増加に伴う給付障害福祉サービス利用者の増による給付増加し、約20億円の増となっています。依然として増加傾向にあるとともに、類似団体の平均よりも高い状況にあり、事業の重点・効率を進めるようお願いいたします。 

松戸市議会 2020-09-08 09月08日-05号

条例の制定について 議案第34号 契約締結について((仮称)東松戸複合施設建設工事) 議案第35号 契約締結について(松戸市営横須賀住宅外壁改修その他工事) 令和2年度請願第1号 ゆきとどいた教育推進するために教育施設整備をもとめる請願 令和2年度請願第2号 ゆきとどいた教育推進するために市費負担事故対策教職員をもとめる請願 令和2年度請願第3号 ゆきとどいた教育推進するために「給食費無償

松戸市議会 2020-09-07 09月07日-04号

その場で千葉県より、来年度の新規事業に向けて積極的に取り組んでいくとともに、北千葉道路沿線の官民が一体となった支援団体を新たに組織していく予定であることが表明され、今後、来年度の予算編成に向けて、国への要望活動も行うこととしております。事業になれば、北千葉道路建設に向けて、調査や測量など具体的な動きが開始されるものと期待されております。 

松戸市議会 2020-09-04 09月04日-03号

本市次期総合計画は、少子高齢の進展に伴う社会保障費の増大、人口減少における税収減、インフラの老朽、激甚する自然災害成長戦略を見据えた新たなまちづくり、格差の解消、教育改革、そして今般の新型コロナウイルスへの対応など、課題が山積する中での策定であり、本市の将来を決定づける明確な方向性を示す計画でなければなりません。

松戸市議会 2020-06-18 06月18日-04号

教育情報推進事業において、2,600台のパソコンやモバイルルーターを無償貸与するとのことだが、対象となる家庭インターネット環境などを事前に調査したのか。GIGAスクール構想に対する本市の考え方は。また、新型コロナウイルス感染症対策とどのように関係しているのか。コロナ禍への対応として行った補正予算だが、これをもって市民などに必要な支援が行き届いたと捉えているか。

松戸市議会 2020-03-25 03月25日-06号

影響額が心配されましたが、予想をはるかに下回る6,000万円とのことで、一定の評価をいたしますが、制度変更に伴い行われた人員配置の適正、職務必要性の見直しの結果であり、今後とも適正人員配置の不断の検討をお願いいたします。 扶助費にあっては、幼児教育保育無償に伴う増額が大きな要因となり、依然として30%以上の構成比を占めております。

松戸市議会 2020-03-04 03月04日-04号

しかしながら、農業従事者高齢や担い手の減少による経営耕地減少による土地利用の混在も見受けられます。市街調整区域あり方については、本市まちづくりの将来ビジョンの上に立ったものでなければならないと考えます。 そこで伺います。 当地域現況課題を含め、当区域の開発と保全についてどう考えられているのか、お聞かせください。 

松戸市議会 2020-03-02 03月02日-02号

審査の過程において、第1条、歳入歳出予算補正のうち、まず歳入では、児童福祉費負担金及び補助金における子育てのための施設等利用給付交付金は、幼児教育保育無償に係るものではありますが、国の補正措置はどのようになっているのか。 次に、歳出の第2款総務費では、ふるさと納税寄附金を増額しているが、返礼品の内容と今後の見込みは。庁舎建設基金積立金の総額は。

松戸市議会 2019-12-11 12月11日-06号

本市及び教育委員会幼児教育重要性に対する認識と取り組み状況について、幼児教育無償と絡め、問題提起をさせていただきます。 私は、現在の幼児教育無償政策が抱える大きな問題として、本来何のための無償なのか、教育政策なのか、それとも子育て支援福祉政策なのか。その議論がきちんと整理されていない点が挙げられると考えております。 

松戸市議会 2019-12-10 12月10日-05号

また、市としては、商店会法人を推奨していることからも、どうやら商店会大型を目指しているようであります。しかし、本当に大型、法人することが商店会のためになるのでしょうか。本市現状制度から考えるに、私にはそうは思いません。 現在、商店会に対する市のメインの取り組みは、松戸商業振興共同事業補助金交付ではないかと思います。

松戸市議会 2019-12-09 12月09日-04号

さらに、学校の再整備計画といたしましては、各学区における児童生徒の将来推計をもとに、各学校状況に応じて余剰スペースが生じた場合にはこれを活用し、例えば図書館機能強化したり、地域活動のためのスペースを設けるなど、地域活性につながるような施設との複合や、老朽した学校プールなど附帯施設を周辺の学校と共同利用するなど施設の集約など、学校施設の活用に関する今後のあり方を盛り込む予定でおります。