275件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柏市議会 2021-06-16 06月16日-06号

そのような中で2019年2月、北海道内の同性カップル3組が同性同士の結婚を認めない民法戸籍法規定憲法13条、14条、24条に違反するとして国を相手に損害賠償を求め、訴えていた裁判で札幌地裁は3月、法の下の平等を定めた憲法14条に反するとの判断を示しました。同様の訴訟は東京、名古屋、大阪、福岡の各地裁でも提起されているようです。

柏市議会 2021-03-12 03月12日-08号

高校への進学率が98%を超える現代におきましては、2010年から始まりました高校授業料無償化支援がさらに改正をされつつ、就学の道への強い支えとして開かれたものと認識しております。ただ、2019年、平成30年、文科省児童生徒の諸課題データ調査分析があり、そのうち経済的理由で2%の退学者があると分析報告がされています。

柏市議会 2020-09-16 09月16日-06号

安倍総理の心理を推しはかってみると、日本国民は道徳心の高い民族だから、欧米や中国のように罰則つき規制をしなくても効果が出ると思われたのかもしれませんし、それとも今法改正をして罰則つき規制を行うと、総理の目指す憲法改正一つの大きな柱である憲法緊急事態条項を追加する必要がなくなってしまって、憲法改正ができなくなると、このように思われたかもしれません。

柏市議会 2020-03-09 03月09日-08号

戦後の平和を維持してきた憲法9条ですが、憲法9条の歴史的役割についてお聞かせください。また、憲法9条を含む日本国憲法につきましては、公務員憲法を擁護、遵守するべきと考えますが、市長はどうお考えでしょうか、お示しください。続きまして、教育長の姿勢についてでございますが、教育長にも平和主義立憲主義への理解をどう広げていくのかについてお尋ねをいたします。現在の取組と併せ、お答えください。

柏市議会 2019-12-12 12月12日-07号

ひとしく教育を受けられる機会、チャレンジできる機会や同一労働、同一賃金、表現の自由や信教の自由等々、憲法や法律で守られている個人権利、すなわち人権の尊重が根本に必要だと考えています。 ○議長石井昭一君) 北村議員、ただいまの発言は通告外にわたっておりますので、質問に入ってください。 ◆7番(北村和之君) 通告外ですか。

柏市議会 2019-09-24 09月24日-07号

義務教育は、これを無償とする、憲法26条ではこううたっていますが、実際は公立学校であっても保護者負担は大変重いのが現状です。カメラお願いします。これは、中学校生活に必要な最低経費です。制服や運動着、上履きや指定バッグなど、入学期だけでも最低8万円、入学期以降、夏服やブラウスなどで10万円を超える費用に加えて、部活に入れば、野球部ならスパイク、ユニホームなどで、初年度には約15万円ほどかかります。

柏市議会 2019-06-19 06月19日-06号

戦後制定された新国保法は、憲法25条の生存権規定が具現化され、社会保障制度と位置づけられました。国保は民間の保険とは違います。加入者保険料だけで運営されているわけではありません。国庫負担制度化されていて、公費を投入することによって社会保障としての国保制度が成り立っているのです。「かしわの国保」の記事は、国保法が定めている社会保障としての国保制度の精神に反していると思いますが、どうか。

柏市議会 2019-06-14 06月14日-03号

しかし、祝意の押しつけは、思想及び良心の自由を定めた憲法19条に反します。あくまでお願いであり、強制はしていないと文科省は言っていますが、実際このメールを受け取った多くの保護者が違和感を覚えると疑問の声を上げています。教育は、個人の精神的な価値の形成に直接影響を与えるため、その内容は中立、公正であることが求められます。

柏市議会 2019-03-08 03月08日-08号

続きまして、憲法9条についてでございます。来年で戦後75年を経過いたします。この間平和維持に貢献してきたものが憲法9条であると私は考えております。憲法9条の歴史的役割について、市長はどう考えるでしょうか、お示しください。また、憲法につきましては、公務員憲法遵守義務についてもお尋ねをいたします。1問戻りまして、失礼をいたしました。平和首長会議についてお尋ねをいたします。

柏市議会 2019-03-06 03月06日-06号

就学援助は、経済的に苦しい家庭の小中学生の学用品代給食費修学旅行費などを補助する仕組みで、憲法26条で掲げる教育を受ける権利義務教育無償を具体化した制度一つです。貧困と格差の拡大の中、就学援助の充実が求められています。柏市も支援拡大を進めていますが、さらに充実した支援が求められています。クラブ活動費生徒会費の支給を求めます。