31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

栄町議会 2019-09-20 令和元年第3回定例会(第4日 9月20日)

いわゆるこの全国学力テスト、この調査を主催しています文部科学省の国立教育政策研究所教育課程研究センターで分析結果を発表しておりますけれども、全教科を通じて理解力はあるけれども活用力表現力に課題があるというふうな評価で、これを毎年見てみますと、毎年同じような評価なんです。  それでこの議会でも、私も何度かこの学力テストの結果、評価についてお尋ねしても、大体、似たり寄ったりの結果になっている。

栄町議会 2019-06-13 令和元年第2回定例会(第2日 6月13日)

地元の小学校中学校のかたにもぜひ安食地区、栄町の伝統文化を知っていただき、誇りに思っていただけるような形で結びつけて拡大していただけたらよろしいのではないかと思いますけれども、教育長のご見解をお尋ねいたします。 ○議長大野 博君) 藤ケ崎教育長。 ○教育長(藤ケ崎功君) ただいまのご質問お答えいたします。  ご案内のように、学習指導要領では教育課程実施主体は各学校となっております。

栄町議会 2018-06-05 平成30年第2回定例会(第1日 6月 5日)

町長岡田正市君) 議案第8号、栄町教育委員会委員の任命について、現栄町教育委員会委員である中島宣行氏の任期が本年6月19日をもって満了となるため、同氏を再任すべく、地方教育行政組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により、議会の同意を求めるものであります。  内容を説明いたします。

栄町議会 2017-06-16 平成29年第2回定例会(第3日 6月16日)

社会に開かれた学校教育課程を重視する。道徳教育の充実や体験活動の重視、豊かな心や健やかな体を育成する。  二つとして、知識の理解の質を高め、資質・能力を育む。主体的・対話的で深い学びということです。主体的・対話的で深い学び、一時ですか、今も話題になっておりますけれども、いわゆるアクティブ・ラーニングというんですか、能動的学修、このようなことを言っているんだと思います。  

栄町議会 2016-06-15 平成28年第2回定例会(第2日 6月15日)

それで、この県の教育委員会からこういうふうな報告がなされましたけれども、これに関しまして、印旛の採択協議会、あるいは栄町教育委員会でこの問題について何らかの議論とか何かなされたということはありますか。 ○議長大野 博君) 稲田学校教育課長。 ○学校教育課長稲田亮浩君) ただいまのご質問お答えします。  

栄町議会 2015-06-12 平成27年第2回定例会(第4日 6月12日)

議長大澤義和君) 稲田学校教育課長。 ○学校教育課長稲田亮浩君) 初めに、教科書採択についての町教育委員会の姿勢についてのご質問お答えいたします。  教科書採択の権限は町の教育委員会にあります。4月の教育委員会議で、「平成28年度使用教科用図書取扱い方針」を定めました。町教育委員会といたしましては、この方針に基づき採択を進めてまいります。  

栄町議会 2014-12-12 平成26年第4回定例会(第4日12月12日)

この一つ方向ということは、当然、教育長部局教育行政とて例外ではございません。学校教育というものを定住・移住の道具とするつもりは毛頭ございませんが、子供を持つ親御さんたちに、この町に住んでよかったという思いを抱いてもらうために、栄町の教育というのはどのようにあるべきなのか。これこそが栄町の学校教育であると内外に声高らかに宣言できる教育をいかに実現するのか。

栄町議会 2014-06-13 平成26年第2回定例会(第4日 6月13日)

ご承知のように、教育委員会は、全ての都道府県に置かれておりまして、公立学校管理教職員人事教育への指導、その他教育施設の管理などを行っている教育行政組織ですけれども、それだけでなくて本当に未来を担う子供たちが健やかにしっかりと育っていくこと、このことに大きな力を注ぐ場であると思っておりますので、今回のこの教育委員会制度地方教育法改正案、これについて町長及び教育長の見解をまずお尋ねいたします

栄町議会 2014-06-12 平成26年第2回定例会(第3日 6月12日)

なお、総合教育会議では、 @教育行政の大綱の策定 A教育条件整備など重要な教育施策の方向性 B児童生徒等の生命又は身体の保護など緊急事態への対処について、協議・調整を行うこととされています。  また、教育委員会執行機関として残し、教科書採択学校教育課程編成、個別の教職員人事などの事項については、従来どおり教育委員会専権事項としています。  以上でございます。

栄町議会 2013-12-11 平成25年第4回定例会(第2日12月11日)

議長大澤義和君) 並木学校教育課長。 ○参事学校教育課長並木 進君) 続きまして、議員のご質問にありました町の学力向上策について、まず初めにお答えをしたいと思います。  教育委員会では、平成22年度から「栄町学力向上プラン」を策定し、町の子どもたち学力向上に取り組んでおるところでございます。  学力向上プラン一つは、基礎・基本の定着策です。

栄町議会 2012-09-20 平成24年第3回定例会(第3日 9月20日)

議長大澤義和君) 杉田教育総務課長。 ○教育総務課長杉田昭一君) 続きまして、教育委員会における行事後援に関しましてお答えさせていただきます。  教育委員会における行事後援に関しましては、平成6年6月14日、教育委員会訓令第3号「行事共催及び後援に関する規程」第3条第1項の規定により、次の各号の全てに該当する行事について共催及び後援するか判断することとなっております。  

栄町議会 2012-06-14 平成24年第2回定例会(第3号 6月14日)

議長大澤義和君) 並木学校教育課長。 ○学校教育課長並木 進君) 議員おっしゃるとおりでございます。 ○議長大澤義和君) 橋本君。 ○4番(橋本 浩君) それは、町独自の基準ですか。 ○議長大澤義和君) 並木学校教育課長。 ○学校教育課長並木 進君) 教育委員会でのそのような判断でございます。  以上でございます。 ○議長大澤義和君) 橋本君。

  • 1
  • 2