207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栄町議会 2020-12-09 令和 2年第4回定例会(第2日12月 9日)

栄町では、町雇用スクールカウンセラーが各小学校に月に1回、県雇用スクールカウンセラー栄中学校年間198時間、安食小学校年間99時間勤務をしております。各カウンセラー専門的知識と技能を有したかたであり、ストレスコーピングの視点を持って、児童生徒教育相談に取り組んでいただいているところです。  

栄町議会 2020-09-17 令和 2年第3回定例会(第3日 9月17日)

なお、人員の確保でございますが、避難所に限らず、災害復旧復興作業などの人手が必要となることも考えられますので、人員不足を補うための臨時職員雇用ボランティアの受け入れ、他の自治体からの職員応援要請などにつきましても引き続き検討していきたいと考えております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長橋本 浩君) 岡本君。

栄町議会 2020-09-16 令和 2年第3回定例会(第2日 9月16日)

そういった中で、結果的に総務課に移管したということで、いわゆる人事あるいは法規、組織、それらを統括する総務課の中に、今、室が置かれておりますので、これはコロナ感染症対策を例にとりますと、あるいは職員分散勤務ですとか、それから臨時的な職員雇用ですとか、そういったことが単純に役場の総務課組織と町長との意思決定の中で行うことができるというような利点もあるというふうに思っておりますので、先ほど室長が申

栄町議会 2020-08-07 令和 2年第3回臨時会(第1日 8月 7日)

初めに、事業継続雇用維持、町民生活支援につきまして、一つとして、子育て応援臨時特別定額給付金事業が802万円で、臨時特別定額給付金800万円などを、二つとして、頑張る保育士等応援事業が385万2,000円で、保育等従事者慰労金などを、三つとして、頑張る地域医療機関等応援事業が250万6,000円で、医療従事者支援金などを、四つとして、中小企業等家賃支援事業が1,210万円で、家賃支援金などを、五

栄町議会 2020-03-12 令和 2年第1回定例会(第3日 3月12日)

次に、職員電車通勤者時差出勤常勤職員及び日々雇用職員がお子さんの面倒をみる場合についての特別休暇適用等を行っています。さらに、受付カウンター等消毒清掃消毒液の設置などを行っています。五つとして、新型コロナウイルス感染予防対策にかかわる広報の充実として、町ホームページ町広報紙行政回覧等を利用して、その都度、情報を発信しているところです。  

栄町議会 2020-03-11 令和 2年第1回定例会(第2日 3月11日)

二つとして、雇用契約に基づき、就労に必要な知識能力に必要な訓練を行う就労継続支援A型については、成田市の「ビーアンビシャス」のほか6事業所と9人が雇用契約を結び、能力向上のための訓練を受けています。三つとして、雇用契約に基づかず、就労機会提供能力向上のための訓練を行う就労継続支援B型については、栄町の「ねむの里」のほか4事業所に23人が就労に向けた訓練等サービス提供を受けています。

栄町議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会(第1日 3月 3日)

初めに、職員数状況は、一般会計職員数が212人、前年度に比べ2人減少しているものの、従来の日々雇用職員や一部の非常勤特別職令和年度から会計年度任用職員として154人任用することとしております。このことにより、①の表のとおり、物件費の賃金から報酬に支給方法が変更となったことや、新たに期末手当を支給することなどにより人件費が増となるものでございます。  

栄町議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第2日12月11日)

その結果、個人経営ではなく、ほかの市町村でも最近多くなっている法人経営になるなどして、地域住民雇用増加などにつながっていくことを期待しています。  続いて、2項目めの「どらまめ」を特産品とするためにこれまで行ってきた取組についてお答えいたします。  初めに、栽培状況ですが「どらまめ」の栽培平成10年に木塚地区8人で2.2ヘクタールで始まり、平成13年からは布鎌地区でも栽培を開始いたしました。

栄町議会 2019-09-13 令和元年第3回定例会(第2日 9月13日)

初めに、提案理由でございますが、地方公務員法及び地方自治法改正を踏まえ、日々雇用職員や一部の非常勤特別職職員に代わる非常勤職員として、会計年度任用職員を新たに創設するため、当該職員の給与及び費用弁償に関する事項について定めるものでございます。  続きまして、内容でございますが、地方公務員法及び地方自治法改正され、「会計年度任用職員」が創設されました。

栄町議会 2019-06-13 令和元年第2回定例会(第2日 6月13日)

例えば日々雇用でできる仕事はないのか。昼間相談なんかがあって、どうしても夜、例えば国庫補助実績報告をしなければいけないのか、そういったものが今、戸田議員もおっしゃっているような形で職員の働き方改革になってくるわけです。  ですから、まずは職員の意識を改革していって、申告してもらわなければいけないわけです。

栄町議会 2019-06-04 令和元年第2回定例会(第1日 6月 4日)

本路線は、人口の増加雇用の場の創出など、まちづくりの重要な道路として、以前から早期開通を県に強く訴えてまいりました。しかしながら、県からは、旧長門川橋で一部軟弱地盤があり工事に時間を要するため、開通予定時期が令和年度から令和年度に遅れるとの説明がございました。そのため、町では、少しでも早く開通するよう県に要望するとともに、交渉を行っているところでございます。  

栄町議会 2019-03-15 平成31年第1回定例会(第4日 3月15日)

二つとして、町内雇用増加でございます。レストランや農産物などの直売所での町民雇用が生まれ、強いては定住にもつながるものと期待をしているところでございます。  三つとして、農業や商業の活性化でございます。具体的には、町の特産品どら豆農産品加工品などを販売することによって、農産物や6次化製品生産拡大、強いては就業機会拡大につながるものと考えております。  

栄町議会 2019-03-14 平成31年第1回定例会(第3日 3月14日)

次に、旧酒直小学校でございますが、平成27年5月から、事務所及び福祉事業等運営として、一般社団法人栄シルバー人材センターに、平成27年7月から、障がい者の雇用、居宅介護事業等運営として株式会社ほがらかに、同じく平成27年7月から、地区集会施設として白山自治会に、平成29年4月から、エクササイズとストレッチ等スタジオ運営としてカオリハートにそれぞれ空きスペースを貸し出しております。

栄町議会 2018-12-14 平成30年第4回定例会(第3日12月14日)

このような中、日本食研ホールディングス株式会社が障がい者の雇用促進する目的で会社を設立する特例子会社制度を活用し、平成30年4月に日本食研スマイルパートナーズ株式会社千葉本社内に設立しています。既に町民のかた1名が、5名の新入社員の1人として就労をしています。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長大野 博君) 戸田君。