3054件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市原市議会 2004-03-10 03月10日-05号

CAPプログラムは、子供に対する暴力防止のために、子供たち人権意識を育て、いじめ虐待などの暴力から自分を守る知識や、技能の普及活動を図るためのものと承知しております。 最近の子供を取り巻く状況を見ますと、いじめ児童連れ去り事件、長崎の幼児殺害事件など、弱い立場の者への事件事故が発生しております。 

船橋市議会 2004-03-09 平成16年第1回定例会−03月09日-03号

千葉県では、昭和31年、母子家庭福祉増進のために千葉県独自の制度として母子福祉推進員を導入し、民生児童委員福祉関係機関と密接に連絡を保ちながら、母子家庭寡婦の身近な相談指導などが日ごろの活動中心となっております。任期は3年で、その身分地方公務員法第3条第3項第3号の規定により特別職地方公務員であり、極めて重要な役割と考えます。

船橋市議会 2004-03-09 平成16年第1回定例会−03月09日-03号

千葉県では、昭和31年、母子家庭福祉増進のために千葉県独自の制度として母子福祉推進員を導入し、民生児童委員福祉関係機関と密接に連絡を保ちながら、母子家庭寡婦の身近な相談指導などが日ごろの活動中心となっております。任期は3年で、その身分地方公務員法第3条第3項第3号の規定により特別職地方公務員であり、極めて重要な役割と考えます。

君津市議会 2004-03-09 03月09日-03号

なお、次の北子安地域交番を誘致をということでございますけれども、この点につきましては、非常に議員おっしゃられるように、全体として課題はあるかと思いますが、交番そのものを設置することにつきましては、私ども関係当局見解等を尋ねましたところ、千葉公安委員会及び千葉警察本部所管事項ではありますけれども、第1にその区域の人口、世帯数、面積、第2にその区域事件事故発生件数、第3に既存の警察署

松戸市議会 2004-03-08 03月08日-03号

それにもかかわりませず、団地の工場の多くは、長引く景気の低迷の中で事業規模の縮小と生産拠点の海外への転出等が目立ちまして、経営の見直しが図られているところでございます。厳しい経済環境の中で操業を強いられておりまして、その結果、最近の工業団地には物流拠点としての大規模な倉庫や遊休地などが目立ってきております。

御宿町議会 2004-03-08 平成16年 定例会 3月8日

もう1つは、これは庁十分把握ができる問題だと思うんですね。出生届を出した段階で。 出生届を出した段階で、庁の横の連絡が必要かもわかりませんけれども、その段階で十分把 握と調整ができるものであろうと思います。そこにさらに、本人あるいは保護者から申請を出 させるというのは、町民に対して手続的に1つ余分な手続をさせると、そういうことにもなる。

柏市議会 2004-03-05 03月05日-03号

また一方、労働力率出生率も低いクラスに入る日本や南欧諸国などでは、家庭での伝統的性別役割分業意識が根強く、相変わらず出産抑制に結びついているという分析もあります。出産や育児は、社会基層部分である慣習や意識仕事観など、広い範囲の問題を抱えているからこそ、子育て支援少子化対策はさまざまなあらゆる面からの対策を講じなければならないと考えられます。

佐倉市議会 2004-03-05 平成16年 2月定例会−03月05日-05号

現在の取り組みの状況でございますが、子育て支援課家庭児童相談室を設置しているところでございます。そして、家庭児童相談員子育てに関する各種相談、あるいは虐待防止等相談に当たっているところでございます。この相談員は、本年1月から1名ふやしまして、現在2名の体制で対応していると、こういう実態でございます。

佐倉市議会 2004-03-03 平成16年 2月定例会−03月03日-03号

例えば、家庭学校、施設、地域社会で大人の言うことを聞くのは当たり前という根強い感覚や、障害を持つ子への意図しない差別、また言葉の暴力体罰、先生との意思疎通が図れないなど、こうした問題の実態をどのように把握しようとしているのか、お聞きします。  2点目が、児童虐待問題の通報や保護相談について、どのように実施しているのか、お聞きします。

銚子市議会 2004-03-02 03月02日-01号

児童母子福祉については、一時的保育事業などの実施により多様な保育ニーズに対応していくとともに、世代間のふれあい活動などを行う特別保育事業実施地域子育て支援センター支援、留守家庭児童学級を新たに明神小学校に設置するなど、地域における子育てを積極的に支援します。また、乳幼児医療費給付事業母子・父子家庭等医療費等給付事業により、引き続き子育て家庭支援します。  

流山市議会 2004-03-02 03月02日-02号

虐待の背景には、限界を超える介護へのストレスや複雑な家庭人間関係があると思わざるを得ません。介護保険の創設によって介護社会化が着実に進んでいますが、介護保険は万能ではないのであります。介護者自身が要介護者であったり心身の障害を持っているなど、介護サービスの提供を受けても介護の継続が困難な方もいるわけであります。一方、世間体や経済的理由から介護サービスを受け入れない家庭もあります。