439件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

印西市議会 2022-06-09 06月09日-05号

(2)、負担軽減措置考えについてです。これ世界的にも高額な医療費の日本、子育て世代は給与も少なく、大変苦労しています。そもそも義務教育無償であり、食育の観点からも無償であるべきと考えます。今後無償に向けて何らかしらの行動すべきと考えますが、それについて市の考えを伺います。 ○議長中澤俊介) 土屋教育部長。 ◎教育部長土屋茂巳) お答えをいたします。  

印西市議会 2022-02-21 02月21日-04号

(2)、今後、負担軽減措置考えについて、市の見解を伺います。  以上、大きく2項目について質問します。 ○議長中澤俊介) 板倉市長。    〔市長、登壇〕 ◎市長板倉正直) 伊藤真一議員個人質問に対し、答弁をいたします。1の(3)については私から、その他については教育長及び担当部長から答弁をいたします。  1の(3)についてお答えをいたします。

習志野市議会 2021-12-22 12月22日-08号

私は、今議会の一般質問において、11月現在の千葉県内市町村における給食費保護者負担軽減措置状況を皆様に具体的に紹介いたしました。主には、1つに、完全無償化をしているところが8、8つの町ですね。2つ目には、一部補助は10市町村。そこで千葉市と袖ケ浦市が来月から第3子以降の全額補助がされることになりました。3つ目には、地元産米、これを購入費等補助しているのが14市町です。 

館山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

なお、家庭における教育費負担軽減措置としては、現在生活困窮世帯に対し、給食費を含む就学援助を実施しているところです。 次に、大きな第2、ヤングケアラーである子供実態把握と対応についてですが、ヤングケアラーは病気や障害のある家族に代わり、料理、洗濯、買物などの家事や介護、身の回りの世話、目を離せない家族の見守り、声かけなど、本来ならば大人が担う役割を日常的に行っている子供とされています。

習志野市議会 2021-12-07 12月07日-05号

そして、千葉県の冨塚昌子教育長は、6月の県議会では、少子化対策子育て支援県内半数市町村学校給食無償化、または父母負担軽減措置を取っている、千葉県としても市町村が実施する学校給食費無償化について支援の在り方の検討をすると答弁しました。 私は、パートで働いてるお母さんが、コロナの中で仕事がなくなって働き口がない、そして非常に生活で困っている、そのような相談も受けております。

鎌ヶ谷市議会 2021-06-18 06月18日-一般質問-03号

このうち保育料に係る多子世帯負担軽減につきましては、子育て世代負担軽減措置を講じることが重要な少子化対策一つであるとされ、幼児教育無償化段階的な実施により、多子世帯への施策の充実が図られてきたところでございます。 多子世帯保育料軽減内容でございますが、同一世帯の2人以上の児童が同時に幼稚園、保育園等に通園している場合に適用されるもので、第2子は半額、第3子以降は無料となります。

富津市議会 2021-03-10 令和 3年 3月10日教育福祉常任委員会−03月10日-01号

国民健康保険課長花田康宏君) 負担額につきましては、月、医療費ベースで3万円、それに掛ける2割ですと月6,000円の負担ということになりますが、それを超えた場合には、残りを1割負担とすることによって、月単位最大でも自己負担が3,000円の増加となるという負担軽減措置が3年間実施されるものでございます。 ○委員長諸岡賛陛君) ほかに御質疑ありませんか。

千葉市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-02-17

現在、千葉県の子ども医療費助成制度において、自己負担額回数制限多子世帯に関する負担軽減措置が設けられておらず、本市が独自に実施するためには、多額の安定財源が必要となることから、県に対して制度の拡充を要望しているほか、社会保障制度の一環として、財源措置を含めた全国一律の制度を創設するよう、国に対して要望活動を継続してまいります。  

市原市議会 2021-02-17 02月17日-01号

固定資産税では、家屋分評価替えによる既存家屋の減額と新型コロナウイルス感染症に係る中小事業者への負担軽減措置により5.2%、額にして3億7,300万円の減を見込みました。一方で、償却資産分では、企業の大規模設備投資により4.5%、額にして4億400万円の増を見込み、固定資産税全体では、前年度と同規模の236億8,900万円を計上いたしました。 

八千代市議会 2020-09-02 09月02日-02号

小林伸夫教育長 教員負担軽減措置の主なものといたしましては、千葉教育委員会より、今年度、6月までの段階で小学校3校、中学校2校にスクール・サポート・スタッフが配置されております。 また、新型コロナウイルス感染症対策に伴い、教員の業務を補助するために、7月に緊急的に追加配置されることになりました。

印西市議会 2020-06-23 06月23日-05号

続きまして、議案第14号については、低所得者に対する負担軽減措置は具体的にどのような内容かという質疑に対し、消費増税に伴い、低所得の方の第1号被保険者保険料段階的に減額しているもので、第1段階保険料率0.375を0.3に引き下げ、第2段階の0.525を0.4に引き下げ、第3段階の0.725を0.7に引き下げるものであるとの答弁がありました。  

君津市議会 2020-05-26 06月02日-01号

議案は、君津重度心身障害者医療費助成に関する条例の一部改正に伴い、一部の対象者自己負担額が発生した場合における負担軽減措置を講じるとともに、対象者が国の自立支援医療を受けている者であることを明確化しようとするものでございます。 議案第11号 君津国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について。 

匝瑳市議会 2020-03-04 03月04日-02号

これを91%まで目標数値をつくって目指すというならば、それに対して負担軽減措置が絶対に必要なんではないか。そのことをどう捉えて、認識されて、構想を練っておられるのか伺いたいと思います。 次に、生涯学習の関係ですけれども、83ページの真ん中の取組内容で、「新たな総合型地域スポーツクラブの設立を視野に入れながら」というふうに出てきます。

香取市議会 2019-09-04 09月04日-03号

夫婦共働き生活がスタンダードになりつつある現状で、こうした家計の負担軽減措置はうれしいニュースです。無償化に伴い、テレビやCM、ネットで周知のための情報がいろいろ流れています。 ネット上のゼロ歳から5歳の子供を持つ親300人を対象にしたアンケートを見ますと、幼児教育無償化の開始時期についての質問には、「知っている」62%、「何となく知っている」24%、「知らない」が14%。

流山市議会 2019-06-27 06月27日-04号

幼児教育保育無償化については、平成29年12月8日に閣議決定された新しい経済パッケージ等を踏まえ、若い世代負担軽減措置が重要な少子化対策一つであること、生涯にわたる人格形成の基礎を養う幼児教育の機会の保障が極めて重要であることから、国において制度設計法整備が進められ、令和元年5月10日に子ども子育て支援法の一部を改正する法律が成立しました。