53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉市議会 2009-12-08 平成21年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2009-12-08

本市では、さらに、年末、年度末に向けた資金繰り対策として、セーフティーネット保証指定業種対象とする経営安定資金への借りかえについて、昨日より時限的に返済期間を7年から10年に延長したところであります。  次に、さらなる支援強化についてですが、現状の厳しい経済情勢により経営の安定に支障を来している中小企業資金融資制度利用者に対し、倒産などの事故を未然に防ぐことが課題となっております。

千葉市議会 2009-09-15 平成21年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2009-09-15

このような深刻な経済金融情勢を踏まえ、国において、昨年10月末には、中小企業対策として緊急保証制度を創設し、セーフティネット保証第5号の認定要件を追加、緩和し、さらに、対象業種も、創設時には545業種だったものを781業種まで拡大し、資金繰り対策を実施しているところであります。  しかしながら、市内中小企業を取り巻く経営環境は依然として厳しく、先行きへの不安感はぬぐえない状況にあります。

千葉市議会 2009-03-12 平成21年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2009-03-12

国の要請に対する本市対応についてですが、まず、公共工事前払い金を4割支給することにつきましては、既に実施しておりますが、さらなる中小企業者資金繰り対策として、平成21年度から中間前払い金制度を導入します。あわせて、前払い金対象工事は、その設計工期を廃止することにより、設計金額300万円以上のすべての工事とします。

柏市議会 2009-03-06 03月06日-03号

定額給付金中小企業資金繰り対策など、未曾有の経済危機から国民生活を守る幅広い経済対策を盛り込んだ今年度第2次補正予算が1月27日に成立いたしました。以下、定額給付金中小企業支援緊急雇用創出事業の3点について質問をいたします。 まず、定額給付金ですが、これまでの国会審議で明らかなとおり、定額減税を基本にその効果が及ばない世帯に対しては給付を行う給付をつけた減税であり、世界の潮流であります。

君津市議会 2009-03-06 03月06日-03号

本市では金融不安や景気後退影響を受けやすい中小小規模企業について十分な資金繰り対策のために、昨年10月31日からスタートした緊急保証制度利用状況について、また、市内中小企業に対して金融機関からの事業融資を円滑に供給するとともに利子の一部を補給する中小企業資金融資現状と今後の取り組みについてお伺いします。 次に、大綱4点目、教育行政について。 

佐倉市議会 2009-03-05 平成21年 2月定例会-03月05日-05号

さらに昨年12月には建設業者の年末資金繰り対策といたしまして、地域建設業経営強化融資制度に係る債権譲渡承諾に関する事務を見直し、融資額拡大等を行っております。入札制度の中では、不況対策はごく限られておりますが、今後も国や県などと連携をして対策を講じてまいります。  以上でございます。 ○議長(小林右治) 土木部長

野田市議会 2009-03-03 03月03日-01号

この融資及び利子補給は、中小企業者の皆様の年末から年度末にかけての資金繰り対策として大きな機能を果たしたものと思われます。また、結果として、雇用の場の継続確保にも役立ったと考えております。野田市の財政規模からすると、異常事態に対する緊急対策であったとしても、大き過ぎる金額ではないかという指摘もあろうかと思いますが、現在の経済状況を考えたとき、中小企業対策として必要な措置と考えております。

千葉市議会 2009-03-03 平成21年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2009-03-03

次に、地域建設業経営強化融資制度についてですが、この融資制度中小中堅建設業資金繰り対策として昨年11月に国が創設したもので、工事出来高が2分の1を超えた時点で、工事請負代金債権事業協同組合等に譲渡し、転貸融資を受けることができ、あわせて工事出来高を超える部分についても、保証事業会社債務保証により、金融機関からの融資を可能としたものです。

いすみ市議会 2009-02-26 02月26日-02号

そして、経済産業省では、中小・小企業安定実現のために、このセーフティネット保証資金繰り対策のために、民間金融機関等に実績に応じた適切の対応要請や、下請業者保護強化、他の省庁との連携で新たな市場の創出を実施しております。さらに、ハローワークにおきましても、雇用関係各種給付金が12月から新たに創設され、制度拡充されたものが多数ございます。

流山市議会 2009-02-25 02月25日-03号

年度末を迎え、経済情勢が一段と悪化している中、関連法案が成立しないと第2次補正に盛り込まれている定額給付金中小企業資金繰り対策、高速道路料金の引き下げ、地域活性化臨時交付金などの経済対策が執行できないのであります。そこで、今回の質問国民の立場に立った迅速な国会の運営と関連法案の速やかな成立を期待いたしまして、以下4点にわたり流山市の具体的な取り組みについてお伺いいたします。  

成田市議会 2009-02-25 02月25日-02号

まず、戦後最大の経済危機をどう受けとめ、本市にどのような影響があるかとのことでありますが、中小小規模企業資金繰り対策として実施されておりますセーフティネット保証強化され、新たな保証制度である国の緊急保証制度を利用される中小小規模企業数の件数、市の融資制度を利用される中小企業等増加といった経営面公共職業安定所を利用される方々の増加といった雇用面、また成田新産業パークへの企業進出に関する問い

佐倉市議会 2009-02-23 平成21年 2月定例会−02月23日-01号

中小業者資金繰り対策として始まった「緊急保証制度」で多くの中小業者融資を受けられ、商売を継続できた反面、経営の実情を踏まえず、赤字や税金の滞納などを理由に機械的に融資を断られるなどの状況も生まれています。  年度末に向かい、自らの責任ではないにもかかわらず、経営の継続困難に陥っている多くの中小業者を守るために下記の点について、早期に実現されますよう要望致します。  請願事項。  

印西市議会 2009-02-20 02月20日-一般質問-02号

この第2次補正予算には、定額給付金中小小規模企業資金繰り対策など、国民生活を守る幅広い経済対策とともに、自治体への交付金や基金など相当な金額が含まれております。印西市において、これらを積極的に活用し、今まで財政的理由から実現できなかった政策を実現させ、市民の福祉の向上を図っていただきたいと思い、以下6つの項目について質問させていただきます。  はじめに、(1)、定額給付金事業についてです。