6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

栄町議会 2019-06-13 令和元年第2回定例会(第2日 6月13日)

また、デマンドタクシーへの支援路線バスへの乗車運賃支援、さらにはエコポイントカードなど、また、館山市ではバス回数券タクシー利用券市内共通利用券5,000円券の中からいずれか一つ選ぶという、こういうものまでありました。各市町村の取組はさまざまだということを確認させていただきました。この件については、ただいまの答弁の中で、現行のタクシー事業も含め検討していただけるというこういうことでした。

栄町議会 2018-09-21 平成30年第3回定例会(第3日 9月21日)

まず、デマンド交通との併用できないかというようなご質問なんですけども、平成28年9月議会にも答弁いたしましたけども、循環バスデマンド交通の併用は財政的負担が大きくて、デマンド交通を導入した場合は、現在、循環バスをやめざるを得ないというような状況で。  〔発言する者あり〕 ○企画政策課長湯浅 実君) すみません、通告に従って、順番にやらさせていただきます。  

栄町議会 2017-12-14 平成29年第4回定例会(第3日12月14日)

そこで、やはりこれはまちづくりの一環として当然出てきますが、高萩議員も、また、ほかの議員からも、この交通問題、足の確保の問題が出されていますが、本当に日銀総研の中で栄町が住みいいランキング第1位になるという、そういうには、やっぱりその辺も子育て、若い人だけではなくて、高齢者にも優しい町ということで、私は、再度、この交通網デマンド交通について、当然、私、一度、半年前に質問していますので、その辺もこの

栄町議会 2015-12-11 平成27年第4回定例会(第4日12月11日)

次に、2点目のデマンド交通制度についての計画や考え方についてお答えをいたします。  国においては、デマンド交通運行に際し、町、学識経験者地域住民交通事業者などで構成する協議会などの検討体制の整備が必要とされており、特に運行区域の設定に関しては、検討体制の中での合意形成が必要とされております。  

  • 1