175件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

我孫子市議会 2015-06-16 06月16日-03号

その年の国内情勢をちょっと調べてみますと、第3次佐藤内閣が発足し、また国産初人工衛星「おおすみ」が打ち上げられ、日本万国博覧会大阪万博--私も行きましたけれども--が開催されるなど、日本経済が言うなれば右肩上がり高度成長の時期でもあったわけです。また、よど号ハイジャック事件だとか、あるいは三島事件、そういう忌まわしい事件もあった年であります。 一方、我孫子市の人口は5万人弱。

袖ケ浦市議会 2015-06-11 06月11日-04号

海浜公園は、氣志團万博で何万人という人が訪れる場所であり、今後通りの名前やそこにつながる町並みをカリフォルニア、西海岸をイメージするようなつくりにすることで市のイメージアップにつながるのではと考えますが、海浜公園及び周辺の活用について市の考えをお伺いします。 次に、企業誘致観光客誘致には市をPRするための資料が重要ですが、市の考えを伺います。 

勝浦市議会 2015-06-01 平成27年 6月定例会

今、イタリアでミラノ万博をやっています。そこで日本館というのはすごく 話題があって、まさに将来の日本を出しているみたいなミラノ万博と。だから一流のプロデュ ーサーとか、一流のデザイナーという人たちの英知もかりないと、なかなかうまくいかないの かなあというふうな思いがしております。 そこで、お聞きしますが、若者部会、これは総合計画のときには職員アンケートを得たと。

佐倉市議会 2014-09-09 平成26年 9月定例会−09月09日-03号

救命効果が非常に高く、平成17年の愛知万博では、会場に100台余り設置をされ、突然心臓が停止してしまった緊急患者5名の方のとうとい命が救われた実績によりようやく全国的に注目をされ、普及促進につながりました。その後マラソン大会など、各種のスポーツイベントなどでの実績はご承知のとおりでございます。

匝瑳市議会 2014-03-13 03月13日-04号

少し飛ばしますけれども、私は2005年、愛知万博の前年に愛知県の長久手町、万博が行われたところですが、そこのごみ処理場を視察しました。今から10年前ですね。シャフト式溶融炉、市長が導入したがっている溶融炉ですよ。これ、行きましたら、向こうの職員説明は、何でも燃やせるんですよと言っていたんです。自転車を丸のままピットへぶん投げているんです。

銚子市議会 2014-03-10 03月10日-05号

日本では、1970年の大阪万博をきっかけに、多くの人が観光旅行を楽しむようになりました。観光客が大挙して観光地を訪れるマスツーリズム時代が到来したわけです。しかし、最近ではマスツーリズムで不足しがちだった3つの要素、体験する、学習する、交流するが旅行で大切にされ、ニューツーリズムと言われる新しい観光が盛んになってきています。

佐倉市議会 2014-03-03 平成26年 2月定例会−03月03日-02号

ただ、何でそういうふうに変わっていったのかということは、さきの東京オリンピックとか万博とか、非常に日本がにぎやかな活性化しているといいますか、そういう時期の中で、日本の未来に対して漠然とした不安のようなものを感じておりました。  そこで、日本はこうだけれども、世の中、世界はどうなっているのだということで、旧ソ連のコルホーズや中国の人民公社、イスラエルのキブツなどに調査に出かけました。

白井市議会 2013-12-05 平成25年第4回定例会(第5号) 本文 開催日: 2013-12-05

ところが、その花博は半年やるならURも県もサカモトマサオだったかね、ニュータウン整備課長も、もう定年になりましたけれども、いいのだけれども、その後どうするのだという話になってね、それはうまくいかなくて、では、その後ミニ万博常設館みたいなものをやったらどうだろうかというようなことをやらせたのだけれども、イオンはそれはもうやれないと。

袖ケ浦市議会 2013-09-06 09月06日-02号

次に、今年も9月14日、15日に袖ケ浦海浜公園で行われます氣志團万博2013による本市に与える経済効果はどの程度予測しているのか、また昨年の経済効果はどの程度あったのか、伺います。まず初めに、氣志團を余り御存じでない方がおると思いますので、少し御説明しますと、1999年に結成され、主に千葉県、鹿児島出身とした6人のメンバーで構成されています。

富津市議会 2013-03-06 平成25年 3月定例会−03月06日-03号

◆2番(平野政博君) ここで少し、「くまモンPR戦略」3点ほどこの場で紹介させていただきますので、まず後で感想をお聞かせいただけましたらよろしいかと思いますので、まず1つ目は「くまモン1つ目、神出鬼没、道頓堀、通天閣、万博広場など関西の人が集まるスポットに出現。これは、ネット投稿狙いによるさざ波狙いと、2つ目1万枚の名刺配布、各他種にわたる名刺を作成し徐々にマスコミに取り上げられる。

我孫子市議会 2013-03-06 03月06日-02号

茨城県の科学万博をやるために、あそこの道路をつくるというのが地元説明でありました。ですから、30年ぐらい昔の話でありますから、それがまだ開通しない。毎年、仕事をしているのでありますけれども、なぜ続けてやらないのかというふうに、細切れ状態に出してあります。この間、私は現場を視察してまいりましたけれども、立派なトンネルがきちんと完成しております。JRの下は大丈夫であります。線路もきちんとできました。

八千代市議会 2012-09-11 09月11日-03号

あそこの利用について、私は今回幾つか質問させていただきますが、つくば万博のところで宿泊に使っていた建物ですか、それを20棟建てて、1棟が取り壊し、19棟あるということで、その中も、今も言いましたが、管理人さんが親切な方で案内して見せていただきましたが、ここで言うのもあれですが、とても利用しようかなというふうに私は思いませんでした。

東庄町議会 2012-09-01 平成24年9月定例会 議事日程第1号

その後、朝鮮戦争神武景気東京オリンピックなど、右 肩上がり時代になって、東庄町では人口減少が続き、昭和45年(1970 年)、大阪万博の年には1万4,857人まで減少をしております。その後、 オイルショックのころですけど、羽計台龍神台の開発により、住金関係者の 転入が増加し、昭和60年(1985年)に1万8,337人となり、二度目 のピークを迎えております。

白井市議会 2011-11-29 平成23年第4回定例会(第3号) 本文 開催日: 2011-11-29

つないだ後はいかにしてその利便性の向上とか運賃を下げるかということで取り組んできて、住職学遊まちづくりで、住と職はURや企業庁がやってくれるわけですから、学と遊のところで、私は遊のところで考えようというふうに20年前に考えまして、開通からちょうどもう20年ちょっとになるわけで、平成3年ですから、その間いろんなテーマパーク、千葉国際花博とか万博常設館とか、いろんな形でもって考えてきたものが最近カジノ