33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

山武市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-12-01

63 ◯教育部長今関正典君) 市では、児童虐待防止対策の観点から、6月1日現在の住民登録のあるゼロ歳から12歳までの子ども実態調査を毎年行っております。  調査内容としては、各種健診や予防接種を受けているか、幼稚園やこども園学校に行っているかを各関係機関目視等により、安全確認を行っております。  

山武市議会 2021-12-03 令和3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-12-03

コロナ禍貧困、そして虐待今、子どもたちを取り巻く状況は、非常に厳しいものがあります。本市においては、第2期山武子ども子育て支援事業計画基本理念として、「次代を担う子どもたち地域ではぐくむまち さんむ」を掲げて取り組んでいます。  多様化するニーズに応え、子ども子育て支援する体制をどう構築していくかが、今後、極めて重要であると考えます。  

山武市議会 2020-09-09 令和2年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2020-09-09

授業中は2方向の窓を同時に開けて行う換気、教師及び児童生徒のマスクの着用を徹底しております。  児童生徒の座席間につきましては、対面を避け、おおむね1メートルから2メートルの間隔を開けております。  また、授業開始時には、教科担任による児童生徒体調確認を行っております。  

山武市議会 2019-06-04 令和元年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2019-06-04

また、いじめ虐待、貧困、不登校などが社会問題化している状況に加え、児童生徒被害者となる事件事故も多く発生し、子どもたちの置かれている状況は、大変厳しくなってきています。山武教育委員会としても、これらの課題に取り組みつつ、子どもたちの安心安全を守りながら、教育環境の整備に取り組んでまいります。  

山武市議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2019-02-26

2月7日に警察庁から発表された2018年における犯罪情勢によりますと、虐待を受けた疑いがあるとして、児童相談所に通告があった18歳未満の子どもは、前年比22.4%増の8万104人であるそうです。県内では3,721人となっています。近年、特に児童虐待に関する対応件数は急増しており、その内容も複雑化しています。  

山武市議会 2018-09-13 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2018-09-13

山武市においては、これまでも、通学路における安全管理児童生徒安全教育を、関係部局が各小中学校で進めてきたところですが、さらなる安全確保強化徹底をしていく必要があると考えております。  ブロック塀については、大阪での事故発生後、直ちに学校施設通学路ブロック塀の点検を行ったところでございますが、引き続き、児童生徒安全確保徹底に努めていきたいと考えております。  

山武市議会 2017-11-30 平成29年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2017-11-30

そして、児童虐待防止については、平成12年11月に児童虐待防止等に関する法律が施行された後、広く国民一般の理解の向上や関係者の意識の高まりが見られる中で、さまざまな施策推進が図られてきました。しかしながら、子どもの尊い命が奪われるなど、痛ましい児童虐待事件は後を絶たず、児童虐待問題は、依然として、早急に取り組むべき社会全体の課題となっております。  

山武市議会 2015-03-16 平成27年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2015-03-16

ほかにいじめだけなく、虐待に関することについて明文化をしておく必要があると思いますが、どのようにお考えか伺いますという質疑に対して、山武いじめ防止基本方針地域家庭との連携の項目の中に、虐待早期発見に向けて関係団体が取り組みましょうという一文を盛り込んでおりますという回答がありました。  

山武市議会 2014-09-08 平成26年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2014-09-08

167 ◯保健福祉部長(関 嘉和君) 子ども子育て支援関連3法の成立によりまして、放課後児童クラブ対象が、小学校に就学している児童とされますことから、原則、小学6年生までを対象に、学童クラブを実施する方針でございます。  現在、市内には13ある小学校その全てに、学童クラブがございます。

山武市議会 2014-06-11 平成26年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2014-06-11

子供たちの命を守るために、いじめ虐待防止条例について、本定例会にて少子化問題の質疑もありました。2013年9月に、いじめ防止対策法が制定されたところです。本法律いじめの規定を対象にされた児童生徒が、心身の苦痛を感じているものも、インターネットを通じた攻撃も含むと規定しております。  公明党としても、いじめ虐待、体罰についても、質問してまいりました。

山武市議会 2013-09-06 平成25年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2013-09-06

まず、虐待件数ですが、3年間ですが、平成22年度、34件、このうち小中学生にかかわるものは17件、平成23年度、36件、小中学生については17件、平成24年度、48件、小中学生にかかわるものについては25件でありました。  内容につきましては、身体的虐待性的虐待心理的虐待、ネグレクトなどであります。  

山武市議会 2012-12-14 平成24年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2012-12-14

次に、山武市では、県下でも子供虐待が非常に多いと聞いていますが、その状況対応について伺いますという質疑に対して、特に山武市の発生率が高いということではなく、近隣市町と比べて、相談員体制が整っているので、虐待に気がつく機会が多いということだと考えていますという回答がありました。  

  • 1
  • 2