61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茂原市議会 2010-03-04 平成22年会議録 第3号 平成22年3月4日

この大 もとには、正社員を次々に低賃金の非正規社員に置き換えて、景気のよいときには期間工労働 者を大量に雇い、状況が悪くなれば中途であっても我先にと派遣社員切り期間工切りを行っ て恥じない、そういう企業体質、渇いたタオルをさらに絞ると言われているような従業員や下 請けいじめ特に部品の仕入れ単価3割カットなど、企業としての責任が鋭く問われなければ ならない、こういう体質が影響している、余

茂原市議会 2010-03-03 平成22年会議録 第2号 平成22年3月3日

コンピュータについての専門知識のある職員の育成、 るいは任期付職員としての採用というのが茂原市でもできるということですので、そういっ た専門知識のある人材を、任期付で結構ですので、外部から登用し、この電算委託料を少しで も減らしていただけるような方向性を求めていただくようにお願いしたいと思います。

松戸市議会 2008-09-05 09月05日-03号

絶えず襲うかゆみによって、学校生活が障害されているだけでなく、外見からのいじめの標的にされ、クラスメートの汚いなどという心ない言葉に傷ついて、不登校、引きこもりの原因にもなっています。アトピー性皮膚炎の治療は、皮膚を清潔に保つスキンケアと症状の強さに応じた軟膏を必要な期間塗ることが基本となります。学校では、夏場や体育の授業、休み時間の遊びなどでかいた汗の対策、プールの塩素対策なども必要になります。

茂原市議会 2008-07-09 平成20年会議録 第5号 平成20年7月9日

また、公共施行 という枠の中で民間の力などを組み入れて進捗を早める方策を検討していく」との答弁 りました。 次に、本納駅東地区土地区画整理事業について申し上げます。 本事業は、施行面積24.9ヘクタール、総事業費86億6500万円で計画され、平成15年12月に 事業施行区域を都市計画決定したものであります。

茂原市議会 2008-07-03 平成20年会議録 第3号 平成20年7月3日

次に、山武地域医療センター構想の破綻や県立病院東金病院循環器病センター)の医 師不足等を踏まえて、医療圏全体の将来構想について伺いたいということなんですが、山 武・長生・夷隅保健医療圏医療過疎地域と言われており、医師不足による影響は深刻で ります。特に夜間救急医療体制では、多くの空白日を生じ、危機的状況にあります。

御宿町議会 2006-06-20 平成18年 定例会 6月20日

もう一つ、歴史的なさまざまな経過や思い出がありますから、そういうものを岩和田地区に 限らず、全町に向けて展示するチャンスがあればいいなというふうに準備しているところで ります。よろしくどうぞお願いします。 ○議長伊藤博明君) ほかに質疑ありませんか。 (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長伊藤博明君) 質疑なしと認めます。 これより採決を行います。

松戸市議会 2003-12-10 12月10日-06号

秋津は、新興住宅街でしっかりとしたコミュニティがなかった地域であり、いわゆる不登校とかいじめとかを先に洗礼を受けたところだったそうです。ところが今では、中・高校生から高齢者まで年間延べ1万3,000人の学校利用、不登校はほとんどいないそうです。何かあったら学校や先生のせいにしていたらどんどん学校というものが閉ざされていく。

松戸市議会 2003-03-11 03月11日-04号

こうしたお年寄りいじめはやめるべきではないか。お答え願います。 3の最後の(7)点目は、国民健康保険についてです。 新年度国保料の引き上げがされておりますけれども、一般会計からの繰り入れ総額で引き下げるべきではなかったのか。そのためにも国・県に対し補助の増額を強く求めるべきではないでしょうか。新年度国保料は1人当たり、又は1世帯当たりどのようになるのか。

我孫子市議会 2002-06-19 06月19日-04号

びこ21飯牟礼一臣議員。     〔飯牟礼一臣君登壇〕 ◆(飯牟礼一臣君) びこ21の飯牟礼一臣であります。今回は文化行政のみに絞って個人質問をさせていただきます。質問項目はわずか2項目。一部お答えにくい項目もあると思いますが、質問時間そのものは、およそ15分程度のものであります。それでは質問に入らさせていただきます。 ①、市民ミュージカルの概要について。 

成田市議会 1998-09-09 09月09日-04号

いじめや不登校が、大きな社会問題になっている今日、少なくとも子供が通う学校を、複数の学校から自由に選べる制度を導入すべきではないかと思います。市の考えをお聞きしたいと思います。 また、少子化の時代を迎え、ニュータウン内の小中学校でも空き教室が目立つようになってきました。統計によれば、今後、ニュータウン小中学校生徒数が大きく減少していくことが確実視されています。