3696件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大網白里市議会 2009-06-02 06月02日-01号

公共交通関係につきましては、町地域公共交通活性化協議会において、昨年6月から、路線バス利便性向上公共交通空白地域移動手段確保並びに、持続可能な交通体系実現に向け、コミュニティバス及びデマンドタクシー試験運行等各種調査・結果検討パブリックコメント実施による意見も踏まえ、3月24日に町地域公共交通連携計画を策定しました。 

木更津市議会 2009-06-01 平成21年6月定例会〔資料〕

                       │ │    │        │     │  2) 完了年までの支出総額は               │ │    │        │     │  3) 完成後の徴税効果予測値は             │ │    │        │     │3 交通体系整備について                 │ │    │        │     │ (1) 生活路線バス

木更津市議会 2009-06-01 平成21年6月定例会(第3号) 本文

また、築地地区へのイオンの出店に伴い、木更津駅西口からの交通アクセスとして、路線バス等の運行検討しております。そのための専用バスバース設置などが課題となっております。このことから、企画部土木部実務担当者西口広場の見直しについて、昨年度から検討を始めているところでございます。  

印西市議会 2009-06-01 06月01日-一般質問-02号

小林地区を通るバスといたしましては、北総交通株式会社小林駅と印西牧の原駅間を結ぶ路線バス運行しております。この北総交通株式会社運行する路線バスにつきましては、小林地区の方々を中心運行の改善について要望が寄せられておりましたことから、市といたしましてはこの要望におこたえし、利便性向上が図られるよう運行会社協議を重ねてまいりました。

袖ケ浦市議会 2009-03-26 03月26日-07号

業者、国土交通省関係者福祉施設関係者高齢者団体関係者自治会など各分野の代表者、それに市が公募し選出した市民代表参加していたものの、交通弱者と言われるバスなど公共交通を本当に必要とする当事者参加もなければ、当事者意見をじかに聞くこともしないで、平川地区循環バスガウラ号市民から要請があったときのみ必要に応じて走行させるディマンド方式に切りかえること、そして袖ケ浦高速バスターミナル路線バス

印西市議会 2009-03-25 03月25日-議案説明、質疑、討論、採決-08号

また、毎議会質問に上がるふれあいバスの充実について、小林牧の原間の路線バスの土曜午後と日曜運行は、小林住民の長年の要望であり、この点についても歓迎するものです。今後は、ふれあいバスの日曜、祝日の運行で、より利便性を確保することを求めたいと思います。  公共事業について申し上げます。

千葉市議会 2009-03-18 平成21年第1回定例会(第9日目) 本文 開催日: 2009-03-18

路線バス退出後だけでなく、地域特性に配慮してコミュニティバス新規路線住民参加で創設します。  七つに、市営住宅浴槽設置緊急生活支援対策分5カ所の市営住宅浴槽設置します。  八つに、地域福祉計画推進地域福祉計画を推進するために拠点づくりは欠かせません。これを設置してまいります。  九つに、遊休農地の活用。

香取市議会 2009-03-12 03月12日-03号

あと、交通体系、いわゆる路線バスについては、前段で申し上げまたとおり小見川区としては非常に待望久しく、これでようやっと市長がかねがね申し上げておられます一体感の醸成が図れるのではなかろうかと。私もこの点については大いにPRさせていただきます。ただ、土曜・日曜は運行休止です。

柏市議会 2009-03-11 03月11日-06号

まず、高柳西側への路線バス延伸に関する現状についてです。高柳西側への路線バス延伸につきましては、これまで高柳西側駅前広場整備が完了した段階で延伸を予定していたところです。その後、路線延伸早期実現に向けてバス事業者協議を続けてきた結果、高柳西側土地区画整理事業の進捗により周辺道路整備されてきたことから、路線延伸検討するとの回答をバス事業者から得ることができました。

柏市議会 2009-03-10 03月10日-05号

このミニバス、つまり民間の路線バスではなく、行政住民利便性を考えて運行する交通手段で、旧沼南町庁舎前を発着する場所についてお尋ねします。たまたま庁舎前で待ち合わせがあったので、気がついたことなのですが、庁舎前の停留所に到着するバスを見ていて驚いてしまいました。来るバス、来るバスがほとんど客が乗っていないのです。二、三人でもいればいいほうで、全く乗客のいない空のバスが発着しているのです。

船橋市議会 2009-03-10 平成21年第1回定例会−03月10日-05号

続きまして、本市が想定する交通不便地域における施策基本方針としては、まず事業性を考慮した路線バス再編中心に想定し、路線バス再編で対応困難な地域については、その地域特性を考慮した新たな公共交通サービスを想定しております。加えて、公共交通をより多くの方に利用していただくための利用方針策を想定しております。  以上の3施策を柱に協議を進めてまいりたいと考えております。