6051件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

印西市議会 2022-12-01 12月01日-02号

厚生労働省は、.1対応型と.5対応型のどちらも従来の1価ワクチンを上回る効果と今後の変異株にも有効である効果が期待されるとしています。  そこで、(5)、オミクロン株対応2価ワクチン接種状況を伺います。 ○議長中澤俊介) 岡本健康子ども部長。 ◎健康子ども部長岡本一弘) (5)についてお答えいたします。  

印西市議会 2022-09-06 09月06日-04号

現在流行しているオミクロン株.5は、初期のオミクロン株より感染力が強いため、感染拡大による重症例の増加が懸念されています。また、若い方であっても、新型コロナ感染後、重症化するリスクや症状が長引く後遺症の発生リスクがあります。身近な方、またご自身を守るためにもワクチン接種が望まれます。  まず、①、当市における年代別接種率はどうか、伺います。 ○議長中澤俊介) 岡本健康子ども部長

印西市議会 2022-09-05 09月05日-03号

新型コロナは、オミクロン株.2系統からさらに感染力の強い.5系統への置き換わりの影響もあり、経験のない感染拡大となっています。発熱外来パンク状態となっており、自主的な抗原検査で陽性となっても受診できず、健康観察も行われない事態が多発しています。医療や保健所が崩壊しかねず、市民の命を守る対策が急務であります。

匝瑳市議会 2022-09-02 09月02日-01号

御承知のとおり、千葉県が発出された.5対策強化宣言の期間が9月30日まで延長されております。 市といたしましては、ワクチン接種と併せ、引き続き感染防止策に取り組みながら、地域経済市民生活の支援に努めてまいりますので、議員の皆様におかれましては、引き続き御理解と御協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 

富津市議会 2022-09-02 令和 4年 9月定例会−09月02日-03号

防衛省が42機購入するとしているF─35闘機は維持費も含めて450億円、10機分で学校給食費が無償化できます。子供は国の宝です。引き続き、国と県に強く要望してください。  次に、子供医療費助成について伺います。  県内で、高校卒業までに助成している自治体はどこでしょうか。 ○議長石井志郎君) 健康福祉部長坂本秀則君。 ◎健康福祉部長坂本秀則君) お答えいたします。  

富津市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会-09月01日-02号

現在、ふれあい公園の西側に、富士見グリーンテニスコートがありますが、A、、C、Dの4コートのうち、、C、Dの3コート路面状態が悪く、令和3年度から貸出しを中止しております。 ○議長石井志郎君) 1番、宮崎晴幸君。 ◆1番(宮崎晴幸君) ありがとうございました。  たしか今、建設から年数を重ねた施設については、老朽化等影響が色濃く出るのは言うまでもありません。  

習志野市議会 2022-06-24 06月24日-08号

昨日、組合せが決まりまして、ードで臨む野球部は7月12日、ZOZOマリンスタジアムで初戦を迎えます。3年ぶりに全試合観客あり、そしてブラスバンドやチアリーディングによる応援も復活します。 そして、中学校においても、今、習志野市中学校総合体育大会を前に、それぞれが上位大会出場などの目標に向けて練習を重ねています。 

富津市議会 2022-03-15 令和 4年度予算審査特別委員会−03月15日-02号

いろんなことを考えると、じゃあこの神明山のこの場所に病院と福祉の複合を建てて、この福祉協議会安曇野の「あづみん」のようにデマンド交通をやってもらって富津路線がA、大佐和路線、天羽路線がCとかA、、Cでやって常にAは一筆書きでここの社会福祉協議会が来ているこの場所に来る、Cに行きたい人はそこで乗り換えてCに行くという、そういうデマンド交通方式でやれば赤字代替とか廃止路線を維持するという考えから

印西市議会 2022-03-10 03月10日-07号

29が投下した焼夷弾が現在の台東区、墨田区、江東区付近を焼き尽くし、一晩で10万人あまりが命を落としました。そしてまた、明日11日は東日本大震災から11年を迎えます。今朝のNHKは被災地の皆さんのその後を放送していました。そして、今ロシアウクライナを軍事侵略しています。ロシアウクライナ侵略、核兵器による威嚇は、明確な国連憲章違反であり、絶対に許すことのできない歴史的暴挙です。

君津市議会 2022-03-09 03月09日-05号

だから、そういった企業に早い段階から市が絞り込む前に公募して、例えばA社はどこにこういうふうに建てれば、この補助金でこうなります、はこれと一体的にやればこういう補助金でこういうのができますとかというのを早期に公募して、そこからたたいていってほしいと思うんですが、見解を伺います。 ○議長三浦章君) 竹内企画政策部長。 ◎企画政策部長竹内一視君) お答えをさせていただきます。 

習志野市議会 2022-03-04 03月04日-07号

あとは小型のトランシーバーや、あとはETC、そういった、要は無線の技術、無線というのは、有線はその線がつながっていればつながるわけですけど、無線というのは、見えない電波でつなげていくものなんですが、この電波、いろんな種類があるんですが、その種類のA、、Cあるとしたら、近い、.1ぐらいなものにも、旧規格だとつながってしまうんですよ。

習志野市議会 2022-03-03 03月03日-06号

今またオミクロン株.2でしょうかね。だんだんこれから、その猛威を振るってくるだろうというふうに予測される報道が流れております。それについてはブースター接種が望ましいという報道もされておりました。 質問宮内議員と一緒でございましたので、答弁宮内議員からの答弁にしたんですけれども、現時点、昨日時点での接種率、3回目の接種率については、本市、今どんな状況になっているのかをお伺いいたします。

富津市議会 2022-03-02 令和 4年 3月定例会−03月02日-03号

ヨーロッパやアジアで拡大している.2と呼ばれるウイルスで、未解明な部分が多い、感染力オミクロン株より18%高いとの分析も出ていて、今後の流行状況に警戒が必要とされています。  デンマークでは、新規感染者の半数がこの.2株で、世界保健機関は、重症化リスクなどの調査を急ぐべきとしています。

習志野市議会 2022-03-01 03月01日-04号

また、現在主流となっておりますオミクロン株と違った遺伝子を持つ.2株は、感染力が大きく、そして重症化率も高いとの報道医療機関からございました。本市においても新たな対応を今後求められることが予想され、重要な課題として考究されるものと思います。 それでは、質問項目に準じて質問させていただきます。 大きな項目1番目は、来年度より基本設計及び建設を予定されている消防訓練棟についてお伺いいたします。 

習志野市議会 2022-02-28 02月28日-03号

コロナウイルスは、変異株が幾度も現れ、オミクロン株、さらなる変異株、ステルスオミクロン.2まで現れました。コロナ感染症の終息は見通せず、長い長いトンネルの出口は一体いつ来るのかと不安でいっぱいです。ようやく日本国内ワクチン接種の3回目が始まりました。早く感染症が終息し、また穏やかな日常に近づけることを祈ります。 それでは、2022年3月定例会一般質問、1回目の質問をさせていただきます。 

印西市議会 2022-02-17 02月17日-02号

◆6番(稲葉健) 今のご答弁で、目安である活動指標及び成果指標目標値の設定は所管課と調整で施策の達成に向けた必要な活動成果段階的な年次目標と定めているとのことですが、今回の令和2年度分行政評価の集計結果を見てみると、ほとんどが価でほぼ目標どおりというような結果になっています。大分A評価目標を上回る)という項目が少ないと思われますが、その見解を伺います。

富津市議会 2021-12-15 令和 3年12月15日全員協議会-12月15日-01号

その下の図の2では、保育士配置のイメージとして、仮定のA保育所育所、C保育所とそれぞれに入所児童数に必要な保育士配置した場合と、1つの保育所に集約した場合、必要となる保育士の人数を比較しています。施設を集約することで保育士配置に余裕ができ、よりきめ細やかな保育や他の保育サービスへの振分けが可能となると考えています。