215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

習志野市議会 2022-06-10 06月10日-06号

現在の谷津干潟アオサ分布状況といたしましては、国において干潟底生生物平面分布経年変化等を把握する環境調査を実施しておりまして、平成30年度から令和年度にかけて実施した水路の堆積物除去工事及び干潟かさ上げ工事後、若干のアオサは見られるものの、干潟生態系を鑑みると適正な状況であると伺っております。 また、平成30年度以降、アオサ腐敗臭等による苦情は寄せられておりません。

習志野市議会 2022-06-07 06月07日-03号

習志野市は、本年6月1日に、「虐待暴力いじめ差別から自身を含む大切な人を守る都市宣言」、通称「大切な人を守る都市宣言」を制定しました。その宣言の中に、「わたくしたち習志野市民は、家庭、学校、職場、地域社会などあらゆる場において、みんなで協力し合い、虐待暴力、いじめ差別を根絶します。」とあります。 

習志野市議会 2022-03-23 03月23日-08号

1、現在パブリックコメントが実施されている、(仮称習志野虐待暴力いじめ差別から自身や大切な人を守る都市宣言が制定された後の人権擁護委員活動予定について伺う。 1、市民からの人権相談の具体的な内容を伺う。また、相談後に訴訟などにつながるケースについて伺う。 等の質疑があり、当局答弁を受けました。 

習志野市議会 2022-03-03 03月03日-06号

政府においては、2月25日、子ども政策の司令塔となるこども家庭庁設置法案が閣議決定されました。2023年4月に内閣府の外局として発足することとしており、施行期日は2023年4月1日と明記しました。子育て世帯を包括的に支援するこども家庭センターを全国の市区町村に設置するための児童福祉法母子保健法改正案も含まれております。

習志野市議会 2022-02-28 02月28日-03号

こうした中で、国が進めるこども基本法案等の対応に先駆けて、本市では改めて、虐待暴力、いじめ差別を許さないために、市民全体でこれらの問題を認識して、自分自身や大切な人を守るために一人一人が行動するべきことを共通認識するための(仮称習志野虐待暴力いじめ差別から自身や大切な人を守る都市宣言の制定に向けまして、現在パブリックコメントを実施しているところであります。 

習志野市議会 2021-06-23 06月23日-05号

令和年度における長期欠席の主な理由は、無気力や心身の病気といった本人に係る状況が一番多く、次いで、家庭における生活環境の急激な変化といった家庭に係る状況、これが2番目に多くなっている状況でございます。以上です。 ○議長清水大輔君) 木村孝議員。 ◆9番(木村孝君) 虐待が原因で長期欠席はいないという答弁でした。 

習志野市議会 2021-03-18 03月18日-05号

ただ、最後にね、これを基に、庁検討会議である、これ全部読んだら時間かかりますが、庁検討会議でこれは引き続き検討すると言ってますね。これは、これだけの材料でね、検討されては非常に、何と言うか、軽薄というか軽々判断になるかと思いますね。つまり、ここに抜けているのはね、検討委員会でやった報告書があります。それからサウンディング調査のこの結果の報告書があります。

習志野市議会 2021-03-18 03月18日-05号

ただ、最後にね、これを基に、庁検討会議である、これ全部読んだら時間かかりますが、庁検討会議でこれは引き続き検討すると言ってますね。これは、これだけの材料でね、検討されては非常に、何と言うか、軽薄というか軽々判断になるかと思いますね。つまり、ここに抜けているのはね、検討委員会でやった報告書があります。それからサウンディング調査のこの結果の報告書があります。

習志野市議会 2020-11-25 11月25日-01号

また、DV相談などがあった場合に、千葉性暴力被害支援センターちさと」とは、どのように連携を取り、支援につなげているのか。 1、習志野男女共同参画推進団体登録に関する実施要綱令和年度改正について伺う。 1、証明書発行に関し、コンビニと各連絡所交付件数状況について当局見解を伺う。また、コンビニ交付周知について、どのような取組をしてきたのか。 

習志野市議会 2020-11-25 11月25日-01号

また、DV相談などがあった場合に、千葉性暴力被害支援センターちさと」とは、どのように連携を取り、支援につなげているのか。 1、習志野男女共同参画推進団体登録に関する実施要綱令和年度改正について伺う。 1、証明書発行に関し、コンビニと各連絡所交付件数状況について当局見解を伺う。また、コンビニ交付周知について、どのような取組をしてきたのか。 

習志野市議会 2019-06-27 06月27日-09号

1、今後、債務負担行為限度額72億円で、72億円を使い切っていく。資金計画表の提出を求めたい。これはとても大事な部分だ。丁寧かつ十分な資料を作成して提出されたい。確認する。 1、議場で、SPC、特別目的会社従業員は何人かと聞いたら、手元に資料がないからわからないとした。債務負担行為で72億円の金額を払う。この72億円は、習志野市が誰に払うのか。