173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野田市議会 2016-09-28 09月28日-06号

金権腐敗政治温床とされた企業団体献金を制限する目的から、一定要件を満たす政党に対して、全ての国民1人当たり250円に相当する額として年間約320億円が国庫より交付されており、制度導入以来の交付総額は6,600億円を超えている。  しかし、現在でも制限すべき企業団体献金野放し状態で、政党交付金との二重取りが続いており、そこから政党政治と金に対する感覚麻痺とも思える事態が進んでいる。

流山市議会 2013-03-22 03月22日-07号

田中角栄さんのころがそのピークだったわけですが、金権腐敗政治がずっと続いて、それを激しくというか、正しく批判をされていて、私も当時日本共産党に投票したことがあったような気がしますが、そのぐらい日本共産党は中選挙制そのもの批判の対象だったわけです。今ここに中選挙区制も含めたということで、私これは最大論理矛盾ではないかと思って、これを読みました。

松戸市議会 2009-06-26 06月26日-07号

1995年、当時の細川内閣は、リクルート事件ゼネコン汚職、佐川・暴力団事件など、企業政治家をめぐる金権・腐敗事件が相次ぎ「政治改革」が叫ばれる中、企業団体献金を無くすという口実で、政党助成制度導入した。導入に際して、政治家個人への企業団体献金については、施行5年後に「これを禁止する措置を講ずる」と明記。

匝瑳市議会 2009-03-13 03月13日-06号

第7に、今問題になっている西松建設の巧妙な企業献金による無駄な大規模開発を進め、事業費献金分を上乗せし、民主党の党首、自民党主要閣僚に税金が還流している事件について、自制する態度を表明することなく、政治浄化のために緊急課題になっている企業献金全面禁止政党助成金廃止について国会の問題と金権腐敗容認政治の刷新に背いているということであります。 

野田市議会 2004-12-20 12月20日-07号

よって、国及び国会においては、繰り返される金権腐敗を一掃し、国民政治不信を払拭するためにも、直ちに政党向け企業団体献金禁止する措置をとるよう強く要望する。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  あて先は、内閣総理大臣、それから衆参両議長ということになっております。  金権腐敗政治を変えてクリーンな政治にするために、ぜひ多くの議員皆さんの御賛同をいただきたいと思います。

松戸市議会 2003-06-27 06月27日-07号

このような動きには金権腐敗政治への反省がまったく感じられない。一方で国民の血税から巨額の政党助成金を受け取り続けながら、他方で企業献金拡大にひた走る姿は、不況に苦しむ国民を配慮する姿勢が欠如したものとしか思われない。よって企業団体献金の再開・拡大を中止し、その全面的な禁止を求めるものである。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 皆さんの御賛同をお願いするものです。

我孫子市議会 2003-03-10 03月10日-02号

こうした不祥事へとつながりかねない誘惑があるとするなら、そうした金権腐敗温床に対し、それを回避し、否定し、条例として定めていくべきとして提案されたのだと考えます。 また、パートナーとしての議会についても、議案の採決や意見表明のレベルを超えて議員提案条例をつくる、そうしたことが求められる時代ですよと。

八千代市議会 2003-03-06 03月06日-02号

大澤市長金権腐敗体質を最も鋭く追求してきた日本共産党として、この豊田市長がどういう理念や対応を考えているのか、その点で公約の中では、金権体質密室政治の打破、それから利権構造の破壊と書いてありましたが、抽象的で、何をどう進めようとしているのか全く伝わってまいりません。 そこで、今回の事件を通じて、第1に、金権腐敗を一掃するために何を教訓にしていくのか。再発の防止をどう進めていくのか。 

佐倉市議会 2002-06-13 平成14年 6月定例会−06月13日-05号

加藤紘一自民党幹事長私設秘書鈴木宗男衆議院議員公設秘書、そして井上裕参議院議長の前政策秘書などの逮捕と、まさに自民党金権腐敗体質が一挙に吹き出す異常な事態になっております。いずれも公共事業にかかわる口きき疑惑事件で、井上裕参議院議長の前政策秘書が関係する入札妨害事件では鎌ヶ谷市の助役と市長が逮捕されるに至りました。

木更津市議会 2002-03-01 平成14年3月定例会(第5号) 本文

さらに、現在国政市政とも金権腐敗政治に対して国民市民の信頼が揺らいでいる折、本市議会にまでそうした疑惑が及ぶ、これは何としても避けなければいけません。この際、議長は、市民に謝罪をして潔く議員の職を辞すべきであります。よって、ここに木更津市議会として齋藤議長議員辞職勧告をぜひとも行いたいというのが理由でございます。  

習志野市議会 2001-06-19 06月19日-06号

第2に、国政の重大問題である機密費についても、田中外相外務官僚との対立が派手に報じられていますが、国民が期待する機密費疑惑解明では外務省から内閣官房への上納早期に調査するといった翌日には「事務方に聞いたら、上納はないといっている」と一気にトーンダウンさせ、機密費減額などを主張しているものの、結局、真相解明ふたをし、小泉内閣も従来どおり金権腐敗体質政治姿勢を引き継ぐことが鮮明になりました

習志野市議会 2001-06-19 06月19日-06号

第2に、国政の重大問題である機密費についても、田中外相外務官僚との対立が派手に報じられていますが、国民が期待する機密費疑惑解明では外務省から内閣官房への上納早期に調査するといった翌日には「事務方に聞いたら、上納はないといっている」と一気にトーンダウンさせ、機密費減額などを主張しているものの、結局、真相解明ふたをし、小泉内閣も従来どおり金権腐敗体質政治姿勢を引き継ぐことが鮮明になりました

佐倉市議会 2001-06-13 平成13年 6月定例会-06月13日-04号

まず、腐敗政治の問題で見ますと、機密費問題の態度では塩川大臣の「忘れた、錯覚だった」発言に見られる疑惑隠しで、金権腐敗政治の病根にメスを入れる勇気と能力を持たないことをあらわしておりますし、経済の問題では当面の最大課題として不良債権早期最終処理を挙げておりますが、これにより中小企業の倒産は20万ないし30万社、失業者は100万から130万とも言われますが、これに対するまともな見通しも対策もない状況