16269件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富津市議会 2006-06-06 平成18年 6月定例会−06月06日-02号

中高年者にひとしく就業機会を与えるということで、県が市役所内に設置した高齢者パートタイマー職業相談室では、職業相談就業あっせんなど、週4回実施しております。また、君津市職業訓練協会による君津郡市共同高等職業訓練校では、社会環境の変化に対応した職業訓練を行い、産業基盤強化振興を図っているところでございます。  

鎌ヶ谷市議会 2006-06-05 06月05日-一般質問-03号

市民部長飯塚順一君) 避難運営は、原則として自主防災組織中心とした避難自主運営で行うことになりまして、避難班及び避難支援班がその組織の確立を行います。この自主防災組織とは、地域における防災自分の住む地域自分で守るという言葉を合い言葉に、自治会等を単位に自主防災組織が結成されたものです。

成田市議会 2006-06-05 06月05日-02号

このたびの合併により、学校数児童生徒などの増はありますが、この基本的な考え方自体に変更はございません。 次に、学校の大規模化小規模化が顕在する中で、5か年計画において学校規模適正化へどのように取り組むのかとのことでありますが、児童数増加による教室不足に対処するために、平成16年度に加良部小学校を増築し、また本年4月には公津の杜小学校が開校いたしました。

成田市議会 2006-06-02 06月02日-01号

      早川 徹君   消防長       秋山恒男君 消防本部次長    山田博之君   企画政策部参事  宮野精一君 秘書課長      五十嵐民男君  総務部参事    圓城寺英夫君 総務課長      大山健一郎君  水道部長      山崎 健君 教育総務部長    河野成一君   生涯学習部長    平山哲男君 監査委員事務局長  石原敬治君   農業委員会事務局長 山崎眞一君 各課、

木更津市議会 2006-06-01 平成18年6月定例会(第2号) 本文

子どもの命を守るために学校関係者やボランティアの皆さんが児童登下校時にパトロール活動を行ったり、学校内では不審者対策訓練も実施しているとのことですが、毎日のことで大変だと思います。学校内においての事故を防ぐには不審者対策強化だけではなく、地域人たちがもっと学校児童と積極的にかかわってこそ、児童の安全が守れると考えますが、市長はこの点どう考えますか。お答えください。  

木更津市議会 2006-06-01 平成18年6月定例会(第3号) 本文

子どもを連れて相談に来たけれども、子どもの遊ぶところがなく、落ちついて話ができなかったとのことがありました。現在、児童家庭課の前にはベビーベッドが1つありますが、それ以外には子どもを安心して遊ばせるところはありません。本日も子どもさんと一緒に傍聴されている方もいます。本来子どもは傍聴できないということですが、本日、議長の取りはからいで許可をされました。

木更津市議会 2006-06-01 平成18年6月定例会(第4号) 本文

また、今後の最低賃金制度のあり方については、現在、厚生労働省労働政策審議会において検討されているところであり、制度の周知については、国、県、市町村において適宜行われ、労働基準監督署管内事業への制度徹底に努めているものであります。  以上のことから、本陳情は妥当性を欠くものと認め、賛成者少数をもって不採択にすべきものと決定いたしました。  

いすみ市議会 2006-05-18 06月14日-01号

次に、議案第8号のいすみ市児童遊園の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例についてでございます。 改正点は、児童遊園管理については、市が直接管理していくことから、第3条の管理委託規定を削除しようとするものであります。 附則といたしまして、この条例は公布の日から施行しようとするものであります。 

富津市議会 2006-03-29 平成18年 3月臨時会−03月29日-01号

次に、新日本製鐵株式会社君津製鉄西岸壁において発生した油漏れについて申し上げます。去る3月27日午前7時15分ごろ、新日本製鐵株式会社君津製鉄西岸壁西フェリーバース製鐵運輸荷揚げ場において接岸中の製鐵運輸株式会社所有船舶の船尾に設置された重機の油圧ホース破損により作動油73リットルが噴出したとの報告がありました。

八千代市議会 2006-03-24 03月24日-05号

集会施設事業においては、集会施設用地として開発者より帰属された用地市民活動サポートセンターを建設し、その施設の一部に地元自治会集会施設を併設する予定とあるが、これまで他の自治会では、自己資金補助金により集会を設置してきた経過があることから、他の自治会との経費負担に格差が生じないよう検討されたいとの意見がありました。 

松戸市議会 2006-03-24 03月24日-06号

情報システム最適化事業におけるオープンシステム化に伴って個人情報流出危険性が増大することへの不安、放置自転車の再利用の促進、期日前投票投票の改善、高齢者医療費助成基準緩和高齢者住宅改良補助限度額引き上げ介護保険との併給、需要が高まる児童館、こども館の増設、放課後児童クラブの拡充、市民センター市営住宅に併設されている保育耐震化、また、他市と比較して立ち遅れている乳幼児医療費無料化