582件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松戸市議会 1996-09-25 09月25日-06号

分別によるごみの総量と1人当たりごみの量。最終処分場ごみ処分量推移和名ケ谷クリーンセンターの操業後の地域住民との懇談状況。 第6款農林水産業費では、市街化農地面積推移生産緑地追加指定にかかわる農業団体の動向。 第7款商工費では、中小企業資金融資損失補償金の実績及び業種別内訳。小企業者等緊急つなぎ資金貸付金申込件数障害者雇用率及び採用企業の規模。 

松戸市議会 1996-09-11 09月11日-05号

その中にありまして、地元での対応が困難な側溝清掃につきましては、市において適宜実施をし、道路環境の向上を図っておるところでございます。 そこで、御質問側溝整備計画の基本的な考え方といたしまして、まず老朽化が著しく危険性の高い側溝通学路及び交通量の多い道路側溝、狭隘道路側溝等々の考えをもちまして、今後も河川等への影響も考慮した安全で快適な道路整備を図ってまいります。 

我孫子市議会 1996-06-18 06月18日-03号

ごみを出しておけば、必ずだれかが片づけてくれることが当たり前の生活から、納税者は税金が清掃事業にどのように使われ、ごみを減らすことが節税につながるかを市は具体的に市民に知らすべきであります。平成6年度のごみ1トンにかかるごみ処理経費は5万1,750円、1世帯当たりごみ処理経費は3万5,327円であります。

船橋市議会 1996-06-17 平成 8年第2回定例会−06月17日-03号

ザリガニでもいればと網を持っていた子供たちは、見かねてごみ拾いに追われていました。  私は、お店の方に、処理をきちんとしてほしいと言ったところ、子供たちも含めて、あなたたちには関係ない、一体何者なのかと言われました。  私は、船橋市民ですと答えましたが、ごみはそのままにして私たち無視をされました。  このような業者は市が許可されているものと思いますが、少し考え直していただけないでしょうか。

船橋市議会 1996-06-17 平成 8年第2回定例会−06月17日-03号

ザリガニでもいればと網を持っていた子供たちは、見かねてごみ拾いに追われていました。  私は、お店の方に、処理をきちんとしてほしいと言ったところ、子供たちも含めて、あなたたちには関係ない、一体何者なのかと言われました。  私は、船橋市民ですと答えましたが、ごみはそのままにして私たち無視をされました。  このような業者は市が許可されているものと思いますが、少し考え直していただけないでしょうか。

松戸市議会 1996-06-12 06月12日-04号

◇最後、3番、都市計画道路3・3・7号線についてお尋ねをいたします。 都市計画道路3・3・7号線は1964年9月に当初の都市計画決定がなされました。都市計画決定をしてから30年余の年月を経て約5,630メートルが開通され、今、国道6号線との交差部整備をされているところです。各方面から早期の開通が要望されているところですが、まだ問題も多く、単に利便性だけで推進できるものではないと考えています。

印西市議会 1996-03-07 03月07日-議案説明、質疑、委員会付託-04号

第13条は、市によるごみ処理ですが、第1項は、市が家庭系ごみ処理しなければならない旨を規定し、第2項では、区域を定めて都市廃棄物空気輸送施設による事業系の一般ごみ処理ができる旨を規定したものです。 次に第14条は、市民によるごみ処理ですが、第1項は市民堆肥化容器等を利用して、できる限りごみ自己処理に努める旨を規定いたしております。

佐倉市議会 1996-03-05 平成 8年 2月定例会−03月05日-02号

具体的には、道路、上下水道あるいは最近の都市基盤としては情報網も含めて考えるべきであろうと。そしてまた、さらには交通機関等も含めてさらに便利なものを求めていく必要があろうかと考えておりますが、当面道路、上下水道、そして情報網ということに観点を絞って、そしてまた、そこに公共施設を適切な配置をしていくということで基盤整備を進めていきたいと考えております。

印西市議会 1996-03-05 03月05日-一般質問、議案説明、質疑、討論、採決-02号

あと、西の原高花間の交通網についてですが、前回の質問でその答弁が道路状況、財源、人員、民間バス路線関係があるというように答えられましたが、まず道路状況については西の原高花間についてだけ言えば、日石前の道路平成8年度中には改修の予定であり、これは既に設計図もできており、私は建設課で確認しています。この道路については問題ないと思います。

千葉市議会 1995-12-08 平成7年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 1995-12-08

朝夕の通勤時間等における交通渋滞は,何も海浜地区に限ったことではありませんが,このような慢性的な渋滞解消策はもちろんのこと,活力ある経済社会に支えられたゆとり社会を実現するためにも,交通量に見合った幹線道路などの整備促進が必要であります。道路整備に関する当局基本方針について改めてお尋ねをいたします。  道路行政の2点目,人にやさしい道路づくりについてお尋ねいたします。  

佐倉市議会 1995-09-20 平成 7年 9月定例会−09月20日-02号

道路状況が非常に不備でございまして、その上に交通量が非常に多いということから、周辺の住民にはご迷惑をかけているということ、この点はおわびをいたします。この問題について、当面は既存道路改良をするということ。そしてまた、私道もございますので、この私道整備促進という点。その既存道路改良の中には、また部分的な拡張等も必要になろうかと思います。

印西市議会 1995-09-07 09月07日-一般質問、議案説明、質疑、討論、採決-03号

次に、ふれあいバスの通っていない道路にすべて歩道があるかとのご質問ですが、町の中の国道、県道及び町道の多くが未整備の状態でございます。 ③についてお答え申し上げます。現代社会においても、交通の根幹は道路にあると考えております。町では町域相互が機能的に連結されるような道路網の整備に努めているところでございます。また、交通の便の向上についても、道路整備は不可欠であると認識しております。

船橋市議会 1995-06-13 平成 7年第2回定例会−06月13日-04号

次に、道路整備に関する問題についてです。  道路は、道路交通上の弱者である歩行者自転車利用者、特に幼児児童高齢者及び身体障害者方々交通の安全を確保し、また快適性を確保するものでなければならないと思います。しかし、寄せられる陳情苦情の中でもひときわ多いのが、道路陥没修復要請です。

船橋市議会 1995-06-13 平成 7年第2回定例会−06月13日-04号

次に、道路整備に関する問題についてです。  道路は、道路交通上の弱者である歩行者自転車利用者、特に幼児児童高齢者及び身体障害者方々交通の安全を確保し、また快適性を確保するものでなければならないと思います。しかし、寄せられる陳情苦情の中でもひときわ多いのが、道路陥没修復要請です。

野田市議会 1995-03-09 03月09日-04号

今までのごみ発生量収集処理量などの統計が出てくるわけですが、来月4月からのごみ出しルール変更に伴う量の予測が従来と変わらないように見受けられますが、収集不燃ごみと粗大ごみが今回の変更で大きく変わるのではないかと思うわけですが、将来予測平成12年度の中間時点家庭系27.4%、事業系37.1%の減量目標とされるのは、現在改正前の状況をもとにして計算されているのでしょうか。

野田市議会 1995-03-08 03月08日-03号

3つ目は、違反ごみ袋の扱いやステーションの見直しについて伺いたいと思います。新たな収集方法は、野田市指定の半透明のごみ袋となります。当然指定袋以外のごみ袋、名前の書いていないごみ袋、分別の徹底していないごみ袋などは違反シールを張られ、その場に取り残されることになります。その場合、違反ごみ袋を出した人に引き取ってもらうことが原則でありますが、だれが出したかわからないごみ袋の取り扱いをどうするのか。

千葉市議会 1995-02-20 平成7年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1995-02-20

事業所ごみの指導とその成果についてであります。  平成4年10月の5分別収集実施や,昨年11月の事業系ごみ指定袋制,本年1月からの家庭系ごみ指定袋制実施により,市民事業所ごみ排出は徐々にその成果があらわれてきていると伺っております。  家庭ごみステーションでは,黒い袋や青い袋など一部見受けられますけれども,おおむね指定袋による排出が行われているものと理解をいたしております。