43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松戸市議会 2011-09-02 09月02日-02号

また、昨年度は東松戸病院に公明党で視察に行った折には、病院職員から敷地内に残る防空壕の跡を教えられまして、その入り口の穴を見て、ちょっとごみとかが入っていまして、これが本当に防空壕かと思うような状況がありました。そういった意味では、少しの整備で身近な教材として本当に身近なところで戦争がこの松戸にもあったんだなということを実感するようなことができれば非常にいいなというふうに思っております。

松戸市議会 2009-09-03 09月03日-02号

話は変わりますけれども、市立博物館友の会会報に、21世紀の森と広場と記録されていない出来事、千駄堀に防空壕を掘って、亡くなった朝鮮の方の話や、また松戸市制50周年の記念の平和のモニュメント光風近くに防空壕跡が16か所あるとも書かれておりました。いろいろと調べると、いろんなものがこれからもあると思います。今後の継承、保存事業につきまして、より一層の充実を図りますよう、強く要望いたします。 

木更津市議会 2008-09-18 平成20年決算審査特別委員会 本文 2008-09-18

ですけれども、私どもも先ほど三上委員がおっしゃったとおり、そういう大きな綱が外れちゃった、なくなっちゃったんですけれども、やはりあの道路が防空壕になってもしようがありませんので、その先の約600メートル弱については、根気よくといいますか、いろいろな場所を通じて今後も県の方へ、県施工でお願いしたい、市が実施主体になって補助金をもらうというやり方ではなくて、中野畑沢線同様に県に事業主体になってもらってというようなことで

成田市議会 2007-09-05 09月05日-02号

そうしたことを考えると、そもそもどこに逃げるのかということになりますので、もし本気で言うなら、どんなミサイルにも耐え得るような強固な防空壕をつくることを奨励すべきだというふうに思います。本当に考えている人ならそのようにすると私は思っています。そこまでやらないというのであれば、私はやはり個人的な感想ですけれども、右手で平和宣言をして左手で戦争に備えるような態度はいかがなものかとも思っております。

木更津市議会 2007-06-01 平成19年6月定例会(第4号) 本文

続きまして、大綱3点目、上総博物館太田山の防空壕トンネル活用についてでございます。  まず最初は、太田山の防空壕換気口についてでございますが、その防空壕換気口保存状況について、太田山には木更津幼稚園下に西から東に抜ける1本のトンネルと、そして、自分が認識している限り、確認している限りにおいて、南側のふもとに2本の防空壕が掘られております。

木更津市議会 2007-06-01 平成19年6月定例会〔資料〕

               │ │    │          │2 不祥事に関する職員懲罰について               │ │    │          │ (1) 市民から見た懲罰処分について                │ │    │          │  1) 最近の懲罰処分について                  │ │    │          │3 上総博物館太田山の防空壕

市原市議会 2006-09-13 09月13日-05号

しかし、防空壕も何もない現状では、空襲でもあればひとたまりもありません。国と国との関係というものは、利害が一致しなければたちまちひっくり返ってしまいます。日本の将来に関しては、今こそじっくりと考えなければいけない時期に来ているのではないでしょうか。この計画は、いわば逃亡計画ですゆえ、守ってくれる計画がなければ、皆やられてしまいます。 では、質問に入らせていただきます。 

白井市議会 2006-06-19 平成18年第2回定例会(第6号) 本文 開催日: 2006-06-19

例えば鳥飼議員が先ほどいみじくもおっしゃいましたけれど、戦争中に育ったのは私と鳥飼議員だけですが、防御するというのは空襲に対して防空頭巾を被るとか、防空壕をつくるとかそういう方法をとりました。これは国家的な施策で、もう二度とやりたくないです。それを私はあえて賛成の意味ではなくて、そういうことをやった、それが防御です。これは国民が精いっぱいできる防御です。

白井市議会 2005-11-29 平成17年第4回定例会(第3号) 本文 開催日: 2005-11-29

それで今になってみたら、どうも原因がわからないのだけど、昔、防空壕があったというところで、今水道も引けないのです。水道を引くために掘ったら家が倒れるというので、そういう現象もあります。35年たった家ですから、もうおまえたちの責任だと言われて今裁判になっています。  ですから、このことは最後に、それこそこのベリーフィルドの最大の考えなきゃいけない点ではないかと思います。

大網白里市議会 2004-06-07 06月07日-02号

次に、2点目の戦争体験反戦意識が風化していく中で、郷土戦争遺跡調査研究を行い、まちづくり平和教育に積極的に生かしていってほしいということでございますが、郷土戦争遺跡などにつきましては、先ほど申しました資料展の中で、近隣市町村防空監視態勢施設や飛行場、日立航空機大網工場防空壕・忠魂碑などのパネルも展示いただき、ご来場の方々にごらんいただいているかと存じます。

習志野市議会 2003-12-24 12月24日-07号

私は、昭和20年、東京焼け野原にした大空襲のとき、防空壕の中でそれを実体験いたしました。8月15日を境に、日本のすべてが大きく変わったと言われています。教育に関しても、もちろんそのとおりだろうと思います。私たちはそんな中、親の、先生方の、そして地域社会教えを受け、守り、懸命に成長してまいりました。

習志野市議会 2003-12-24 12月24日-07号

私は、昭和20年、東京焼け野原にした大空襲のとき、防空壕の中でそれを実体験いたしました。8月15日を境に、日本のすべてが大きく変わったと言われています。教育に関しても、もちろんそのとおりだろうと思います。私たちはそんな中、親の、先生方の、そして地域社会教えを受け、守り、懸命に成長してまいりました。

白井市議会 2003-03-13 平成15年第1回定例会(第8号) 本文 開催日: 2003-03-13

昭和20年の8月15日は、私は5歳でありまして、3月末に母親の里で、10里、40キロ離れているところへ疎開をいたしておりまして、4カ月おくれておれば、私の家は爆心地から1.5キロでございまして、4つか5つぐらいのときは随分防空壕に入って、空中警報発令というようなことになりますと、みんなで、弟や妹もいたのですが、防空壕に避難をしたと。

船橋市議会 2002-06-06 平成14年第2回定例会−06月06日-04号

また、中山赤土山、西海神海神山とか、行田海軍省防空壕、古作競馬場裏山などとともに藤原谷地山と呼ばれ、絶好遊び場であったところであります。  しかし、この船橋法典駅の開設に伴い、駅周辺部宅地開発が進み、みるみるうちに住宅が建設され、あわせてコンビニを初め商店の数も相当沿道に軒を並べている状態ご存じのとおりであります。  

船橋市議会 2002-06-06 平成14年第2回定例会−06月06日-04号

また、中山赤土山、西海神海神山とか、行田海軍省防空壕、古作競馬場裏山などとともに藤原谷地山と呼ばれ、絶好遊び場であったところであります。  しかし、この船橋法典駅の開設に伴い、駅周辺部宅地開発が進み、みるみるうちに住宅が建設され、あわせてコンビニを初め商店の数も相当沿道に軒を並べている状態ご存じのとおりであります。  

銚子市議会 2002-03-14 03月14日-05号

そのときに、お巡りさん防空壕に入るように指導してくれた。おかげで兄弟3人は助かりました。そのときのお巡りさん一言お礼が言いたい。そして、毎年7月20日が来るたびに思い出します。どんどん月日がたってしまう。気持ちが焦るばかりだ。自分気持ちに区切りがつかない。どうにか探してほしい。プライバシーの関係で居場所を教えてもらえないかもしれないなどずっと考えてきましたと。