49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

船橋市議会 2019-09-13 令和 元年第2回定例会−09月13日-08号

私はこういう地域では、予約型のデマンドタクシー運行が適しているのではないかと思います。船橋市は、デマンドタクシー運行を2010年度から市内3地区で行いましたけれども、利用者が少なく赤字が大きいという理由で廃止をいたしました。しかし、当時のおり場は少ない限られた場所で、使いにくかったという声が出されております。

船橋市議会 2019-09-12 令和 元年第2回定例会−09月12日-07号

それから、デマンドタクシーっていうのもやったんですけども、これも1日数人しか、1台当たりですけども、利用しないというようなそういう状況で、最終的に断念した経緯がございます。  そういった経緯があるんですけれども、今申し上げたようなこの高齢化していくことは、やはり20%前後の高齢化の時代とは全く違った政策打ってかなきゃいけないと思ってます。

船橋市議会 2019-03-11 平成31年 3月11日予算決算委員会健康福祉分科会−03月11日-01号

この部会の中では、例えば、今、高齢化がどんどん進行しているが、デマンドタクシーを改めてやっていくとか、民間のバス利用とか検討しているのか。 ◎地域包括ケア推進課長 検討はしている。  まず、デマンドタクシーについては、承知かもしれないが、実証したときがあった。

船橋市議会 2018-09-13 平成30年第3回定例会−09月13日-05号

受益者負担制度導入周辺地域と連携した定住自立圏の形成、ワゴン車によるデマンド方式の併用、地域住民交通事業者、行政が応分の負担を行う三位一体型、バス停オーナー制度導入地域自主運行バス広告料導入回数券割引券導入などです。  3月31日付で、公共交通不便地区解消に向けて、1地区でありました二和地区試験運行が、収支率50%未満のため休止することになりました。

船橋市議会 2018-06-04 平成30年第2回定例会−06月04日-04号

地域公共交通総合連携計画では、平成21年度にバス運行状況調査市民アンケート調査等実施し、公共交通不便地域設定を行い、平成22年度から平成24年度にかけて、バスデマンドタクシー実証実験を行ったところです。  これらの実証実験成果もとに、「公共交通不便地域解消に向けて(バス導入編)」を平成25年に策定し、現在3路線バス運行しているところでございます。  

船橋市議会 2018-02-27 平成30年第1回定例会−02月27日-02号

地域公共交通総合連携計画では、平成21年度に公共交通不便地域設定を行い、平成22年度から平成24年度にかけて、バスデマンドタクシー実証実験を行ったところです。  これらの実証実験成果もとに、「公共交通不便地域解消に向けて(バス導入編)」を策定し、現在3路線バス運行しているところです。今後も、この仕組みにより運用していくことを考えております。      

船橋市議会 2015-03-03 平成27年第1回定例会−03月03日-04号

まず、公共交通政策について伺っていきたいと思いますけれども、本市の公共交通政策、これは今までこの場で多くの議員さん、先番議員が議論をしてきましたけども、22年度から3カ年の地域公共交通総合連携計画を経まして、24年度末に「公共交通不便地域解消へ向けて(バス導入編)」が、これが策定をされ、デマンド方式乗り合いタクシー事業効果測定を含めた計画実施結果評価については、25年度末に報告をされて、計画としては

船橋市議会 2014-09-05 平成26年第3回定例会−09月05日-05号

例えば、路線バスのかわりとして、デマンドタクシー導入可能性などはどうなのか。往路については、着地は医療センターに固定し、なおかつ、発地も試験運行で用いていたバス停での乗車を基本とするような固定型での運行で、利用者がこの1年以上、なれ親しんだ医療センターへの通い方を崩さずに、アクセス改善を実現するという手法はとれないものでしょうか。  

船橋市議会 2014-06-03 平成26年第2回定例会−06月03日-03号

乗り合いタクシー──デマンド運行については、平成22年度より乗り合いタクシー運行を開始し、運行地区運行車両を拡大しながら実施してまいりました。  平成22年度は1日目標人数40人に対して3.8人、平成23年度は13.9人と大幅に目標割れしております。平成24年度でも1日70人に対して24人と大幅な目標割れであり、これでは話にならない状況でございます。  

船橋市議会 2014-03-05 平成26年第1回定例会−03月05日-03号

最後に、時間がありませんので、ちょっと急ぎますけれども、デマンドタクシー事業の検証結果についてお伺いをしたいと思います。このことについては、都市計画部長に、この通告については、引き続きご答弁いただきたいと思います。  先ごろ、船橋市の地域公共交通総合連携計画実施結果評価というものがまとまって、それを読ませていただきました。

船橋市議会 2012-11-08 平成24年決算特別委員会−11月08日-04号

橋本和子 委員  デマンド方式乗り合いタクシー事業評価と課題をお伺いしたい。 ◎交通政策室長 平成23年度の実証実験から得られたことは、平成22年度と比較して地区を拡大したことにより、1日平均利用者数が3.8人から13.9人に増加したものの、1日当たり平均利用者数が40人に達していない状況である。  

船橋市議会 2012-03-22 平成24年 3月予算特別委員会−03月22日-04号

笑声)  デマンド方式乗り合いタクシー実証実験について。  土木費で聞いてほしいとのことだったので、聞くが、本会議での私の質問に対して、企画部長から、医療センターアクセスについては、別方向バス路線設置が可能かどうか、市長から協議するように指示があり、今協議している、との答弁があったが、この見通しはどうか。

船橋市議会 2012-03-22 平成24年 3月予算特別委員会−03月22日-04号

笑声)  デマンド方式乗り合いタクシー実証実験について。  土木費で聞いてほしいとのことだったので、聞くが、本会議での私の質問に対して、企画部長から、医療センターアクセスについては、別方向バス路線設置が可能かどうか、市長から協議するように指示があり、今協議している、との答弁があったが、この見通しはどうか。

船橋市議会 2012-03-19 平成24年 3月予算特別委員会−03月19日-02号

デマンド方式乗り合いタクシー実証実験に関してはここでよいか。今度予算書題名がかわっているので……。 ◎総合交通計画課長 4月の組織改正に伴い、24年度は、交通不便地域の問題は土木費のほうについているので、土木費のほうがよろしいかと思う。 ◆浦田秀夫 委員  では、防災対策費地域防災計画作成に関して伺う。  昨年度、地域別防災カルテ作成した。

船橋市議会 2012-03-19 平成24年 3月予算特別委員会−03月19日-02号

デマンド方式乗り合いタクシー実証実験に関してはここでよいか。今度予算書題名がかわっているので……。 ◎総合交通計画課長 4月の組織改正に伴い、24年度は、交通不便地域の問題は土木費のほうについているので、土木費のほうがよろしいかと思う。 ◆浦田秀夫 委員  では、防災対策費地域防災計画作成に関して伺う。  昨年度、地域別防災カルテ作成した。

船橋市議会 2012-03-12 平成24年第1回定例会−03月12日-06号

最後に、車両をふやして検証すべきではないかということでございますけれども、デマンド交通に関しましては、今年度の実証実験におきまして1日平均利用者数が13人程度、去年の3.8人に比べると地区を拡大したことによって伸びておりますけれども、目標人数の3分の1程度利用になっておりますことから、増車の件は非常に難しいと思っております。  

船橋市議会 2012-03-12 平成24年第1回定例会−03月12日-06号

最後に、車両をふやして検証すべきではないかということでございますけれども、デマンド交通に関しましては、今年度の実証実験におきまして1日平均利用者数が13人程度、去年の3.8人に比べると地区を拡大したことによって伸びておりますけれども、目標人数の3分の1程度利用になっておりますことから、増車の件は非常に難しいと思っております。