343件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

習志野市議会 2019-06-13 06月13日-06号

警視庁がまとめた自主返納者が役立つと思う支援内容ですが、コミュニティバスタクシー割引など、交通に関する支援充実が41.9%と、圧倒的に多くなっております。我孫子市では、運転免許証自主返納者優遇制度を持っております。バス半額料金市内タクシーの200円の利用券10枚が支給されます。千葉市では、タクシーの1割引路線バス半額支援を行っております。このように千葉各地で行われております。 

船橋市議会 2019-06-13 令和 元年第1回定例会−06月13日-07号

池沢みちよ議員登壇] ◆池沢みちよ 議員  園外保育の際の歩道等安全対策についてですけれども、5月10日、厚生労働省からの散歩時の安全確保を呼びかけるという事務連絡を受けて、港区では警視庁東京建設局がガードレールが適切に設置されているかなど、散歩ルート行動点検を行ったとのことです。

香取市議会 2019-06-13 06月13日-04号

警視庁発表で、平成30年度、運転免許統計によりますと、70歳以上の免許保有者は全体の13.7%に当たる1,130万人、85歳以上だけでも61万人存在する状況です。65歳以上で高齢者運転講習、75歳以上で認知機能検査を実施しています。この講習検査を経て、免許を更新した高齢者でも、今回のような大事故を起こしているのです。 世間では、高齢者運転免許返納ばかりが話題となっています。

習志野市議会 2019-06-13 06月13日-06号

警視庁がまとめた自主返納者が役立つと思う支援内容ですが、コミュニティバスタクシー割引など、交通に関する支援充実が41.9%と、圧倒的に多くなっております。我孫子市では、運転免許証自主返納者優遇制度を持っております。バス半額料金市内タクシーの200円の利用券10枚が支給されます。千葉市では、タクシーの1割引路線バス半額支援を行っております。このように千葉各地で行われております。 

君津市議会 2019-06-07 06月07日-03号

続きまして、警視庁統計によると、運転者年代別死亡事故については、80以上の高齢者が最も多く、その次が10代となっています。高齢者対策に重きを置く、これも大事なんですけれども、そのほかの年代について、もっともっと啓発が必要なのではないかなというふうに思っております。市長の一次答弁でもございました。全世代のドライバーを対象に交通安全のさらなる啓発を行うことが喫緊の課題だというふうにございました。

鎌ヶ谷市議会 2019-03-11 03月11日-一般質問-04号

市民生活部参事斉藤薫君) 国では各地域を管轄する労働局地方入国管理局地方農政局地方経済産業局地方整備局、都、県、警視庁及び県警察本部外国人技能実習機構等で構成される地域協議会を設置しております。この協議会では技能実習制度現状課題取り組み方針などについて協議されておりますので、市では今後これらの情報等をもとに実態の把握に努めてまいりたいと考えております。

柏市議会 2019-03-08 03月08日-08号

さらに、警視庁発表によると、75歳以上の交通事故が増加しており、運転免許返納が進むと言われています。柏市でも運転免許返納が増加しています。近年公共交通がなくなったり、あったとしても本数が減らされ、不便になり、高齢者の移動が大きく制約され、生活難民が大量に発生しています。買い物難民通院難民公共施設に行けないということは、生存権にかかわる深刻な状況ですとあります。

船橋市議会 2018-11-30 平成30年第4回定例会−11月30日-06号

そもそもバスの停留所に当たっては、1997年に警視庁と当時の運輸省が死角をなくすために、信号機のない横断歩道から30メートル離す。また交差点から30メートル離すなどの基準を設けています。事故の現場も、津田沼の本件バス停横断歩道の関係も、この基準を満たしていないわけであります。現実に市民に迷惑がかかっているにもかかわらず、基準以前のバス停設置だから問題なしというわけにはいかないと思います。  

香取市議会 2018-11-01 11月01日-03号

警視庁によれば、自転車が関係する事故の全体は、この10年間で半減していますが、歩行者との接触事故は1割程度の減少にとどまっています。自転車歩行者との接触事故が多く発生していることについて、香取市としてどのように捉えているのか伺います。 3点目、特別支援教育への取り組みについて、その香取市におけるこの特別支援教育取り組み現状について伺います。 

習志野市議会 2018-09-11 09月11日-05号

あの警視庁巡査は、かわいそうなことをしたねえ。話してみるとスジの通ったことをいうし、これはもうまちがいなく警視庁巡査だろうと……柔道やって黒帯しめているという。そうするとみんなが柔道なんかやってるやつにロクなやつはいねえんだ、朝鮮にきまっているという。……でもまあ……われわれは、そういう方へじかには参画しないからわかんないんですけれども……でもまあ良い男でした。

習志野市議会 2018-09-11 09月11日-05号

あの警視庁巡査は、かわいそうなことをしたねえ。話してみるとスジの通ったことをいうし、これはもうまちがいなく警視庁巡査だろうと……柔道やって黒帯しめているという。そうするとみんなが柔道なんかやってるやつにロクなやつはいねえんだ、朝鮮にきまっているという。……でもまあ……われわれは、そういう方へじかには参画しないからわかんないんですけれども……でもまあ良い男でした。

鎌ヶ谷市議会 2018-06-19 06月19日-一般質問-05号

そして、2点目ですが、高齢者事故が大変多発している状態になっておりまして、5月に神奈川県で免許更新をされたばかりの90歳の女性が運転する車が赤信号の交差点に突っ込んで4人が死傷したというニュースが耳に新しいところですが、警視庁のページを拝見すると、交通事故の数は年々減っているにもかかわらず、高齢者交通事故発生率は年々上がっているということでした。まずは鎌ケ谷市内状況をお聞かせください。 

松戸市議会 2018-06-18 06月18日-04号

警視庁データによると、殺人事件自体、その被害者数は、実は年々減少しているのが実態です。しかし、全被害者数における子ども被害者数、これに注目をすると、割合は上昇傾向にあります。犯罪がより弱いものへと向く傾向にあるのかもしれません。 さて、地域大人たち子どもを見守るその一方で、子ども自身も自ら身を守るすべ、またはその意味を身につけていくことがとても大事だと思います。

栄町議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第3日 6月15日)

警視庁大森警察署竜崎署長隠蔽捜査」、彼は警視長ですね、警視警視正警視長ですね。警視長というのは、警察庁の高級官僚でありながら、大森署署長に飛ばされているわけですけども、まあ小説ですけどもね。とにかく署長として方向性だけ出す。部下に、この方向性に従って、信じた方向でとにかくやれと、相手が本庁だろうと何だろうと思ったとおりにやれと。だけども、最後の責任は全部私が持つよと。