9979件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

船橋市議会 2005-07-04 平成17年第2回定例会−07月04日-04号

企画部長登壇] ◎企画部長三橋勝吾)  政令指定都市を目指して、どういう立場をとっていくのかとのご質問にお答えいたします。  合併して政令指定都市を目指す自治体事例を見ておりますと、そのメリットといたしましては、広域的視点に立ったまちづくり施策展開による道路公共施設整備促進行財政効率化財政上の特例による財政力強化などが一般的に想定されているところでございます。

船橋市議会 2005-07-04 平成17年第2回定例会−07月04日-04号

企画部長登壇] ◎企画部長三橋勝吾)  政令指定都市を目指して、どういう立場をとっていくのかとのご質問にお答えいたします。  合併して政令指定都市を目指す自治体事例を見ておりますと、そのメリットといたしましては、広域的視点に立ったまちづくり施策展開による道路公共施設整備促進行財政効率化財政上の特例による財政力強化などが一般的に想定されているところでございます。

市原市議会 2005-06-30 06月30日-06号

次に、軽度者に対する新予防給付実施方法についてですが、平成18年4月以降の申請で、要支援と認定された方に実施されるサービスで、新たなサービスとして筋力向上栄養改善口腔機能向上などが加えられております。そのほかにも介護予防サービスとして、訪問介護通所介護通所リハビリなどの既存サービスも利用でき、さらには介護予防地域密着型サービスも利用できるとされております。 

市原市議会 2005-06-29 06月29日-05号

最後に、議案第45号 市原市公の施設指定管理者指定手続等に関する条例制定について申し上げます。 本議案は、公の施設指定管理者指定手続等に関し、必要な事項を定めるため制定しようとするものであります。 採決の結果、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上で、総務常任委員会の報告を終わります。          

印西市議会 2005-06-24 06月24日-議案説明、質疑、討論、採決-07号

そのときに、労災をなるべく申請しないでくれと、そのように上の方から言われてなかなかできないと。そして、労災ではなくて自分の保険でやっていたわけです。そのことについても問題があるのですけれども、職員が本当に今の勤務状態について労災申請したいと、そういうことを、申請しやすい、そういう環境を整えているかどうか、その点についてお伺いします。

栄町議会 2005-06-17 平成17年第2回定例会(第5号 6月17日)

選定までの経緯といたしまして、条例第16条第1項により町長が指定管理者として最も適当と認めるものとして、栄町商工会と栄町観光協会の2団体を指名し、応募要領の配布を行い説明会実施をしております。4月中に各団体はそれぞれ検討を行い、疑間点等質問書の提出をし、申請準備を行いまして5月13日に申請書が提出されました。

館山市議会 2005-06-17 06月17日-03号

大きな第1、広域幹線道路に関します第1点目、東関東自動車道館山線の未供用区間についての御質問でございますが、現在未供用となっております君津インターチェンジから富津中央インターチェンジ区間につきましては、用地の未買収が3件あり、これにつきましては現在千葉収用委員会において土地収用法に基づく土地明け渡しに関する申請の審議が終わり、結審したところであると伺っております。

習志野市議会 2005-06-16 06月16日-06号

転用許可は2期に分かれて申請があり、第1期は平成10年4月10日の申請で、5月6日と5月29日の農業委員会総会で審議し許可相当と決し、千葉県に送付し、平成10年11月2日に許可され、第2期は平成11年6月10日の申請で6月18日の農業委員会総会で審議し許可相当と決し、千葉県に送付し、平成11年10月12日に許可されたものであります。

銚子市議会 2005-06-16 06月16日-04号

次に、指定管理者制度についてであります。地方自治法の一部改正の法律が平成15年6月に公布され、同年9月に施行されました。ご案内のとおり、住民福祉サービス向上経費削減目的とした指定管理者制度制定でございます。公の施設管理運営公的機関から民間会社等運営に移譲することにより、運営経費削減サービス向上効率化を図ることを最大の効果目的とする制度であります。

習志野市議会 2005-06-16 06月16日-06号

転用許可は2期に分かれて申請があり、第1期は平成10年4月10日の申請で、5月6日と5月29日の農業委員会総会で審議し許可相当と決し、千葉県に送付し、平成10年11月2日に許可され、第2期は平成11年6月10日の申請で6月18日の農業委員会総会で審議し許可相当と決し、千葉県に送付し、平成11年10月12日に許可されたものであります。