9194件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

匝瑳市議会 2022-09-16 09月16日-04号

千葉県には児童相談所が全部で7か所ありますが、その中でも人口の多い地域では定員を超過する傾向にあります。千葉市にある中央児童相談所では、定員55名に対して現在その倍以上の百二、三十人を受け入れているそうです。保護される児童の数が千葉県全体でも年々増加しており、児童相談所の各施設が増設・増員の流れにあります。 

大網白里市議会 2022-09-08 09月08日-03号

待機児童ゼロ、こども園小・中学校給食費ゼロ、高校生までの医療費ゼロ、第1子、第2子出産祝い金10万円支給、第3子以降、祝い金100万円相当の総額をお贈りしますと、贈りますということでありますね。 それから、公立病院では県内初となる病児保育所も実はつくられています。やはりせっぱ詰まった状況下が、こういったことを実は行ってきたんでしょう。写真もなかなかうまく撮れていますよ。

富里市議会 2022-09-07 09月07日-04号

本市対象者影響額についての御質問でございますけれども、千葉県の方針で考えた場合となりますが、おおむね400世帯、450名ほどの児童生徒となります。 また、影響額といたしましては、年額でおおむね2,300万円ほどと試算しておりますけれども、県の補助制度を活用しますと市の負担は2分の1程度と考えられます。 以上です。 ○議長野並慶光君) 柏崎のり子さん。

大網白里市議会 2022-09-07 09月07日-02号

市民の憩いの場所として、また、児童運動や遊びの楽しい場所です。そして、児童基本動作を充足する遊具は必須なものでございます。 国土交通省は、都市公園における遊具安全確保に関する指針を平成26年改定、位置づけされております。その対策の考え方に、遊具の選定と地域ニーズを示しております。 ここで質問とさせていただきます。 

我孫子市議会 2022-09-07 09月07日-04号

ア、本市において、児童生徒等が自ら安全を確保する行動をするための安全教育実施状況をお聞かせください。 続きまして、イ、子どもたちの命を守る安全・安心な環境づくりのために、学校内で実施している取組をお示しください。 続きまして、ウ、不審者が教室に侵入してきた場合、児童生徒を守るのは、教員によるところが多いと思われますが、教員に対する安全管理研修現状をお示しください。 

印西市議会 2022-09-06 09月06日-04号

(1)、市街化調整区域の開発を考慮した児童生徒数の今後の推移について伺います。補足ですが、草深の市街化調整区域のことです。 ○議長中澤俊介) 土屋教育部長。 ◎教育部長土屋茂巳) お答えをいたします。  現在「木刈、原山、西の原及び滝野中学校区における印西市立小・中学校児童生徒数推計業務委託」により推計を行っているところでございます。

我孫子市議会 2022-09-06 09月06日-03号

そこで、我孫子小中学校児童生徒数は、8月現在で、小学校13校で5,734名、中学校児童生徒数は6校で2,915名、小中合わせて8,649名と伺っております。御案内のように、我孫子市は長い間、保護者の皆さんの意向を受け、今日まで自校方式食育推進を図り、効率的な予算を生み出しながら、今日の学校給食経営を行ってこられたと思います。

富里市議会 2022-09-05 09月05日-02号

次に、待機児童についてでございますが、待機児童数は平成28年4月時点の73人をピークに減少傾向となり、令和3年4月には18人、令和4年4月には12人となりました。その要因といたしましては、平成30年4月から令和4年4月までの間に、民間幼稚園1園が認定こども園化され、5施設小規模保育事業所が新たに設置されたことにより、保育受皿が増えたことが挙げられます。 

君津市議会 2022-09-05 09月05日-03号

現在、近隣小中学校においては、授業参観実習外国語授業実践体験等を受け入れるとともに、高校生から運動会のサポートや夏季学習支援等の協力を得るなど、児童生徒との様々な交流、学習機会を設けております。体験した多くの高校生からは、子どもと関わることの喜びや難しさなど教員の魅力を感じ、自分の成長につながったという声が聞かれているところでございます。 

我孫子市議会 2022-09-05 09月05日-02号

そして、令和4年3月に生徒指導提要改訂試案が出され、その中に校則について意義・位置づけ、校則の運用、校則の見直し、児童生徒の関与と、4点が明記されております。我孫子市では、昭和50年代から平成にかけて丸刈り反対運動というのがありました。そして、それが校則から出発をしたと、そういうことがありました。

富津市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会-09月01日-02号

学齢期支援として、放課後や休日に就労等により保護者のいない児童に対し、安心して過ごすことができる居場所確保するため、放課後児童クラブに対する支援を行い、現在9クラブにより全小学校区の児童が利用できる環境整備しているところであります。 ○議長石井志郎君) 再質問に入ります。1番、宮崎晴幸君。 ◆1番(宮崎晴幸君) 御答弁ありがとうございました。  

富津市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日全員協議会−06月28日-01号

業務遂行する上で人員が不足して、専門職というところの中で、ほかでは補充が利かないというところの部署もあるかと思いますので、本当に意見を聞きながら、そういう状況待機している、状況で対応するための職員でありますので、そこに不足があったことによって事態が悪化せざるを得ないということも考えられるということから思うと、適正な部分意見も実働の部分の話からお聞きして、調整をしながらも、このぐらいいないと隊が組

四街道市議会 2022-06-23 06月23日-07号

項目2、児童虐待の現状について。児童虐待問題は、依然として全国的に増加傾向にあります。問題の性質上、詳しい内容、情報は表に出にくく、一般的には事件が起こってしまった後の報道等での発表で事の深刻さを感じ、子供たちの安心、安全に目が行きますが、時間の経過とともに危機感も薄らいでしまうことがいま一つ減少につながらないのではないかと個人的に思っています。

君津市議会 2022-06-22 06月22日-05号

委員から、公共交通事業者の内訳について質疑があり、君津バスターミナル等を経由する高速バス事業者に対して1路線当たり25万円を支援するもので、市内12路線合計300万円となること、また市内に本社及び待機場所があるタクシー事業者に対して1台当たり5万円、1社当たり上限額を設定し、合計240万円を支援するとの答弁がありました。 

四街道市議会 2022-06-21 06月21日-05号

保育所待機児童ゼロを掲げて施設整備を進め、近年は1、2歳児の保育所利用者増加に伴い、小規模保育所整備が目立ちます。施設数定員数増など受皿増加した結果、保護者が希望する園と空きのある園がうまくマッチしない施設も出てきているようで、保護者預け先保育内容やサービスの質、立地状況も含めて保育所を選ぶ時代に入りつつあり、質の確保も課題となってきました。