488件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

習志野市議会 2018-03-05 03月05日-06号

このことから、現在は道路部分隣接地高低差が生じることから、擁壁軟弱地盤対策検討しております。 今後につきましては、今年度中に設計業務を--今年度中ですから今月中ですね。今月中までに設計業務を完了させまして、平成30年度内の工事完了を目指して道路整備に着手すべく、工事費等につきまして今回の定例会平成30年度一般会計予算案として予算を計上しております。 

野田市議会 2017-12-14 12月14日-05号

境杉戸線は、平成27年度に盛り土工事に係る軟弱地盤対策としてドレーン工事実施し、今年度関宿用水堀ボックスカルバート布設工事予定しております。つくば野田線は、平成28年3月に堤台柳沢線との交差点を供用開始し、残る買収予定地物件調査を進めております。川藤野田線では、平成29年3月末までで約29%の用地取得が完了し、引き続き用地買収を進めております。

船橋市議会 2017-09-29 平成29年 9月29日予算決算委員会全体会−09月29日-01号

しかも、当初、建て替えを予定していた場所は、低地だ、湿地による軟弱地盤だで、災害対策に対応できないという理由で、その場所については検討をあきらめたのにもかかわらず、今度は、さらに軟弱地盤が想定をされる海老川上流地区区画整理事業区域内を予定されているということを聞いている。  

いすみ市議会 2017-06-08 06月08日-02号

ご承知のとおり、九十九里有料道路は、津波対策工事のため昨年4月より全面通行どめとなっており、当初はことしの7月末で完了する予定でございましたが、県のお話では、軟弱地盤対策地中埋設管処理といった工事が出てきたために、工事が延期され、そしてまた、ことしの12月まで工期を延長するという公告がございました。

大網白里市議会 2017-06-05 06月05日-01号

また、波乗り道路かさ上げ工事につきましては、真亀ジャンクション南側において新たに地中埋設管処理軟弱地盤対策が必要になったことから、工事完成予定が7月末から12月末に延期されたとの報告を受けております。市といたしましては、波乗り道路の一日も早い開通に向け、かさ上げ工事早期完成を求めてまいりたいと考えております。 次に、市役所庁舎整備について申し上げます。 

船橋市議会 2017-05-16 平成29年 5月16日海老川上流地区のまちづくり調査研究特別委員会−05月16日-01号

さっき、土壌汚染の話があったが、あそこの大部分軟弱地盤である。相当深いところまで。そういうところの開発というのは、できなくはないと思うが、後で売るとか買うとかいう場合に、それ、どう土地履歴なんかをあれするものなのか。 ◎高橋弘明 参考人  土地履歴ということだが、換地が行われると、保存登記ということになり、新たな土地ができ上がったことになるので、履歴自体は多分なくなると思う。

船橋市議会 2017-03-16 平成29年 3月16日海老川上流地区のまちづくり調査研究特別委員会-03月16日-01号

石川りょう 委員  あと、パワポのほうの28ページの軟弱地盤対策と書いてあるところがあると思う。資金免除の見通しと事業期間の中に。これ軟弱地盤対策は、今の予定されている事業区域全体にかかわることという理解でよろしいか。 ◎都市政策課長 これについては、一応、ここに書いてある保留地を対象として考えているということである。だから、全体ということではない。 ◆石川りょう 委員  じゃあ、最後1点だけ。

佐倉市議会 2017-03-15 平成29年 2月定例会予算審査特別委員会-03月15日-01号

というのは、やはり軟弱地盤、田んぼだったところを埋めて区画整理まちづくりをしておりますので、どうしても入れたボックス、管が沈下して勾配がなくなってしまっているという現状の中で、やはり今から再区画整理というわけにはいきませんので、調整池を、駅広とか公園とかそういうところに地下貯留を設けるしかないのかなというふうな今、検討はしております。  

香取市議会 2017-02-27 02月27日-02号

また、パークゴルフ場等造成工事の内容は、軟弱地盤改良地盤改良後の盛り土造成を行います。 また、現在の臨時駐車場交流館建設工事により使用できなくなることから、別の場所臨時駐車場整備を計画してございます。 続きまして、財源でございますが、国・県支出金1億6,950万円は社会資本整備総合交付金でございます。 

長生村議会 2016-12-01 平成28年定例会12月会議(第1日) 本文

それから、道路舗装整備事業200万円で、これは、舗装整備に際し、軟弱地盤対策が必要であることが判明し、これに要する費用でございます。  15ページ16ページをお願いします。  8款、消防費、1項、消防費、3目、災害対策費ですが、補正額が58万円で、これは、一松海岸避難誘導看板を2か所設置するための費用でございます。  

佐倉市議会 2016-09-23 平成28年 8月定例会決算審査特別委員会-09月23日-01号

道路表面にある振動につきましては、段差の解消、または埋めたりしてある程度解消ができるのですが、道路の中で軟弱地盤の上に建っているというようなところについては、地面全体が揺れてしまうということが発生します。これについては、なかなか厄介でございまして、対策が難しいのが現状でございます。  以上です。 ○委員長押尾豊幸) 石渡委員

習志野市議会 2016-09-09 09月09日-03号

ただ、この現代軟弱地盤の50階建てもあれば、強固な岩盤の10階建て、いろんな建物がございます。 免震にしてもいろいろな方法があります。これは、全てはゴムで行っていることですから、ゴム偽造をされたら何の意味もありません。前回、その事故が発覚したこともございますし、余りデータというのが正直信用できないなと思っている部分は否めません。

習志野市議会 2016-09-09 09月09日-03号

ただ、この現代軟弱地盤の50階建てもあれば、強固な岩盤の10階建て、いろんな建物がございます。 免震にしてもいろいろな方法があります。これは、全てはゴムで行っていることですから、ゴム偽造をされたら何の意味もありません。前回、その事故が発覚したこともございますし、余りデータというのが正直信用できないなと思っている部分は否めません。

佐倉市議会 2016-06-16 平成28年 6月定例会−06月16日-05号

1、地殻変動などの自然的要因、2、軟弱地盤圧密作用、3、地下水くみ上げ環境研究センターでは3つあるけれども、地下水くみ上げ地盤沈下を関連づけるデータはありません。直接的研究もやっていません。地盤沈下のメカニズムはいまだに不明ですということでした。そこで伺いますが、佐倉市は何を根拠に地下水くみ上げ地盤沈下の原因となっていると考えるか。 ○議長川名部実) 環境部長