2866件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

印西市議会 2022-09-01 09月01日-01号

また、本人の希望に応じまして保健師による面談実施しております。  以上です。 ○議長中澤俊介) 小林企画財政部長。 ◎企画財政部長小林正博) 8の(3)、世代間比率の再質問起債の予定に関するお尋ねについてお答えをいたします。  現在、将来負担が増となる起債の予定される事業といたしましては、(仮称)新高花学校給食センター建設工事小・中学校増改築工事などを予定しておるところでございます。  

富津市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日全員協議会−06月28日-01号

当該職員につきましては、ストレスチェックにおきましても高ストレス判定者であったため、産業医による面談の勧奨を行ったところでございます。 ○議長石井志郎君) 2番、渡辺純一議員。 ◆2番(渡辺純一君) ありがとうございます。  もう1点、13ページの(5)では、会計年度任用職員効果的活用ということでうたわれております。

匝瑳市議会 2022-06-15 06月15日-03号

学校におきましては日頃、いじめ早期発見早期対応に努めており、校内外いじめ相談窓口周知相談ポストの設置、月例のいじめアンケート調査、定期的な個別面談等を行い、児童生徒の小さな変化も見逃さぬよう対策を行っております。 また、いじめを認知した場合には、状況をよく確認して保護者へ報告するとともに、児童生徒の気持ちに寄り添いながら、再発防止に向けた指導を行っております。

君津市議会 2022-06-08 06月08日-03号

さらには、高ストレス者に対しましては保健師面談し、必要に応じて産業医面談臨床心理士のカウンセリングを実施するなど、メンタルヘルス不調の兆候の早期発見につなげております。 また、職場ごと集団分析を行い、ストレスにより負荷がかかっている部署を把握し、業務の見直しや人員配置の工夫など、職場マネジメントに活用することで職場環境の改善に努めております。 以上でございます。

印西市議会 2022-06-07 06月07日-03号

特別支援教育コーディネーターの役割は、多岐にわたっておりますけれども、子供の学習の状況学校生活で心配なことがある保護者が、担任相談する中で解決策が見出せない場合に、特別支援学級を担当するコーディネーター面談に加わりまして、子供への声かけの仕方や環境面での配慮等助言をすることで、解決に近づいたケースがございます。

匝瑳市議会 2022-03-17 03月17日-03号

また、ケースによっては面談等も行っているところでございます。 私からの説明は以上でございます。 ○議長石田勝一君) 林明敏君。 ◆7番(林明敏君) 質問の中で、この危険な空き家質問をしたんですが、空き家の中でも使えるような有効な空き家もあると思うんですが、その辺は市のほうではどのような、あっせんとか、空き家バンク等はあるんですが、実際どのような対策をしているんでしょうか。

匝瑳市議会 2022-03-09 03月09日-02号

次に、育児休業を取得しやすいように、当該職員または配偶者が妊娠または出産をしたことを申し出たときに、当該職員に対しまして育児休業等に関する制度のお知らせをする、また育児休業の請求に関する意向を確認するための面談をする。また、これらが円滑に行われるように、育児休業に係る研修、育児休業に関する相談体制整備育児休業制度周知など、育児休業に係る勤務環境整備に関する措置を講じることになります。 

我孫子市議会 2022-03-03 03月03日-02号

また、健康診断の結果の確認や長時間労働に対する面談指導産業医により実施しており、ストレスチェックでは、高ストレス者に対し医師面談実施しています。さらに、メンタルの不調者に対する専門窓口を委託契約するなど、専門家指導相談が受けられる体制を整えています。 今後も、職員一人一人が心身ともに健康で個性や能力を発揮できるよう、引き続き職員健康保持に努めてまいります。

印西市議会 2022-02-18 02月18日-03号

また、これとは別に補助金交付団体としての印西市シルバー人材センターに関しまして、毎年度書面及び面談により実績報告を受けており、事故等も含め事業活動の把握をしているところでございます。  次に、3の(1)についてお答えいたします。令和2年度に実施いたしました森林所有者アンケート調査では、市内人工林所有者1,478件に調査票を送付し、有効回答は629件で回答率42.6%となりました。

匝瑳市議会 2021-12-16 12月16日-04号

一例を挙げますと、教育相談機関における全校児童生徒の個別面談、道徳授業の充実、生徒会児童会による命を大切にするキャンペーン、縦割りグループ活動地域人権擁護委員を講師としての人権教室実施いじめ撲滅のための自分たちの決意を発表し合ういじめゼロ宣言など、教育活動全体を通して様々な形でいじめ防止に取り組んでおります。 以上でございます。 ○議長石田勝一君) 武田光由君。

四街道市議会 2021-12-09 12月09日-06号

続きまして、3点目、本年4月より設置しました子ども家庭総合支援拠点の関わり方といたしましては、拠点に含まれた機関である四街道市児童及び配偶者等に対する暴力防止対策地域協議会通称CANPY中心となって、通告のあった家庭への面談を繰り返し、児童相談所や警察、その他の関係機関連携を図りながら、支援を続けているところです。  私からは以上です。 ○成田芳律議長 都市部長嶋田浩司さん。    

四街道市議会 2021-12-08 12月08日-05号

学校においては、定期的な家庭訪問や、保護者児童生徒との電話連絡面談実施放課後登校などへの対応外部機関との連携、オンラインによる授業配信など、不登校児童生徒個々状況に応じて、様々な手だてを行っております。  市教育委員会では、毎月各学校から長期欠席児童生徒報告書を提出してもらい、市内小中学校の不登校状況を把握し、各学校に対し指導助言をしております。

館山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

本当に内閣府ではすごい具体的な話も、寄附の受入れの手順ということで、例えばチラシを企業に送付した後、電話やメールでメリットを説明して面談する、そういうような普通の企業がやるようなことも書いています。自治体の職員さんは違和感があることもあるかもしれないですけれども、ぜひいろんな企業関係を持っていただきたいという思いで取り上げさせていただきました。 ○議長石井敬之) 鈴木副市長。

四街道市議会 2021-12-07 12月07日-04号

また、各学校において個々状況面談等で把握し、学校給食の喫食に関するアレルギー等届出書を基に、ご家庭希望に添って対応しているところです。  続きまして、3点目、生活習慣の違いから修学旅行に参加できない児童生徒への対応を伺うですが、各学校では修学旅行において外国にルーツのある児童生徒保護者に宿泊や食事活動内容について周知し、参加の有無を確認しております。

富津市議会 2021-12-02 令和 3年12月定例会−12月02日-02号

学校当該生徒が母親から食事を与えられず、弟の世話を担っていることを発見し、学校当該生徒保護者面談し、関係機関との連携必要性を確認すると同時に、スクールソーシャルワーカーを通じて児童相談所及び中核地域生活支援センターにつなげた。その結果として、当該生徒の自立に向け、児童相談所中心保護者代理人──これは親戚に当たるそうですが、中核支援センター学校等による支援体制を構築。