26833件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松戸市議会 1997-09-12 09月12日-06号

占有率は、先ほどお答えはなかったんですが、あれはその他の総小売業の実態調査がことしの7月に発表されたんですね。データとしては、恐らく後半になって出てくるんでしょう。私のいろんな資料の計算によれば65.8%に達するんです。つまり、94年度調査商業統計調査では占有率は48.3%だった。この3年間に65.8%に達する大変な状況ですよね。これはどういうことを意味するか。

鴨川市議会 1997-09-12 旧鴨川市 平成 9年第 3回定例会−09月12日-02号

この調査は、具体的に現在、東町及び横渚浄水場系から配水をいたしております区域に新たに完成しました保台浄水場を加えた配水形態として、かつ当該地区水需要の増加にも対応し得る配水管網を、そしてまた現状施設給水事情や未普及地域解消等を踏まえて、再構築することを目的として調査をいたしたものでありまして、調査結果から見ましても、東条地区配水管は、まさに鴨川市の水のトライアングル施設を有機的に結びつける水道事業

習志野市議会 1997-09-12 09月12日-06号

厚生省は1984年の第2次臨時行政調査委員会の答申を受け、この行革大綱を実施に移すため、1985年国立病院療養所の再編成、合理化基本方針策定、86年を初年度としておおむね10年間を目標に、全国239カ所の国立病院療養所のうち74施設の統廃合、または経営移譲により165施設に減らすことを決め、実行に移してきました。

野田市議会 1997-09-12 09月12日-05号

さらに、介護保険についてでございますが、サービス必要量についての調査の件でございますが、ゴールドプラン策定時、我々アンケート調査をし、この中でまさにホームヘルプサービスの必要量についても算定をしたわけでございますが、それぞれの調査した中身自体についての相当きめの細かい調査をしたつもりでございましたが、やはりあれだけ大きな差が出てきてしまっておるということもございます。

佐倉市議会 1997-09-12 平成 9年 9月定例会-09月12日-05号

これは印旛沼環境基金が主催して行っているものでございますが、高校生たち印旛沼そのものと、そこに流入しております鹿島川、高崎川、あるいは手繰川等水質等を主に調査をして、あるいはその関連する生物等調査を行って、その研究の成果を毎年発表しておりますので、またこの取り組みは高校生たちの将来に大変有益であろうということを私は期待しております。

鎌ヶ谷市議会 1997-09-11 09月11日-議案質疑-05号

そこで、市としても取得費財源確保あるいは土地の立地条件について慎重に調査してまいりました。まず1点目は、その調査の結果幾つか出たわけですけれども、まず1点目は広域幹線道路としての国道464号線に一部接しているということでございます。これについてはお手元にお配りしております図面を見ていただければわかりやすいかと思いますけれども、この国道464号線に一部面していると。

松戸市議会 1997-09-11 09月11日-05号

3点目に、同じく6月議会で、福祉や教育、環境や文化などをもっともっと充実してほしいという市民意識調査の結果と、第1次試案の方向が合致していないのではないかとの問いに、再答弁で市長は「市民意識調査の結果だけがすべてではない」と強弁されました。広域交通網整備拠点整備計画に書き込むためには、あえてそう答えざるを得なかったのでしょうが、しかし、それならば、何のための意識調査だったのでしょうか。

野田市議会 1997-09-11 09月11日-04号

過日、私たちの会派は出張調査をいたしました。札幌へ参りましたが、札幌市の在宅寝たきり高齢者訪問歯科事業は、このような市民の声から出発し、歯科医師の協力を得て平成5年6月1日よりスタートしていました。調査報告は担当課の課にも送らせていただきましたが、訪問診療に必要な機器は市が準備し歯科医師会が保管し、訪問診療を行う医師に貸与する方法をとっていました。

佐倉市議会 1997-09-11 平成 9年 9月定例会−09月11日-04号

ダイオキシン環境、食品、母乳汚染が心配されますが、佐倉市として井野地区周辺ダイオキシンにかかわる環境調査、健康調査をすべきと思いますが、考えをお聞きします。  4点目、大気汚染防止法施行令などの改正によりダイオキシン排出が規制されますが、市はどのような構えでいますか、お聞きします。  5点目、自治体及び民間の焼却施設ダイオキシン排出調査データは、どのように公開していきますか。

千葉市議会 1997-09-11 平成9年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1997-09-11

まず1点目の,本件と同様の調査実例でございますが,平成年度に北九州市,平成年度に福岡市でございますが,まだいずれも事業化までには至っておりません。  2点目は,調査の前提となる清掃工場の規模でありますが,ごみ処理基本計画に位置づけられております日量405トンを想定いたしております。  

八千代市議会 1997-09-10 09月10日-03号

たしか2,000万円程度だったはずですが、調査費とはいえ補正まで組んで立ち消えとは一体何なのでしょうか。実は、前6月議会松井議員に対する答弁によれば、調査したかどうかも明確な説明はないけれども、1億5,000万円の見込みが3億円であったことで、平成年度は断念せざるを得なかった、翌9年度もやりくりがつかず、当初予算には繰り込めなかったというのが執行部答弁で明らかになったことであります。 

松戸市議会 1997-09-10 09月10日-04号

腎臓病患者の方々の会の1996年の調査によりますと、透析者は現在全国で16万人を超え、千葉県では5,000人を超え、我が松戸市でも350人を超えたとのことであります。また、その平均年齢は57.9歳。さらにその年齢階層を見てみますと、50歳から70歳の層が他の年齢層に比べ格段に多く、当然といえば当然ですけれども、一般社会同様に高齢化が進んでいる状況が見て取れます。 

佐倉市議会 1997-09-10 平成 9年 9月定例会-09月10日-03号

学校嫌いを理由に年間30日以上欠席した学校登校拒否の小中学生が1996年度は9万4,245人と過去最高を更新したことが、8月8日文部省の学校基本調査での発表がありました。前年度より約1万3,000人ふえ、この伸び率調査開始の91年度以来最も高く約3倍となり、中学生では60人に1人、小学生では400人に約1人と、それぞれの過去最多の割合になっていることが報じられたところであります。