9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

松戸市議会 2020-12-08 12月08日-03号

齊藤一夫学校教育部長登壇学校教育部長 質問事項1.就学援助について答弁いたします。 コロナ禍による経済的影響は大きく、本市においても就学援助制度を希望される方が増加する可能性があることは認識しております。就学援助申請書には理由を明記しないため、個々の申請について新型コロナウイルス感染症影響か否かを把握することは難しい状況にあります。

松戸市議会 2020-12-07 12月07日-02号

齊藤一夫学校教育部長登壇学校教育部長 質問事項2.市立小中高等学校における教師によるハラスメント行為根絶質問要旨(1)及び(2)について順次答弁申し上げます。 学校において、児童生徒教師から指導を受ける弱い立場にあり、そうした関係性の中で児童生徒教師から暴言等ハラスメントを受けることは絶対にあってはならないことだと認識しております。

松戸市議会 2020-09-08 09月08日-05号

齊藤一夫学校教育部長登壇学校教育部長 質問事項3.性教育について、(2)について答弁申し上げます。 教育委員会といたしましては、人とのかかわり方や相手の立場を考えることを含めた性に関する正しい知識を身につけることは大切であると考えていることから、学校における性教育については、新学習指導要領に則り、各学年の発達段階に応じて授業を行っています。 

松戸市議会 2020-09-07 09月07日-04号

齊藤一夫学校教育部長登壇学校教育部長 質問事項4.小学校の通学について、(1)について答弁申し上げます。 大塚健児議員指摘のとおり、実態としては、雨天時の登校については雨がっぱを着用している児童より傘を差して登校する児童のほうが多い状況でございます。中には、雨がっぱを身につけ、傘を差している児童を目にする場合もございます。

松戸市議会 2020-09-04 09月04日-03号

齊藤一夫学校教育部長登壇学校教育部長 質問事項2のアについて御答弁申し上げます。 議員指摘のとおり、文部科学省依頼日本語指導が必要な児童生徒に関する調査については今年度中止でございますが、本市では調査内容項目について市独自で状況を把握しております。 松戸市では、8月26日現在、日本語指導を必要としている児童生徒が111名おります。

松戸市議会 2020-09-03 09月03日-02号

齊藤一夫学校教育部長登壇学校教育部長 質問事項1.(2)について答弁申し上げます。 化学物質過敏症につきましては、各学校児童生徒の状態に応じた個別の対応をしております。また、家庭からの申し出があった場合は随時対応するよう、学校との連携を図っていきたいと思います。 質問事項2.(1)及び(2)をまとめて御答弁申し上げます。 

  • 1