691件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

習志野市議会 2022-03-02 03月02日-05号

1人1台タブレット端末デジタル教科書活用した実践について、各学校での活用が図られるように指導・助言を行いました。 今後の方向性といたしまして2点申し上げます。 1点目は、特別支援教育コーディネーターの役割の明確化合理的配慮ユニバーサルデザインをテーマとした研修充実させることで、特別支援教育に関する学校全体の専門性を向上させます。 

富津市議会 2022-03-02 令和 4年 3月定例会−03月02日-03号

昨年、デジタル庁が開設され、デジタル社会に向けて整備が進んでいるところであります。デジタル社会としてより便利で効率的な社会になるのでしょうが、便利な社会であるがゆえに心配事があります。「技術、テクノロジーはある地点から専門家以外には、魔法と区別がつかない」と、あるSF作家が言っております。SNSや検索サイトの同じ考えを持つ人ばかりを囲んでいくツールとしか思えません。  

習志野市議会 2022-02-17 02月17日-01号

特別支援教育の一層の充実に向け、理解啓発のための研修充実するとともに、引き続き、自閉症・情緒障害特別支援学級でのデジタル教科書等の活用を進めます。 子どもの生きる力を育む教育充実子どもを未来へつなげる教育の展開といたしまして、タブレット端末を最大限活用して、児童・生徒一人一人に応じた学習活動学習課題に対応してまいります。 

館山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

現在、館山市を含む安房地域小中学校では、教育出版の「ONE WORLD」という英語教科書採択し、各小中学校で使用しています。この教科書の中で、特に中学1年の教科書に関して、個人的な感想ではありますが、小学校から英語教科化になったとはいえ、難易度が高く、教える側にとっても学習する生徒の側にとっても使いづらい教科書ではないかと感じています。

習志野市議会 2021-12-07 12月07日-05号

今後、デジタル教科書の普及というものがさらに進んでいけば、よりタブレット活用が進んでいくものであるというふうに確信をしておりますし、タブレット1つランドセルに入れて登下校するということも十二分に可能であるというふうに考えます。 このデジタル教科書についてなんですけれども、先ほどの教育長答弁において、国の実証事業活用する中で、デジタル教科書を一部整備したというふうにございました。

我孫子市議会 2021-12-07 12月07日-03号

ワクチン接種証明書の年内のデジタル化の4つを柱に、感染力が今後さらに2倍になっても対応できるように取り組むことを決めました。 本市においても、連日の答弁にもありましたが、また国や県の動向を見ながら注意深く感染が拡大しないよう、様々な対策を考えていると思います。 そこでお伺いいたします。 ア、本市においてワクチン3回目接種に向けての現在の状況をお聞かせください。 

富里市議会 2021-12-03 12月03日-04号

かつて八街のほうで教育センター中心になってやったようなこと、これを、教科書は同じなわけなので、みんなで共有して、みんなで力を合わせてやれば、基本的には出来はよくなると思いますし、いろんな知恵が集まるので。その上で個々の負担も軽くなる。そして出来上がったものは一つのサーバーに置いて、あとはみんながアクセスする鍵の数を増やすだけなので、これも負担が増えない。

富津市議会 2021-12-03 令和 3年12月定例会−12月03日-03号

これら社会教育活動を援助するために、各公民館など社会教育施設では、教育委員会などを中心に様々な事業を実施しており、特に昨今では、コロナ禍による社会情勢変化人生100年時代と言われる長寿社会到来、Society5.0、ICT化IoT化など、社会デジタル化といった社会情勢構造等が大きく変化していく中においては、まさしく生涯学習時代到来とも言え、一人一人の人生充実のためにも、社会の持続的

四街道市議会 2021-09-13 09月13日-06号

②、中学歴史教科書1社だけのために、教科書採択は再度実施する必要はあったのか、お聞きします。  ③、教科書採択公開で実施の話は、印旛地区で出されているのか、お聞きします。  ④、子供たちへのタブレット使用の5G環境の人体への悪影響について、教育委員会の認識をお聞きします。  以上、壇上での質問をいたしました。よろしくお願いいたします。

大網白里市議会 2021-09-08 09月08日-02号

この9月1日からいよいよデジタル庁が発足をいたしました。この発足目的は、住民の利便性を向上させるとともに、業務効率化を図り、人的資源行政サービスのさらなる向上につなげていくことだそうです。つまりデジタルへの変革というのは、あくまで手段であって目的ではないということであるんだと思います。 先月、千葉県内市町村議員向けのセミナーを開催させていただきました。

富津市議会 2021-09-02 令和 3年 9月定例会−09月02日-03号

また、国は、「誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化」をキャッチコピーに、デジタル庁を設置。昨日9月1日に発足されました。  そのデジタル社会形成に向けた方針の1つに、情報公開による官民連携の推進や、個人情報主体的コントロールなどが盛り込まれておりますので、本日は議会のICT化を機に、情報管理に関する質問を後ほどさせていただきます。  

館山市議会 2021-09-01 09月01日-01号

議案第45号館山個人情報保護条例の一部を改正する条例制定についてですが、デジタル庁設置法制定及びデジタル社会形成を図るための関係法律整備に関する法律制定により、行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律改正されたことに伴い、保有個人情報を訂正した場合における通知先の変更など所要改正をしようとするものです。 

印西市議会 2021-09-01 09月01日-02号

では次に、(4)、デジタル化の促進についてに移ります。コロナ禍を機に脱炭素グリーン社会デジタル社会への変革が世界的に進んでいます。経済早期回復へ新たな成長と活力を生み出す社会経済構造改革を進める必要があります。すなわち遅れている官民デジタル化を促進し、簡素で迅速なオンライン手続の実現など、強固な基盤づくりが必要です。

南房総市議会 2021-08-30 令和3年第3回定例会(第1号) 本文 2021-08-30

次に、議案第67号、南房総個人情報保護条例及び南房総行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例制定についてですが、デジタル庁設置法及びデジタル社会形成を図るための関係法律整備に関する法律の施行に伴い、所要改正を行おうとするものであります。  

四街道市議会 2021-06-15 06月15日-05号

それで、ICTデジタル教科書導入というと、これにつながってくるかと思うのですけれども、この実証実験本市でもやっているのですが、本市対応状況を教えてください。 ○成田芳律議長 教育長府川雅司さん。 ◎教育長府川雅司) お答えを申し上げます。  文部科学省は、学びの保障・充実のための学習者用デジタル教科書実証事業につきましては、本市は市内6小学校、2中学校対象校でございます。

柏市議会 2021-06-11 06月11日-03号

令和6年度に本格導入されるデジタル教科書ですが、紙とデジタルの併用でハイブリッドな効果を期待したいところです。重要なのは、良質な教材子供たち自身活用することです。また、現場の教師自身が使えるよう、研修などとともに、教科書をどのように選定するか教師目線で考えていくことが重要です。柏市としても先を見通した検討が必要だと考えますが、見解をお聞かせください。