226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松戸市議会 2020-12-09 12月09日-04号

11月23日の読売新聞の記事は、「苦悩1年、命絶った娘、過呼吸、突然の涙、心身不調に」との見出しで、沖縄県で2013年、当時中学3年生だった女子生徒男性教員からわいせつ行為を受け、その1年後に自ら命を絶っていたことがわかった。女子生徒は亡くなる直前まで、教員についての苦悩を医師に打ち明けていた。その死から6年。

松戸市議会 2020-06-18 06月18日-04号

まず、議案第13号、松戸スポーツ施設条例の一部を改正する条例の制定については、松戸運動公園陸上競技場改修工事の竣工に伴い、同競技場専用使用料を改定し、及び夜間照明設備使用料を定めるとともに、中学生以下の使用料を無料とするものであり、審査の過程において、夜間セキュリティー対策はどのようにしているか。専用使用料のうちアマチュアスポーツでない催し物に使用する場合、どのような団体利用しているのか。

松戸市議会 2020-03-04 03月04日-04号

すなわち、「昼夜間人口比率」、「快適・便利・賑わいがあると感じている人の割合」、「子育て世帯(三世代同居含む)のうち、誘導居住面積水準以上の世帯割合」の三つであります。 それぞれの達成状況について実現できたもの・できなかったもの、できなかったものについてはその理由分析評価を、また新年度新たな総合戦略を策定する上での課題認識についてお聞かせください。 (2)北千葉道路開通に伴う経済効果について。 

松戸市議会 2020-02-17 02月25日-01号

日本では、いわゆる教育機会確保法施行され、松戸市でも夜間中学を開設しましたが、もっと広い視野でこの問題の解決に取り組んでいく必要があります。 また、「いじめ防止対策」についても、各学校も含めてその対策には手を尽くしているところです。来年度に向けては、他市との連携も視野にさらなる対策を模索しています。 人が集まれば、人間関係のトラブルは生じます。人間ですから、いじめはなくなりません。

松戸市議会 2019-12-20 12月20日-07号

4月には、市立夜間中学第一中学校らい分校」が、教育機会確保法施行後では全国初開校となり、また、旧伊勢丹松戸店のビルに、新しい商業施設「Kite Mite Matsudo(キテミテマツド)」がオープンいたしました。10月には、すぐやる課が発足50周年を迎え、記念式典を開催し、また、北部市場跡には、本市初郊外型ショッピングモールテラスモール松戸」がオープンいたしました。 

松戸市議会 2019-12-10 12月10日-05号

ケアマネジャーからは、独居の高齢者が増えたこともあって、ケアプラン作成以外の報酬を受け取れないシャドウワークと呼ばれる仕事夜間でも救急要請家族への連絡、病院の付き添いや同居家族への支援など介護報酬では認められていない仕事も多く、ケアマネジャー仕事を続けられないと聞いています。ケアプラン有料化では、介護利用の抑制になるため、そうではない改善が求められています。 

松戸市議会 2019-12-09 12月09日-04号

これは、これまで本市防犯事業として取り組んでまいりました青色回転灯装着車両青パト)による登下校時間帯や夜間帯の市内全域パトロール、また、街頭防犯カメラ設置安心安全メールの配信、近年横行する電話de詐欺に対応いたします電話利用詐欺撃退機器貸与等に加え、さらに自主防犯活動を行ってくださる町会自治会防犯協会及び関係団体皆様の日ごろの活動の結果として刑法犯認知件数が減少しているものと認識しております

松戸市議会 2019-09-05 09月05日-04号

また、現在、適応指導教室に使用され、かつ、この4月より開校した夜間中学校の第一中学校のみらい分校である旧古ケ崎南小学校跡地の体育館も、屋根はさびさびで傷んでいました。開校前に耐震性能が基準以下として使用禁止になっていた施設ですから、修繕がなされていなかったものと思われます。開校直前に再度チェックしたら、実は使用できる建物だったという報告がありました。

松戸市議会 2019-06-13 06月13日-03号

本市貧困対策計画である松戸子ども未来応援プランは、小学校5年生と中学2年生の全児童生徒とその保護者を対象とした子育て世代生活実態調査の結果や、さらに幅広い分野の専門家からの意見を踏まえて策定し、子ども学習支援子ども居場所づくりなど、数々の事業で総合的に子ども貧困対策を推進しているところでございます。 

松戸市議会 2019-03-01 03月01日-03号

(4)夜間中学開校準備について。 教育機会確保法施行後、初となる夜間中学がこの4月開校します。全国で37年ぶりということで手探りの準備であったとお聞きしています。不登校などの理由による学び直し外国籍の方の学びの場ともなっていくものですが、入学する生徒状況に合わせたさまざまな対応が必要となっていくかと思います。

松戸市議会 2019-02-15 02月22日-01号

地域子育て支援では、おやこDE広場新規開設のほか、子育て支援センター1か所で利用時間を夜間まで延長いたします。 子ども居場所づくりでは、小学生の居場所としては、放課後KIDSルーム新規に3校開設するとともに、六実・六高台地区移動児童館を拡大し、市民センターを活用した居場所づくりモデル事業として開始します。

松戸市議会 2018-12-11 12月11日-04号

また、第二次世界大戦前後の混乱などで、義務教育を受けられなかった人が通う夜間中学への就学機会提供も盛り込んでいます。 このように、不登校子どもたちや戦争で義務教育を受けられなかった高齢者、また外国籍の方などの大事な学びの場である公立夜間中学が、松戸市に来年4月に旧古ケ崎南小学校利用して開校するのは皆さん御存知のとおりです。