29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鴨川市議会 2019-06-05 令和 元年第 2回定例会−06月05日-03号

ラインなどのグループでのいじめなど、まだまだ子どもなので扱いが不安、使用時間や使用料の増額、居場所や連絡などにはいいけれども、また家庭ルールが大切、中学生はガラケー携帯スマホ使用を禁止してほしい、学校での指導はなど、メリット、デメリットを語り合いました。  スマホ普及鴨川市においても、既に6年生から持たせる家庭も多くなっているようです。

鴨川市議会 2019-02-27 平成31年第 1回定例会−02月27日-02号

本市の水害に対する消防団対応ですが、災害が発生するおそれがある場合には、消防団詰所に待機し、各分団管轄危険箇所の巡回や、河川監視などを行い、必要に応じて土のうの設置などを行っております。  また、避難勧告等が発令された場合には、危険区域の住民の避難誘導や、危険箇所周辺安全確保なども実施しております。  

鴨川市議会 2015-09-09 平成27年第 3回定例会−09月09日-04号

この数字は警察がかかわった数であることから氷山の一角であり、家庭学校ではこの現実を直視し未然防止の取り組みを徹底していく必要があります。  また、不登校については、2014年度文部科学省学校基本調査で、不登校の小中学生は前年度より約3,300人多い12万2,655人に上ることがわかりました。核家族や貧困家庭などの増加等による影響も危惧されています。  鴨川市の小中学校は大丈夫なのだろうか。

鴨川市議会 2015-03-03 平成27年第 1回定例会−03月03日-03号

また、今年度予算を獲得する強い意志がある自治体には上乗せ交付等で獲得する方法があるのかをお伺いいたします。  4番目として、今後も国は切れ目のない財政支援と言っており、国の地方創生総合戦略の中で、2015年度鴨川市が策定できる、あるいは鴨川市が策定しなくてはならない施策は何よりも農水を含めた産業振興地場産業育成ではないのかと考えております。

鴨川市議会 2013-09-05 平成25年第 3回定例会−09月05日-02号

交付要件といたしましては、1点目といたしまして、運営主体留守家庭児童保護者を主とする組織であること。2つ目といたしまして、施設設置場所、面積及び環境児童健全育成に適当であり、かつ1年を通して確保されておること。3点目として、保育士教諭等の有資格者またはこれに準ずる者が指導員となり、留守家庭児童保育に当たること。4点目として、留守家庭児童を10人以上確保していること。

鴨川市議会 2013-06-10 平成25年第 2回定例会−06月10日-04号

地域の皆様にもご参画をいただきながら、ご意見、ご提言を集約した基本構想等に基づくこの地域の今後の施策推進、例えば、お祭りといった例年の年中行事ですとか、地域奉仕作業ですとか、あるいは庁活動ですとか、地域のこれまでの共同生活あるいは社会的集落機能の維持、非常に難しい言葉になってしまいますけれども、そういったようなこと、生活環境の向上ですとか、定住人口交流人口につながるよう、期待をいたしておるところでございます

鴨川市議会 2012-12-05 平成24年第 4回定例会−12月05日-02号

事業建設地についてですが、1回目の質問よりさらに日付がさかのぼりますが、候補地については平成22年10月6日、同年10月27日、同年11月10日の3回の庁委員会検討、庁検討委員会では、建設場所選定に当たり、5項目の基本的な考え方により、各候補地を比較検討したが、現市民会館が最も高く評価できると判断し、平成23年1月13日の第1回外部検討委員会にこの考え方を示した。

鴨川市議会 2012-06-08 平成24年第 2回定例会−06月08日-03号

また、障害者では家計や医療等相談が5件、児童では虐待等が4件、その他では家庭暴力等の相談が8件と、合計をいたしますと、101件の相談を、この2カ月間で受け、対応を図ったところでございます。以上でございます。 ○議長野村靜雄君) 佐藤拓郎君。 ◆7番(佐藤拓郎君) この相談件数が物語っているように、これからは、ますますの高齢者のニーズに合わせたサービスが必要かと思います。

鴨川市議会 2012-03-01 平成24年第 1回定例会−03月01日-03号

そういう中で、それの返済の額とこの基金が生み出す利息の果実、一般的に言えば、ごく普通の家庭で言えば、こっちから借金をして、そのお金をこっちへ預けて、その差額の利ざやを家の収入に充てるということは、普通の家庭ですと無理ですよね。例えば、借りるとすれば、銀行から借りて、今、2%から3%ぐらいですね。預けるというと0.03%ぐらい。

鴨川市議会 2010-03-08 平成22年第 1回定例会−03月08日-05号

そこで本市事業選定に当たりましては、この制度要綱を踏まえまして、早急に実施すべき公共施設公用施設の修繕に関する事業など、庁舎実施要望のございました事業中心に幅広い事業選定をさせていただきまして、補正予算に計上させていただいたところでございます。以上でございます。 ○議長渡邉隆俊君) 佐藤拓郎君。

鴨川市議会 2005-12-12 平成17年第 4回定例会−12月12日-02号

本市におきましては、経済的な支援として出産祝金の支給や乳幼児医療費の助成、あるいは保育料の軽減等々、子育て家庭への援助をしてまいったところでもございます。  また、今までは働きながら子育てをする女性への支援中心でございましたけれども、近年は家庭子育てをする者への支援必要性も高まってきております。

  • 1
  • 2