391件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

君津市議会 2002-06-04 06月11日-01号

現在、館山自動車道君津インターチェンジ周辺整備に関して、その先導的施策として、バスターミナル駐車場整備されております。本事業は、交通結節機能としての役割を担うものでありますが、その具体的な名称なり施設概要を含めた管理運営面をどのように考えておられるのか、この点についてまずお伺いいたしたいと思います。 2点目としては、このバスターミナル駐車場利用促進についてであります。

館山市議会 2002-03-04 03月04日-02号

館山湾の活用と海辺のまちづくりにつきましては、観光レクリエーション機能の拡充を目指す特定地域振興重要港湾整備や近い将来における館山自動車道全面開通を控え、首都圏の憩いといやしの場となるハードとソフトが調和した多様なメニューのある個性的なまちづくり市民協働により推進し、にぎわいと活気のあるまちを目指していきたいと考えております。 

木更津市議会 2002-03-01 平成14年3月定例会(第5号) 本文

さて、木更津市もデフレ状況から抜け出せない日本経済の影響を受け、市税は引き続き減収傾向にあり、また、少子・高齢社会の進行、市民価値観生活様式が多様化する中、東京湾アクアライン館山自動車道開通区画整理事業などの都市基盤整備などの進展により、さまざまな分野で構造的な変革と直面し、行財政需要の増大とともに柔軟かつ着実な行財政運営が求められております。  

君津市議会 2001-12-21 12月21日-04号

特に、先ほど反対討論のございました館山道関連跨道橋整備事業については、平成15年5月に開通が予定されております館山自動車道機能補償道路として日本道路公団計画している2カ所の跨道橋について、市の将来展望を見据え、そのうち1橋を拡幅するための日本道路公団への負担金であり、都市計画道路坂田九十九坊線の延伸による市街地と内陸部を結ぶ地域住民生活道路として、また、渋滞緩和のためのアクセス道路として機能するもので

君津市議会 2001-12-11 12月11日-03号

これまで都市基盤整備では、特に道路交通ネットワークづくりとして館山自動車道をはじめ、幹線道路整備を進めるとともに、君津発高速バス運行、生涯学習の拠点づくり情報化時代への対応を図るため、図書館とあわせて地域情報センター建設地場産業振興に加えて新たな産業振興するため、企業誘致インターチェンジ周辺整備高齢化社会に対応した社会福祉施策などを実施してまいりました。

君津市議会 2001-12-10 12月10日-02号

ですから、今言われました館山自動車道側道の拡幅、こういう計画を先送りして、その予算をアカデミアパークへの道路整備に向け、君津エリア企業誘致木更津に負けないように早く進めることだと思います。国は、首都圏人口対策として工場や大学の新設を規制制定した工業等制限法の廃止や、あるいは都市再生本部によって東京バイオ関連産業を集積する都市産業政策を進めようとしています。

君津市議会 2001-09-26 09月26日-04号

その間、君津中央病院の新病院建設事業安全祈願祭をはじめ、(仮称君津中央図書館建設工事安全祈願祭、そして館山自動車道の起工式、清和診療所開所式、また、先日は君津市制施行30周年記念式典等々、この2年の間、数多くの歴史的な事業等に立ち会わせていただくことができましたことも、ひとえに皆様方のご協力のたまものと心から感謝と御礼を申し上げる次第でございます。 

富津市議会 2001-09-06 平成13年 9月定例会−09月06日-02号

また、東京湾アクアライン館山自動車道建設でますます南房総が注目を浴び、本市を訪れる観光客増加することを皆さんが願っているところでございます。そこでお尋ねをいたしますが、市は第1次富津観光振興計画を推し進めてまいったわけですが、夏期、通年、回遊型観光の確立をどのように進めてきたのかお伺いをいたします。  次に、市内商業活性化についてお伺いをいたします。

富津市議会 2001-06-08 平成13年 6月定例会−06月08日-01号

次に、館山自動車道事業進捗状況について申し上げます。現在、日本道路公団により進められております館山自動車道につきましては、千葉県土地開発公社により用地買収が順次進められております。これにより、日本道路公団は去る6月1日に館山自動車道富津市域に係る本体工事入札公告をいたしました。