186件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大網白里市議会 2020-12-08 12月08日-02号

市の津波避難におけるハード面での対策につきましては、津波避難施設整備計画を基に整備を進めており、これまで高台整備として、津波避難タワー1基、築山1基を整備し、避難路整備では、案内誘導看板15基、停電時の夜間においても避難行動を容易にするための蓄電池式LED誘導灯189基などを整備したところでございます。 

銚子市議会 2020-02-27 02月27日-02号

次の令和3年度は、津波避難誘導看板設置経費の一部と防災備蓄物資購入費に充てる予定で現時点では考えております。 ○議長岩井文男君) 市民課長。 ◎市民課長宮内伸光君) それでは、国民健康保険条例の一部改正に関するご質問にお答えします。  今回の賦課限度額の引上げにより影響を受ける世帯数は338世帯で、影響額は、調定額ベースになりますけども、約803万円の増額となる見込みです。

勝浦市議会 2019-09-01 平成31年 9月定例会

4点目の海岸地域における津波避難経路の明示についてでありますが、海水浴場開設期間中 の海水浴客等津波避難につきましては、市内4カ所の海水浴場及びその周辺地域津波避難誘導看板を掲出するとともに、海水浴場放送設備を使用し、海水浴客等津波危険性が あるときは、看板に従って避難するよう定期的な呼びかけを行いました。

山武市議会 2019-06-13 令和元年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2019-06-13

防災フェスティバルは、ソフト面での整備で、一方のハード面での整備築山避難所避難道路避難誘導看板等が進められているようですが、防災無線システムについては、どのようになっているのでしょうか。  災害防災の重要な要素として、市民に対して、適切な災害情報の発信があると思います。

習志野市議会 2019-02-28 02月28日-04号

今後は、調査結果を踏まえまして、習志野警察署協議を進め、安全な歩行者動線確保車両に対する誘導看板設置など、さらなる安全対策について検討してまいります。 ひどい花粉症ということで大変申しわけございません。 以上、私からの答弁とさせていただきます。     〔市長 宮本泰介君 降壇〕 ○議長田中真太郎君) 続いて答弁を求めます。小熊教育長。登壇願います。     

いすみ市議会 2019-02-28 02月28日-02号

そして、その他、誘導看板等の整備などです。 提案内容と問題も含めて、早急な対応をご検討いただきたいと思います。改めて市の考えをお聞かせ願いたいと思います。 ◎市長太田洋君) 再質問にご答弁申し上げます。 実は、岬中、合併後、非常に老朽というか、非常に耐震度が悪いということで、議会の皆さんのご理解をいただきまして、新設の建てかえをさせていただきました。

大網白里市議会 2019-02-28 02月28日-03号

具体的には市側ホームページ市庁舎案内、ごみの分別、出し方、避難誘導看板、都市ガス使用についての英語化中国語日本語による多言語化母子手帳多言語化による発行、児童手当制度こども医療費制度についての多言語化を実施しております。一方、国際交流協会は、在住外国人のためのやさしい日本語教室の運営、そして在住外国人のための災害総合訓練等における通訳支援業務を実施しております。 

習志野市議会 2019-02-28 02月28日-04号

今後は、調査結果を踏まえまして、習志野警察署協議を進め、安全な歩行者動線確保車両に対する誘導看板設置など、さらなる安全対策について検討してまいります。 ひどい花粉症ということで大変申しわけございません。 以上、私からの答弁とさせていただきます。     〔市長 宮本泰介君 降壇〕 ○議長田中真太郎君) 続いて答弁を求めます。小熊教育長。登壇願います。     

長生村議会 2018-12-02 平成30年定例会12月会議(第2日) 本文

また、各津波避難施設周辺には、蓄光型避難誘導看板設置、各避難施設には、太陽光発電による照明の設置階段やスロープには、夜間でも誘導ができるように、蓄光型誘導材設置しております。  質問事項2、遊休農地の解消についての1点目、遊休農地は、景観の悪化や作物に大きな被害を与える有害鳥獣のすみかになるなど、農家だけではなく、村全体の生活環境にも大きな影響があると考えます。

野田市議会 2018-06-20 06月20日-03号

なお、一方通行の出入り口につきましては、夜間でもよく見えるように、視認性の高い高輝度の、明るいものの案内誘導看板設置するとともに、駅前広場の四隅にLED防犯灯設置し、防犯歩行者の安全を確保いたします。暫定駅前広場の完成時期は8月末ごろを予定しておりますが、工事完了にあわせ関係機関との協議を進め、8月下旬から9月上旬をめどに供用を開始したいと考えております。