697件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝浦市議会 2020-06-16 3月定例会

そして、議会基本条例をつくりました。この条例についても、議会は何をやるかというのをま だ、平成29年につくったばっかりです。基本条例は、我々議員活動する上での一番中心となる ものですが、そこにも政務活動費、第17条にうたっています。「議員政策立案及び提言を行う ための調査及び研究その他活動に資するために交付されるものである」と。議会基本条例でう たっているんですよ。

佐倉市議会 2020-06-16 令和 2年 6月定例会文教福祉常任委員会−06月16日-01号

これは、議会基本条例第15条第5項の規定に基づき実施しているものです。  では、配付資料や本日決定すべき事項などについて事務局より説明をお願いいたします。  事務局野村書記。 ◎書記野村忍) 事務局野村です。お手元に市が設置している審議会等のうち、文教福祉常任委員会が所管する部局の審議会の一覧と各審議会委員の名簿をお配りさせていただきました。

佐倉市議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会総務常任委員会-06月15日-01号

こちらにつきましては、議会基本条例第15条第5項に基づき、平成26年度から実施しているものであります。  では、配付資料及び本日決定すべき事項などについて事務局より説明をしていただきます。  事務局、お願いします。 ◎書記飯野明) 事務局飯野です。よろしくお願いします。  

佐倉市議会 2020-04-27 令和 2年 4月議会運営委員会−04月27日-01号

事務局長向後昌弘) 公開原則という議会基本条例でもうたっていることを踏まえて、我々議長とご相談した上で今の提案をさせていただいております。議会運営に関わることでございますので、議会運営委員会の中でこの5月臨時会に限って傍聴を禁止したいというご協議が調えば、そういう対応もできようかというふうに考えております。  以上です。 ○委員長櫻井道明) 宇田委員

松戸市議会 2020-03-25 03月25日-06号

この活動につきましては、議会基本条例第2章、議会機能の強化、第5条、常任委員会活動に基づき、議会の権能であります政策立案監視機能という議会本来の責任を発揮するために、各常任委員会研究テーマを設け、閉会中も委員会を開催して協議、検討を重ね、意見集約された案件につきましては、市長等へ積極的に政策提言を行うという趣旨で取り組んでいるところでございます。 

勝浦市議会 2020-03-13 3月定例会

市長(土屋 元君) 有効な施策があれば、どんどん議員間でも論争して提案していただきたいと いうのが議会基本条例にも書いてます。議員間の活発な論争の中で議員提案もしていただけれ 219 ばということもありますし、どんどん事前にやっていただきたいということで、今私ども執行 部で考えたのは、プレミアム付商品券即効性があるだろう、こういった中でとらせていただ きました。

佐倉市議会 2020-03-12 令和 2年 2月定例会建設常任委員会−03月12日-01号

これは、議会基本条例第15条第5項に基づき、令和元年11月25日から令和2年2月24日までの期間に開催されました審議会等開催状況報告を求めるものであり、なお議会運営委員会申し合わせ事項により、委員の質問は報告内容確認程度にとどめることとなっておりますので、ご了承をお願いいたします。  それでは、都市部報告をお願いいたします。  都市計画課長

船橋市議会 2020-03-04 令和 2年 3月 4日会派代表者会議−03月04日-01号

実施の根拠としては、議会基本条例に定めているところや、それに加え、会議規則協議又は調整を行うための場としての位置づけをしているところ、また、設置要綱を設けて、要綱に規定しているところ、それから、特に何も規定していないところもあった。説明は以上になる。 ○議長日色健人) お聞きのとおりである。各市さまざまな取り組みや事例があることがおわかりいただけたかと思う。  ここまではよろしいか。

木更津市議会 2020-02-13 令和2年議会運営委員会 本文 2020-02-13

まず、議会基本条例第8章でございますけれども、第21条におきまして、平時から地域情報の把握及び市長等との情報共有を行うということを、規定してございます。  それにつきまして、解説でございますけれども、災害の発生に備え、平時から執行部との情報共有ですとか、地域での情報収集、提供を行うとしてございます。  

我孫子市議会 2019-12-05 12月05日-01号

平成26年、今から約5年前に議会基本条例制定なりましたが、その策定に際しましてもかかわらせていただきました。その条例に魂を入れて、まさにさきの西垣議長がお話しになりましたように、市民の負託に全力で応える市議会にしていかないといけないというふうに思っております。微力ながらでありますけれども、この間の活動を通じて学んだこと、反省点も含めましてしっかりと反映をさせていきたいと思っております。 

船橋市議会 2019-11-13 令和 元年11月13日議会運営委員会−11月13日-01号

ただ、きっと皆さんが、それぞれ目的があるとは思うが、議会基本条例をつくっているということで、私はそこが非常に印象に残った。まず、つくるというハードルは大事で、議会がまとまって基本条例をつくるというのは大事だが、何を目指すのかというのが必ずしも議会として一致するのは多分難しいと思う。会派によって考え方が違うというのは神戸の局長さんがおっしゃっていたとおりで。