6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長生村議会 2019-03-01 平成31年定例会3月会議(第1日) 本文

先駆的な検査として、胃がん検診ピロリ検査及び子宮頸がん検診HPV検査を継続し、また受診機会の少ない30代を対象に、特定健康診査に準じた健康診査を実施し、健康増進健康寿命延伸を図ってまいります。  増加している生活習慣病予防対策として、平成30年度事業において作成したウオーキングマップを活用し、引き続きウオーキング事業を推奨してまいります。

長生村議会 2018-03-01 平成30年定例会3月会議(第1日) 本文

先駆的な検査として、胃がん検診ピロリ検査及び子宮頸がん検診HPV検査を継続し、また受診機会の少ない30代を対象に、特定健康診査に準じた健康診査を実施し、健康増進健康寿命延伸を図ってまいります。  増加している生活習慣病予防対策として、新たに健康ウオーキング事業を実施し、効果的な歩き方の講義や実施指導を通じて、住民生活の質の向上と、医療費介護給付費の抑制にもつなげてまいります。

長生村議会 2017-03-01 平成29年定例会3月会議(第1日) 本文

先駆的な検査として、胃がん検診ピロリ検査及び子宮頸がん検診HPV検査を継続してまいります。また、受診機会の少ない30代を対象に、特定健康診査に準じた健康診査を実施し、健康増進を図ってまいります。予防接種事業ですが、乳幼児から児童の定期接種に加え、乳幼児おたふくかぜとロタウイルス、高齢者と中学3年生にインフルエンザの任意接種へ助成を行い、感染症蔓延予防を図ってまいります。  

長生村議会 2014-09-03 平成26年定例会9月会議(第3日) 本文

それは、胃がんでいえばピロリ検査したことによって安心感があるということや、またはピロリを除去したことによって安心感が出たということで、若干受診者数が減ったのではないかというような委員会での意見も出されました。  また、がん検診がん発見者数なんですが、胸部のレントゲンにつきましては、若干がん発見者数が増えております。24年が1人、25年が、がんの疑いを含めて4人でした。

長生村議会 2011-09-02 平成23年定例会9月会議(第2日) 本文

このように感染率の高いピロリですが、胃潰瘍十二支潰瘍、胃炎の原因と言われ、ピロリのいないがん患者はいなと言われております。又、胃潰瘍患者の80%以上が保菌者であり、保菌者の10人の1人は一生のうち胃がんになることも明らかになってきています。NPO法人日本胃がん予知診断治療研究機構は、胃がん予防撲滅のために、住民検診ピロリ検診を導入するよう強く主張しています。

  • 1