銚子市議会 2020-09-14 09月14日-05号
平成30年3月22日、野尻町地区に広域ごみ処理施設の地元貢献策について協定が結ばれました。並びに平成30年10月9日に森戸町地区最終処分場の地元貢献策についての協定が結ばれました。広域処理施設の建設ができたことは、近隣地域の皆様方の協力、理解があってのことです。野尻町地区、いわゆる六中学区は、貢献策として年間1,000万円が稼働期間中16町内会に交付されます。
平成30年3月22日、野尻町地区に広域ごみ処理施設の地元貢献策について協定が結ばれました。並びに平成30年10月9日に森戸町地区最終処分場の地元貢献策についての協定が結ばれました。広域処理施設の建設ができたことは、近隣地域の皆様方の協力、理解があってのことです。野尻町地区、いわゆる六中学区は、貢献策として年間1,000万円が稼働期間中16町内会に交付されます。
銚子港地区、新生地区、外川地区、野尻地区、高田川流域地区の5地区でございます。 高田川流域地区文化財保存活用区域は、高田川流域から下総台地にかけての地域を中心とする区域でございます。また、地域計画の直接の計画事項ではございませんが、併せて各区域の散策ルートを検討しています。地区計画が文化庁の認定を受けられれば対外的にも広く周知を図ってまいりますが、散策ルートも順次紹介していきたいと考えます。
現在銚子市野尻町に建設しているごみ処理施設、森戸町に建設している最終処分場は、東総地区広域市町村圏事務組合によって行われる事業です。この事業は、自治体と同様、議決に基づいて物事が進みますが、広域事務組合の財源は構成する各市町村の負担金により運営されています。東総地区広域市町村圏事務組合が進めるごみ処理施設建設に係る費用は、各構成市がお互いに負担金を出し合い、合意できなければ進みません。
戻って、銚子市の来年度予算、旭市、匝瑳市との3市合同事業とはいえ、久々の大型建設事業である野尻町でのごみ広域化処理、建設工事が急ピッチで進んでいます。現在建屋の形状が現れてきました。
245番、水産課、水産業施設災害復旧経費(船入場整備)は、東日本大震災により被害を受けた野尻町船入場の撤去及び移設先の整備です。なお、本事業は震災復興特別交付税の対象事業となります。 25ページを御覧ください。
同議案は、野尻町の市有地を社会福祉法人銚子市社会福祉事業団に売却しようとするものです。同事業団は、銚子市民の高齢化に伴い、欠かすことのできない施設、松籟の丘を経営しております。しかし、残念なことに、事業団の経営役員とも言うべき理事、そして評議員ともに市からのメンバーはいない状況です。この環境で市有地を事業団に売却した場合、ますます事業団と市の関与が薄くなることを私は懸念します。
銚子時間のホームページでは、銚子時間を歩くと題しまして、外川地区、新生地区、銚子港地区、高田川地区、野尻地区、この5地区のモデルコースを設定いたしまして、写真と地図、それから説明書きなどを掲載しまして、各コースの見どころを紹介しているところでございます。 ご質問にありました本年度のホームページの閲覧件数は、本日現在で2,081件でございます。
16款2項1目不動産売払収入4,388万円は、議案第10号で財産の処分のための議案を提案していますが、野尻町の市有地の売却を見込んだものです。
減少の主な理由は、2款総務費は2億1,516万9,275円の減で、平成29年度はスポーツタウン合宿施設整備事業補助金や旧市立銚子高校野尻校舎の除却経費が大きかったことなどによるものです。 4款衛生費は1億6,438万7,923円の減で、償還金の先送りと水源開発の償還終了に伴い、水道事業会計への補助金と出資金が減少したことなどによるものです。
しかし、ことし4月に閉鎖された西部支所の所在地は野尻町であります。そこがエリアとしていた地域には、19の町内が存在しております。もともと建物の欠陥での閉鎖は仕方のないことですが、利用してきた高齢の市民にとりましては大変なことであります。どうにかそれにかわり得る場所がないものかと考えました。よく言われますコンビニも近くにはありません。
ごみ処理広域化の推進については、東総地区広域市町村圏事務組合において、銚子市野尻町地区を広域ごみ処理施設の建設地として、また銚子市森戸町地区を広域最終処分場の建設地として事業を進めております。
◆植田進議員 多分、政府の言葉では破壊的技術という言葉を使っていて、そこにAIだとかロボティクスなどを使いこなす自治体にしていく、それから自治体行政の標準化・共通化をしながら、先ほど述べた圏域構想の中で自治体の枠を取っ払っちゃうと、要するに市町村、都道府県という、これをないものにしていこうというのが、多分、このスマート自治体の考え方だということで、それの考え方が、この第32次地方制度調査会の中で野尻会長
全国市議会議長会会長、野尻哲雄さんから各市議会議長に意見書を採択してくださいと、採択して送ってくださいというようなことの要望が来たのが6月27日である。 厚生年金への地方議会議員の加入については、以前にも全国市議会議長会より同種の意見書の提出依頼があったが、平成28年11月の会代会において検討した結果、全会派一致とはならず、その後議決も行っていない。
表彰状 成田市 村嶋照等殿 あなたは市議会議員として20年の長きにわたって市政の発展に尽くされその功績は特に著しいものがありますので第95回定期総会にあたり本会表彰規程によって特別表彰をいたします 令和元年6月11日 全国市議会議長会会長 野尻哲雄 ◎議会事務局長(高橋康久君) 次に、正副議長4年表彰でございます。
令和元年6月11日、全国市議会議長会会長、野尻哲雄。(拍手) 表彰状、山武市、八角公二殿。あなたは市議会議員として、10年、市政の振興に努められ、その功績は著しいものがありますので、第95回定期総会に当たり、本会表彰規程によって表彰いたします。令和元年6月11日、全国市議会議長会会長、野尻哲雄。(拍手) 以上をもちまして、表彰の伝達を終わります。
野尻町の建設現場のつち音は、洋上風力発電誘致の可能性を含め、銚子市の新しい未来への助走のように私には思えてなりません。無事の完成、稼働が待たれますが、消費大国日本のごみの排出量は世界で断トツ1位、国民1人当たりに換算すると、第2位のフランスの2倍、アメリカの3倍を超える焼却ごみを出しているといいます。
令和元年6月11日 全国市議会議長会会長 野尻哲雄 表彰状 香取市 平野和伯殿 あなたは市議会議員として10年市政の振興に努められその功績は著しいものがありますので第95回定期総会にあたり本会表彰規程によって表彰いたします。
受託工事として野尻町の広域ごみ焼却施設への給水管約600メートルを整備いたします。 平成29年度からの継続事業として進めております本城浄水場の送水ポンプ、監視制御設備、浄水池などの更新整備は、平成31年度末までに完了する予定であります。 下水道につきましては、新たに策定するストックマネジメント計画に基づきまして、芦崎終末処理場や管渠などの下水道施設の適切な維持管理に努めてまいります。
594 ◯委員(平野卓義君) 皆さんご存じかとも思いますけれども、本年の甲子園大会に出場した、木更津総合高校のエースで4番、野尻君が、9月3日から9月10日に行われた第12回BFA U-18アジア選手権大会に、日本代表のメンバーとして出場しています。
594 ◯委員(平野卓義君) 皆さんご存じかとも思いますけれども、本年の甲子園大会に出場した、木更津総合高校のエースで4番、野尻君が、9月3日から9月10日に行われた第12回BFA U-18アジア選手権大会に、日本代表のメンバーとして出場しています。