59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茂原市議会 2020-12-03 第3号 令和2年12月3日

2つ目児童虐待防止対策について2問質問いたします。 外出自粛や休校で、親も子どもも家庭で一緒に過ごす時間が増える中、コロナの不安もあり、 - 133 - ただでさえストレスは高まります。さらに親の収入減などの要素が加わることにより、虐待や DVのリスクがさらに高まるのではないかと懸念しております。 初めに、児童虐待防止法等改正について。

茂原市議会 2020-02-27 第3号 令和2年2月27日

中学生は、放課後に なれば部活動が始まりますし、その他児童たちも、グラウンドや体育館で遊びたいわけで、共 有することは大変難しいと考えますが、見解を伺います。 ○議長(ますだよしお君) 教育部長 久我健司君。 ○教育部長久我健司君) 運動場でございますが、国が設置基準を定めておりまして、その 設置基準によりますと、本納小児童数では2400平方メートル。

茂原市議会 2019-06-13 平成31年 第3号 令和元年6月13日

単独調理場栄養士につきましては、県から配置されている職員と市の職員がおりますが、 市の栄養士は、そのまま新給食センターに配置し、県の栄養士は、児童生徒数に応じて新給食 センターに配置される予定でございます。 次に、本年9月の新給食センター稼働時の食数でございますが、小学校は、児童数3910食、 教職員分306食、合わせて4216食。

茂原市議会 2019-02-28 平成31年 第3号 平成31年2月28日

児童虐待防止法の制定から20年近く経過する中で、政府や自治 体の対策はとられつつあるものの、依然多くの子供虐待被害に遭い、小さな命が奪われてい る現実はあまりに深刻です。悲劇を断ち切るため、各分野での真剣な取り組みが急務となって います。2017年度児童相談所での虐待対応件数は約13万3000件を超え、5年前と比べて倍増 しています。

茂原市議会 2019-02-27 平成31年 第2号 平成31年2月27日

次に、児童虐待防止についてお尋ねいたします。 先般、千葉県野田市における小学4年生の栗原心愛ちゃんが、まま母とか、そういうもので はなくて、本当の両親から虐待を受けて自宅で死亡しました。その以前にも虐待による子供が 何人も死に至った事例はありましたが、この野田市における心愛ちゃん事件は、政府をも動か す大事件となりました。

茂原市議会 2018-09-12 平成30年会議録 第2号 平成30年9月12日

児童虐待防止対策についてであります。今般、東京都目黒区で両親から虐待を受け女児が死 亡するという痛ましい事件が発生しました。このような虐待事案は近年急増しており、平成29 年度全国児童相談所に寄せられた児童虐待相談対応件数は、過去最高の13万件を超えており、 5年前と比べると倍増しております。

茂原市議会 2018-06-14 平成30年会議録 第3号 平成30年6月14日

教育部長久我健司君) 児童生徒及びその保護者が抵抗なくいじめに関して相談できる体 制を整備することが大切であると考えております。スクールカウンセラーが直接相談を受ける ケースや、校内会議等に参加して相談者への対応策を協議しております。また、スクールソー シャルワーカーは、問題を抱える児童生徒の置かれた環境の改善に向けて働きかけて、関係機 関と連携を取るなどの支援を行っております。

茂原市議会 2017-06-14 平成29年会議録 第2号 平成29年6月14日

2点目に、茂原にいはる工業団地企業誘致がされ、働ける環境ができた際の待機児童問題 について伺います。たしか3月時点のお話では、今年度待機児童はゼロではなく、459人の 申請申し込み中91名の児童が保留になっていたと聞きました。その後、利用調整をいたしまし て、6月1日現在71名の待機児童と聞いております。その理由の中に、女性の活躍、共働きの 増加が上げられておりました。

茂原市議会 2016-12-15 平成28年会議録 第5号 平成28年12月15日

まず、交付金事業取り組み状況について、地方創生加速化交付金対象事業地域で創る - 251 - 子育て世代に選ばれるまちづくり」は、学校図書館充実により、地域住民が主体となった郷 土学習児童生徒読書活動を推進し、新たな教育環境を提供することで子育て世代に選ばれ るまちづくりを進めるものであり、交付申請額7067万8000円に対し、国から2875万4000円の交 付内示を受けたところがあるが

茂原市議会 2016-12-08 平成28年会議録 第3号 平成28年12月8日

来年4月に 施行されます母子保健法改正でも、児童虐待が増えていることを踏まえ、母子保健施策が児 童虐待予防等に資することに留意すべきことが明確化されました。ぜひ茂原市も日本版ネウ ボラを目指して、茂原市の未来を担う子供を安心して産み、健やかに育てる環境づくりをぜひ お願い申し上げます。 次に、子育て応援企業認定制度の構築についてです。

茂原市議会 2016-06-09 平成28年会議録 第3号 平成28年6月9日

質疑に入る前に、まもなく発災から2か月を迎える熊本・大分地方地震で犠牲になられた 方々にお悔やみを申し上げるとともに、いまだ避難生活を送られている皆様に心からお見舞い さて、昨今、連日のように報道される命を軽視した犯罪や若者たちの自殺、動物の虐待など を耳にしますと、大変に胸が痛みます。