101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝浦市議会 2012-03-01 平成24年 3月定例会

当地グルメ開国宣言in勝浦」についてでありますが、去る9月29 日に開催をいたしまして、約3万人の来場者がありました。 市営駐車場勝浦中央商店街を会場とし、愛Bリーグ関東支部団体と、県内でまちおこし 活動を行っている18団体参加により、盛況のうちに終了いたしました。 なお、磯野典正船団長を初め「熱血!!

勝浦市議会 2012-03-01 平成24年 3月定例会

だから問題は、そこまて間に合わせるとい うことが猿田市長の思いなのか、いや、土屋さん、そうは言っても、いんべやぁフェスタに間 に合わすことでどうですかといったら、市民が3万人集まる開国宣言だよ。開国というのは大 変なことですよ、勝浦市民にとっても一大事業。集まらなくちゃいけないですよ、正直言って。

佐倉市議会 2011-12-07 平成23年11月定例会−12月07日-04号

堀田正睦候とハリスは、日米修好通商条約の素案をつくり、鎖国から開国へと近代国家の礎を築きました。日米修好通商条約の終結する状況は、現在のTPPと似ていると思い、堀田正睦候日米修好通商条約の見解を調べました。調べていたところ、1853年6月3日浦賀にペリーが軍艦4そうを率いて来航した際、佐倉藩として意見幕府から求められた事柄を見つけました。

茂原市議会 2011-12-07 平成23年会議録 第2号 平成23年12月7日

農業に対するTPPの考え方なんですが、私はこのTPPと いうことは、大局的にとらえますと、これからの日本という国が開国を前面に出せるのか出せ ないのか、それとも世界流れから門戸を閉ざしていくのかという日本の今姿勢が問われてい る大きな問題ではないかと思っております。農業に関してもそうでございますが、先ほどいろ - 49 - いろな問題があるのは重々知っております。

船橋市議会 2011-11-21 平成23年11月21日議会運営委員会-11月21日-01号

TPP交渉参加に向けた関連国との協議の中止に関する意見書では、そのTPP当事国協議に入るという話をしてきたらしいが、一方的にTPPというのは開国だとかいろいろ言われているが、これは農業だけじゃなくて医療だとかとんでもないところにも、労働環境にも波及するというおそれのあるものだが、そこのところがあちこち抜かれてしまって、農業の再生を一方でやるからTPPいいじゃないかみたいな話になりかねない面があったりして

佐倉市議会 2011-06-22 平成23年 6月定例会−06月22日-04号

東京大学大学院山内昌之教授の著書「政治のリーダーシップを発揮せよ」によりますと、江戸幕府末期の話ですが、ペリーの来航で日本開国した安政元年、1854年は地震が多発した年である。マグニチュード8.4の東海大地震と南海大地震マグニチュード7.4の豊予大地震は、地上の被害に加えて太平洋沿岸部に津波をもたらした。翌安政2年10月にはマグニチュード6.9の安政江戸地震が起こった。

佐倉市議会 2011-06-20 平成23年 6月定例会−06月20日-02号

市長1期目のときは、第3次総合計画後期実施計画にない花火大会の復活や開国150周年記念事業などが、マニフェストにあるからと実施されました。第4次総合計画が昨年11月議会で議決され、今議会実施計画が提示されています。蕨市長市政マニフェスト中、総合計画実施計画にない計画はどれくらいありますか。

白井市議会 2011-03-28 平成23年第1回定例会(第7号) 本文 開催日: 2011-03-28

また、開国鎖国かというワンフレーズ言葉で説明して、  その先に何があるのかということを、政府は一切描いていません。アメリカのねらいというのは、  恐らく自分の赤字を貿易黒字に転化するためです。今、関税を撤廃するということには余り問題が  なくて、輸出入のとき問題になるのは、関税よりも、むしろ通貨、為替です。そちらが問題になっ  ています。

館山市議会 2011-03-22 03月22日-06号

この戦後最大の危機にさらに人災を加えることは、それこそ開く開国どころか破壊の壊国で、日本をつぶしてしまうのではないでしょうか。 また、TPPに関しては、菅総理が言い出したことで、日本国民意見を全く聞いておりません。日本の声を反対賛成、それぞれ意見を交換し、討論していくことさえやられておりません。民主主義の根本を否定するものです。 

習志野市議会 2011-03-18 03月18日-09号

菅直人首相は、平成開国に向けてTPP参加に取り組むと閣僚に指示していますが、6月ころにめどつけ最終判断をするとしています。政府は、2020年までに食料自給率を40%から50%に引き上げるとしています。TPP参加関税がゼロになったら大量に農産物が輸入され、自給率50%の目標は達成できません。食品安全性自給率引き上げに逆行するTPP参加反対請願賛成します。 

習志野市議会 2011-03-18 03月18日-09号

菅直人首相は、平成開国に向けてTPP参加に取り組むと閣僚に指示していますが、6月ころにめどつけ最終判断をするとしています。政府は、2020年までに食料自給率を40%から50%に引き上げるとしています。TPP参加関税がゼロになったら大量に農産物が輸入され、自給率50%の目標は達成できません。食品安全性自給率引き上げに逆行するTPP参加反対請願賛成します。 

香取市議会 2011-03-11 03月11日-04号

ことしの国会冒頭での所信表明演説でも、平成開国と称して、6月を目途に協議を開始するとして協定参加に執念を燃やしています。なぜいきなりTPPなるものが政治の表面に躍り出てきたのか、日本資本主義総本山経団連は、今までFTA、EPAによる2国間による貿易協定を目指してきましたが、これがうまく進んでいない。さらには、アメリカ日本市場の開放を強く要請してきている圧力が大きな背景にあります。 

我孫子市議会 2011-03-11 03月11日-04号

2月27日、さいたま市で行われました開国フォーラム。ここでもTPP推進論についての根拠が一貫していない、こういった報道もされています。そして昨年12月議会では、私が国への意見書提出発議案を提案し、多数で可決されました。動向を見定めてや注視にとどまるのではなくて、議会決議を遵守し、市長市民の生活を守る立場からも、事が起きてからではなく、TPP加盟反対の意思と行動を急ぎ明らかにすべきであります。