21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

南房総市議会 2021-06-02 令和3年第2回定例会(第2号) 本文 2021-06-02

家族化独り親世帯共働き世帯増加など家族構成の変化により、子供が家族ケアの担い手にならざるを得ない状況背景にあり、支援が急がれております。  国は、昨年12月に公立学校1,350校を選定し、中学2年生と高校2年生17万人に調査を行い、ヤングケアラーは中学生で17人に1人、高校生では24人に1人が家族ケアをしているという実態が明らかとなりました。

南房総市議会 2018-02-15 平成30年第1回定例会(第1号) 本文 2018-02-15

当市の財政は、高齢化による扶助費増加と、老朽化が進む公共施設の適正な維持管理対策に加え、普通交付合併算定替え加算交付金が毎年縮減されるなど、重要な局面を迎えております。  予算編成に当たっては、国・県の施策制度改正動向合併特例措置に留意しつつ、より一層の市収納率向上と、経常経費節減合理化投資効果を勘案した限られた財源効果的配分に努めました。

南房総市議会 2017-12-01 平成29年第4回定例会(第2号) 本文 2017-12-01

118: ◯保健福祉部長 メンタルチェックシステム、こころの体温計についての利用に関しましては、初期導入経費として10万円に別途消費と7カ月目から毎月3,000円プラス消費利用料がかかります。初年度は合計で12万7,440円となる見込みでございます。2年目以降につきましては、利用料のみで年間3万6,000円プラス別途消費ということになります。

南房総市議会 2016-06-06 平成28年第2回定例会(第2号) 本文 2016-06-06

次に、2点目の災害応援協定状況についてですが、他市町村との災害応援協定を3件、津波時における一次避難施設としての使用に関する協定を22件、電気、ガス、燃料に関する協定を6件、そのほかにも公共土木施設の復旧、医療救護活動福祉避難所災害時の物資に関する協定などを締結しております。  

南房総市議会 2016-02-23 平成28年第1回定例会(第1号) 本文 2016-02-23

続きまして、5ページの一般会計歳入ですが、市については消費減少傾向により、たばこに減が見込まれるものの相対的には伸びが見込まれ、5,642万5,000円増の38億209万円を計上いたしました。市民個人分は13億2,629万6,000円、法人分1億4,483万1,000円、固定資産19億7,202万4,000円となっております。  

南房総市議会 2015-09-03 平成27年第3回定例会(第2号) 本文 2015-09-03

この問題の背景には、働く女性が増えたことによる晩婚化未婚化ですとか世帯家族化、子育てに対する経済的負担増加など、様々な要因があると考えられておりますが、南房総市の現状を見ますと、この地域の将来を見据えて、行政のみならず地域全体で取り組まなければならない喫緊の課題だと痛切に感じています。  

南房総市議会 2014-12-02 平成26年第4回定例会(第2号) 本文 2014-12-02

経済の好循環傾向が見えたところで、今年4月に消費を8%に引き上げましたが、個人消費冷え込み等があり、さらなる消費10%への引き上げを1年半先延ばしにして、平成29年4月からに決定いたそうとしております。これは地方経済の立ち直りが遅れている現状等を考慮した結果だというふうにも思われます。  

南房総市議会 2013-09-03 平成25年第3回定例会(第2号) 本文 2013-09-03

市の財政構造は、実財源に乏しく、国からの交付に大きく依存しております。ご指摘のとおり、主要財源である交付が大幅に減額されることにより、見通しは大変厳しい状況にございます。したがいまして、財政運営の基本として、歳入歳出見通しをより厳格に行い、前例にとらわれることなく、真に市にとって必要な施策を絞り込んでいくことが重要であると考えております。  

南房総市議会 2012-09-05 平成24年第3回定例会(第1号) 本文 2012-09-05

1款市収入済額は39億9,760万3,488円で、前年度対比プラス448万8,360円、0.1%の増です。  市民、入湯が減少しましたけれども、固定資産、軽自動車、たばこ増加したので、全体では微増となりました。  11款地方交付は111億2,974万円で、前年度比プラス2億7,451万2,000円、2.5%の増です。

南房総市議会 2011-06-06 平成23年第2回定例会(第2号) 本文 2011-06-06

平成23年度の国民健康保険は1人当たり平均幾らになりますか。保険は毎年値上がりし続け、平成22年度は1人当たり平均8万7,241円でした。財政調整基金を取り崩し、国保を引き下げる考えはありますか。年々国保税滞納者も増えています。資格証明書の発行をやめる考えはありませんか。  館山市には、国民健康保険法第77条に基づいた国民健康保険減免取扱要綱というものがあります。

南房総市議会 2010-08-27 平成22年第3回定例会(第2号) 本文 2010-08-27

50: ◯7番(青木建二君) 参考までに近隣市の状況ですけれども、ニチレイレディスの開催される袖ヶ浦市の平成22年度当初予算歳入ゴルフ場利用交付金は1億1,720万円、また伊藤園レディスゴルフトーナメントの開催される長生郡長南町の21年度予算大綱にあるゴルフ場利用交付金は1億1,500万円です。

南房総市議会 2008-02-27 平成20年第1回定例会(第3号) 本文 2008-02-27

観光農業自然観光温泉観光、ハイキングなど、体験型の観光が台頭しつつある今、温泉利用する観光客増加傾向にあると聞くが、本市では18年度入湯収入額3,678万3,000円に対し、19年度収入見込み額を質問する予定でしたが、19年度当初予算額2,940万1,000円に対し、今回議案第22号一般会計補正予算(第8号)、市を見ると、入湯補正額1,000万円を補正し、3,940万1,000円としているが

南房総市議会 2007-12-05 平成19年第4回定例会(第3号) 本文 2007-12-05

放射線防護学研究者野口邦和さんは、原子力空母燃料交換やオーバーホールは退役までに1回するだけ、核兵器の高濃縮ウランを使用し、原子炉内には8日間で広島の原子爆弾1発分に相当する分裂生成物が蓄積する勘定になると、事故が起きたときの危険性について指摘しています。東京湾内事故が起これば、その被害は甚大なものになることが想定されております。

南房総市議会 2007-12-04 平成19年第4回定例会(第2号) 本文 2007-12-04

皆さんご存じのように、いわゆる安房方式という、全国的にもパイロット的事業をこの医師会病院となって展開し、この安房地域の充実した予防医療といいましょうか、総合健診の体制が確立をされております。この体制が今後維持できるのか、そのことについて伺いたいと思います。  4番目、新設時の旧11市町村の10億円の補助金について伺います。

  • 1
  • 2