柏市議会 2021-06-16 06月16日-06号
現在全国各地で本格化している高齢者ワクチン向け、高齢者向けワクチン接種は、主に体育館など集団接種や各医療機関での個別接種といった形で行われておりますが、これらは対象者が会場まで足を運ぶ必要があります。一方で、自宅で寝たきりの高齢者など移動が難しい人も少なくありません。柏市ではこうした移動が困難な人たちへの対応はどのようになされているのか、お伺いいたします。
現在全国各地で本格化している高齢者ワクチン向け、高齢者向けワクチン接種は、主に体育館など集団接種や各医療機関での個別接種といった形で行われておりますが、これらは対象者が会場まで足を運ぶ必要があります。一方で、自宅で寝たきりの高齢者など移動が難しい人も少なくありません。柏市ではこうした移動が困難な人たちへの対応はどのようになされているのか、お伺いいたします。
まず、高齢者向けワクチン接種状況と終了見通しについてお尋ねします。 市では、3月中旬から医療従事者への接種が始まり、4月の配分量およそ960人分は、市内高齢者施設入居者を中心に接種しました。そして、高齢者施設入居者以外の方への接種については、90歳以上の接種が5月17日から始まり、6月6日までの接種回数は概算で7,520回程度見込まれていました。直近までのワクチン接種状況をお聞かせください。