4434件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大網白里市議会 2022-09-08 09月08日-03号

また、認知症により徘回が心配な方には、行方不明になった際早期に発見できるように、QRコードつきラベルシールの交付を行っております。 さらには、郵便局宅配業者など民間事業者7社と協定を締結しており、日々の見守り活動を行っていただいております。 以上でございます。 ○副議長小倉利昭議員) 石渡登志男議員。 ◆石渡登志男議員 これを今回、私質問に上げた実は理由があります。

印西市議会 2022-09-08 09月08日-06号

印西地域包括支援センター運営事業業務につきましては、各地域包括支援センター委託契約をしておりまして、介護予防権利擁護認知症等についての相談支援介護保険予防給付利用支援地域ケア会議等を開催しているところでございます。  また、地域包括支援センターに対しましては、担当課におきまして各種相談に対する助言等支援を行っているところでございます。 ○議長中澤俊介) 9番、櫻井正夫議員

富里市議会 2022-09-07 09月07日-04号

加齢性難聴はヒアリングフレイルとも呼ばれ、聴こえにくさから会話に参加することが困難になると人とのつながりが低下し、フレイルや認知症へと進むリスクが高まると言われております。 本市におきましては、令和3年7月から各種健診時に聞こえのチェック表を会場内に掲示し、耳の健康チェックを行うことに加え、高齢期難聴に関するチラシを作成し、窓口等配布しております。 

印西市議会 2022-09-07 09月07日-05号

この項目というのが、医療介護、それから生活予防生活支援社会参加認知症その他というのがあって、どの項目を取り上げて今回一般質問しようかなと思ったのですが、社会参加でもちょっと質問してみるかなと思って今回取り上げてみているのですけれども、なぜかというと、市民から印西市って就労支援センターって名前だけだけれども、中身全然ないではないかという指摘があったからなのです。

我孫子市議会 2022-09-05 09月05日-02号

課題としては、ひとり暮らしや頼れる家族がいない高齢者が増加する中で、終活についての具体的なイメージを持てないことや、相談窓口が十分周知されず事前に対策を立てることができないことから、認知症等により意思疎通が困難となり、お金を下ろすことができない、福祉サービス契約ができないなどのケースが増加していることです。 ○副議長(海津にいな君) 山下佳代議員。     

印西市議会 2022-09-02 09月02日-02号

これ福祉のほうでも本当にそうなのですけれども、例えば福祉のほうで傾聴ボランティアとかメンタルサポーターとか、ゲートキーパーとか認知症サポーター、生活支援ボランティアと、いろんな市民人材育成講座をやっております。でも、一体これ誰が活躍の場をつくって責任を持ってコーディネートするのか、そういう状況が福祉のほうでも生じていると思います。これ農政課のほうでも同じ問題が育成した上で生じてくると思います。

南房総市議会 2022-08-30 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 2022-08-30

バスに1人で乗り降りできることが、健康や認知症のバロメーターともなっていると考えます。南房総館山地域公共交通計画によると、白浜千倉館山線は、2023年には路線見直し対象となっていますが、当該路線継続運行見直しはどのようなお考えか、伺います。  2点目の千倉駅における路線の分断に対する対策について伺います。

匝瑳市議会 2022-06-15 06月15日-03号

次に、独居高齢者認知症対策について。高齢者独居世帯が増えていますが、認知症高齢者把握対応についてお尋ねします。 次に、都祭議員質問いたしましたが、現在のワクチン接種と4回目接種への対応についてお尋ねします。 次に、感染者及び濃厚接触者自宅療養者への対応についてお尋ねします。 以上で私の登壇質問を終わります。御清聴ありがとうございました。

館山市議会 2022-06-14 06月14日-02号

健康福祉部長小澤一典) 高齢者難聴の原因は、加齢による生理的な感覚機能の低下によるものが多く、難聴により認知症リスクが高まるという調査研究もされていることから、難聴早期に発見することは重要であると考えます。聴覚検査を健診に入れることは対応の一つとして考えられますが、検査方法、それから実施体制などについては、先ほど市長が答弁したように安房医師会との慎重な検討が必要と考えられます。 

我孫子市議会 2022-06-13 06月13日-02号

実は、私も今回母親の階段手すり認知症とパーキンソンなんですけれども、階段手すり設置をお願いしたら、ケアマネージャー審査して、それは駄目ですよと。2階は生活動線じゃないから駄目ですよって断られたっていうんです。だから、多分申請前段階で、私は市の職員にいろんな差が出てるんじゃないかと思っている。ほかのケアマネージャーに聞いてもやっぱりありました。蹴られましたと。 

山武市議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-06-10

認知症高齢者の見守りの体制の強化、これは徘徊見守りシール実施をした。  シルバー人材センターにお願いして、今、広報さんむの全戸配布を行っているところであります。  広報無線によりまして、児童生徒の帰宅時の見守りのお願いなど、少しずつですけれども、できることを、一生懸命やってきたつもりでございます。  その中で、なかなかできないこともありました。

山武市議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-06-09

高齢者支援では、最も多い回答は「自分や家族認知症になったとき」で64%、「年金が少ないこと」、「健康の保持・増進」がともに52%でした。中小企業小規模事業者支援のニーズについては、従業員数5人以下の事業者は、事業承継補助金が35%と最も高く、融資制度などの資金繰り支援が26%と、事業者の規模に応じて、継続・発展に向けた、最も利用したい支援策が異なっていることが分かりました。  

君津市議会 2022-06-09 06月09日-04号

また、恋の聖地としてのまちおこしを推進、70歳以上の希望者認知症検診を無料実施学校体育館へのエアコン設置公費負担予防接種の種類を拡充につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響などを考慮し、実施計画に位置づけ、予算編成を経て実現化を図ってまいりたいと考えております。 計画はつくって終わりではありません。実行し、成果を上げてこその計画です。

印西市議会 2022-06-08 06月08日-04号

それでは、(3)に行く前に、認知症または認知症と思われる、これは実は私ごとですけれども、認知症の確認って、私の母は今93ですけれども、約10年ぐらい前におかしいなと思って病院に連れていったら、頭のスキャンを撮ったらぽつぽつ、ぽつぽつと白いところが出てきて、脳梗塞を何回も発症して、そのまんまで治癒してしまっていますけれども、これから先はこういうことが起こらないようにとか、今の現状を維持することはできたとしても

君津市議会 2022-03-25 03月25日-06号

また、議案第28号については、第8期介護保険事業計画に基づき、介護基盤の整備や認知症高齢者の増加などに対応した相談支援体制充実が図られるものと理解するとの賛成討論がありました。 以上、慎重審査の結果、議案第25号ないし議案第29号及び議案第33号については、それぞれ全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 以上が、予算審査特別委員会における審査の経過並びに結果であります。