98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第4日目) 議事日程・名簿 開催日: 2021-03-01

100周年と平和啓発事業について      ├ 酒 井 伸 二 君       4 地域交通施策について            │       5 都市計画道路南町宮崎町線と大森台駅の整備に │         ついて                   ┘          ----------------------------------------------------       1 公文書管理制度

千葉市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-03-01

最初に、公文書管理制度についてお尋ねをいたします。  公文書管理条例について改めてお尋ねをするものです。  私は、平成28年第4回定例会公文書管理制度について質問を行いました。さきの12月議会でも、ただしたところであります。  平成21年度に制定された公文書管理に関する法律施行されて、公文書管理は大きく進んだと思います。

千葉市議会 2016-12-08 平成28年第4回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2016-12-08

最初に、公文書管理制度についてであります。  地方自治体をめぐる環境は厳しさが増しております。その中で、行政に対する市民の理解と協力を得るために必要なことは、公文書管理制度であります。2011年4月ですね、公文書等の管理に関する法律施行後、平成27年1月5日、総務省の調査結果では、政令市では15団体条例等制定済みとされています。しかし、温度差はかなりあります。

千葉市議会 2016-03-10 平成28年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2016-03-10

二重読影は検診の基本であり、陰影見落としは防げるかもしれませんが、カルテ受診記録票の相違、これは公文書偽造とも言うべき、ゆゆしき問題であります。  そこで伺います。  こうしたカルテ受診記録票が相違してしまうような事象を防ぐために、千葉市が必要なのは、協力医療機関事故原因を明らかにし、それを受けて対策を徹底することであります。

千葉市議会 2016-02-18 平成28年議会運営委員会 本文 開催日: 2016-02-18

あと再犯防止もそうですし、性的少数者もそうなんですけれども、具体的な整備、この性的少数者に対しても具体的な整備をどのようにするのか、差別解消を強く求めると言っているんですけれども、どの程度まで差別解消を求めているのかというのが、もう少し、申しわけないですけれども、公明党さんのを参考にしてくれというのも言いづらいんですけれども、記と書いてあって、そこに具体的に書いてあって、できればそのようにしていただけると

千葉市議会 2015-09-29 平成27年第3回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2015-09-29

32 ◯市民局長金親芳彦君) 平成22年度に指定管理者制度導入についての検討を行いましたが、指定管理者による管理運営とした場合、恒常的な管理運営経費については一定程度の縮減が可能であるものの、老朽化した施設に多額の修繕費を要するといった課題は残ることから、導入には至っておりません。

千葉市議会 2015-09-14 平成27年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2015-09-14

まず、特別措置に対応した今後の条例整備の考え方についてですが、千葉空き家等の適正管理に関する条例については、特別措置と重複する部分が多く、法律との整合性を図り整理する必要があると考えておりますが、現在、最優先で取り組むべき特定空家に対応するための実施体制整備対応方針について関係課協議しており、この対応方針によって、条例の取り扱いを整理してまいります。  

千葉市議会 2014-09-19 平成26年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2014-09-19

公開が原則となり、公文書開示手数料が無料となるなど、条例も改正されてきました。情報公開のための主な施策は、公文書公開会議公開議事録公開の三つですが、議事録については概要だけで済ませる自治体もある中、千葉市はきちんと全ての発言の議事録を作成していること、公文書開示請求の際は市政情報室が親切に市民の相談に乗ってくれるということは評価できるところです。

千葉市議会 2014-06-19 平成26年第2回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2014-06-19

同校では、4月に新任教師を対象としたインストラクターによる研修や年数回使っているソフトウェアの開発会社社員を講師としましたシステム活用研修を実施しています。また、各学年1人と管理職からなる研修担当が毎週各学年使用状況使用上の課題と解決などを議論し、その結果を職員会議や月1回の校内研修会でフィードバックするなどの取り組みで、教師ICT活用能力の向上を図っています。  

千葉市議会 2013-07-05 平成25年第2回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2013-07-05

災害発生に備えての対策とあわせて、発災後の被災者支援避難所運営管理、緊急物資管理、仮設住宅に関しての管理、倒壊家屋犠牲者に関する情報管理、復興、復旧に関しての被災分析等システムの構築にも早急に取り組むべきと考えます。  既に、阪神・淡路大震災被災地である西宮市がそうしたシステムを構築し、全国の地方公共団体システム公開、提供しております。

千葉市議会 2012-09-13 平成24年保健消防委員会 本文 開催日: 2012-09-13

そして、今後のお話でございますが、各局では指定管理については、指定管理者選定評価委員会という外部の有識者で組織する組織を持っていますので、それで毎年、今も指定管理を行っている事業評価を行っていますので、それを活用しながら適切に内容を審査しながら、見直すところがあれば、そういう指導を行っていきたいと思っております。  

千葉市議会 2011-09-26 平成23年第3回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2011-09-26

次に、スポーツ施設指定管理について質問させていただきます。  千葉高洲市民プールほか34施設指定管理について、これまで管理運営を行ってきた千葉スポーツ振興財団にかわって、平成23年4月より、新たに指定管理者としてテルウェル東日本スポーツクラブNASグループ指定されております。

千葉市議会 2010-08-31 平成22年保健消防委員会 本文 開催日: 2010-08-31

当然、千葉県は医療保険に基づいて、指定権限がございます。それから、千葉市は社会福祉法人、これは社会福祉がございます。そのほかに老人福祉と、それぞれ担当を持っております。例えば特別養護老人ホームに監査に行く場合は、千葉県と千葉市、各別に一緒に合同に入って施設状況を見ております。そういった中で、千葉県と連携して適正な運営の確保というのを現在やっているところでございます。  

千葉市議会 2010-03-19 平成22年第1回定例会(第11日目) 本文 開催日: 2010-03-19

また、議案第49号に関し、公文書開示請求件数の推移と他政令市における請求件数請求者からの改善要望内容について質疑が行われ、逐一採決した結果、議案第48号につきましては賛成多数をもって、議案第49号につきましては全会一致をもって、いずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。  

千葉市議会 2010-03-09 平成22年総務委員会 本文 開催日: 2010-03-09

それから、管理する職員を置くということが監視にならないかということなんですが、倫理の保持を図るため任命権者の下に置くものでございますが、現時点でもこの服務管理者というのは設置はしておりまして、それぞれの局長、区長でございますが、自分の局内の服務に関してそれを管理しているという役割を負っておりますので、同様の役割を今後とも負っていくということで明文化させていただいているところですが、単に職員管理監督