19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

千葉市議会 2018-10-04 平成30年第3回定例会(第11日目) 本文 開催日: 2018-10-04

まず、平成29年度の胃がん検診については、対象年齢を40歳以上へ引き上げ、20歳から30歳代の若年層胃がんリスク検査であるピロリ検査が開始され、さらに内視鏡検査が新たに50歳以上の隔年に導入されました。こちらも、会派として強く要望をしてきたものであり、高く評価をするところであります。  改めて申し上げるまでもなく、がん早期に発見し治療することが重症化を防ぐことになります。

千葉市議会 2018-09-20 平成30年決算審査特別委員会保健消防分科会 本文 開催日: 2018-09-20

(2)の胃がんリスク検査ピロリ検査)は、昨年度から試行実施したもので、8,240人が受診し、1,168人が要精密検査と判定されました。  その下の2、健康診査、3、肝炎ウイルス検診、4、骨粗鬆症検診、5、歯周病検診実施状況は、それぞれ記載のとおりとなっております。  次に、119ページの14、高齢者医療です。  

千葉市議会 2018-09-18 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2018-09-18

平成29年度の胃がん検診については、対象年齢を40歳以上へ引き上げ、20歳から30歳代の若年層胃がんリスク検査ピロリ検査が開始され、さらに内視鏡検査が新たに50歳以上の隔年に導入されました。当局の取り組みを評価するところであります。  そこで、胃がん検診及び胃がんリスク検査実施状況を踏まえ、その効果と課題について、あわせて今後の取り組みについてお答えください。  

千葉市議会 2017-09-29 平成29年第3回定例会(第10日目) 本文 開催日: 2017-09-29

次に、健康施策については、我が会派が要望してきた胃がんとの因果関係が判明しているピロリ検査試行実施に向けたシステム改修実施され、平成29年度からの実施につながっていること、また、不妊対策についても、不妊治療や不育症の相談、情報提供特定不妊治療費助成実施されました。

千葉市議会 2017-09-19 平成29年決算審査特別委員会保健消防分科会 本文 開催日: 2017-09-19

(2)ですが、今年度から胃がんリスク検査ピロリ検査試行実施しておりますが、昨年度につきましては、今年度からの実施に向けたシステム改修などを実施いたしました。  その下の2、健康診査、3、肝炎ウイルス検診、4、骨粗しょう検診、5、歯周病検診についても、それぞれ記載のとおり実施いたしました。  次に、9の不妊対策です。  

千葉市議会 2016-12-01 平成28年保健消防委員会 本文 開催日: 2016-12-01

視触診は意味がないと、そのことを訴えてマンモを導入したり、超音波検診導入していただいたり、あるいは今回も来年度の予算でなんとかなっていただけるかと思いますけれども、胃がん検診ピロリ検査導入したりとか、やっぱりがん検診自体精度を上げていくということもすごく重要だというふうに思うんですね。  

千葉市議会 2016-03-17 平成28年第1回定例会(第9日目) 本文 開催日: 2016-03-17

まずは、公明党市議団が強く要望してまいりました胃がんリスク検査導入について、ピロリ抗体検査試行実施に向けた取り組みに着手されることを高く評価するところであります。国において検討が進められている胃の内視鏡検査とあわせて、さらに子宮頸がんについてのHPV検査導入についても早急な検討が必要と重ねて申し上げます。  

千葉市議会 2016-03-11 平成28年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2016-03-11

その点、ピロリ検診血液検査でできる、一部に判定の精度に問題があり、いまだに完成されておりませんが、ABC検診導入は、特定健診と同時にできるなど、受診率向上に有効であり、今後、検討課題であると思われます。将来は、カプセル内視鏡導入消化管全体の検診として価値が高く、検討できるようになればいいなとも思います。  

千葉市議会 2016-03-02 平成28年予算審査特別委員会保健消防分科会 本文 開催日: 2016-03-02

次に、(2)検診は、予算額18億4,200万円で、新たに胃がんとの深い因果関係が判明しているピロリ検査試行実施に向け、システム改修など準備を進めます。  次に、(3)不妊対策は、予算額2億1,400万円で、不妊治療に係る経済的負担の軽減を図るため、国の制度改正にあわせ、新たに男性不妊治療対象とするとともに、特定不妊治療費初回助成上限額を倍増し、助成制度拡充を図ります。  

千葉市議会 2015-12-09 平成27年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2015-12-09

以前にも話をさせていただきましたが、胃がんの98%は、胃に住みついているピロリによって発生することが明らかになっており、一昨年から、ピロリへの保険適用が拡大されております。  さらに、本年7月に実施された厚生労働省専門検討会で、胃がん検診に従来のバリウムによるエックス線検査に加え、新たに内視鏡検査導入が提言されたと伺っております。  

千葉市議会 2014-09-24 平成26年決算審査特別委員会保健消防分科会 本文 開催日: 2014-09-24

205 ◯委員近藤千鶴子君) 健診率の向上一つの目玉というような形でね、例えばいろいろなほかの自治体とかでも、私ももう何度も議会でやって、そのたびに大した御答弁をいただいていないので、ここで言ってもまた同じだろうというふうに思いますけれども、先日の新聞で、世界保健機構、WHOの専門組織である国際がん研究機関作業部会で、胃がん発生率の78%がピロリ

千葉市議会 2012-02-28 平成24年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2012-02-28

国際医学研究機関IARCが1993年、胃がん原因一つピロリだと結論を出しました。日本では、昨年2月にやっと政府が胃がんピロリ関係を容認したと伺っております。さらに、薬剤を服用してピロリを除すると、胃がん発生を3分の1以下に抑制できるということも明らかになっております。現在行われている胃がん検診バリウム検査受診率が低い上に、早期胃がん診断能力は低いとも言われております。

千葉市議会 2011-06-20 平成23年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2011-06-20

太田市では、今年度からペプシノゲン検査ピロリ感染を調べる胃がんハイリスクABC検診導入したと伺いました。また、富山市では、従来のX線検査に加え、胃がん早期発見率が高い胃カメラ検査導入し、精度向上に力を入れているとのことです。松本市でも、今年度60歳の全市民に、X線検診に比べて発見率が10倍近かった肺がんCT検診導入するとのことです。

  • 1