43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

袖ケ浦市議会 2020-09-02 09月02日-02号

市といたしましては、保育従事者への慰労金という形ではございませんが、市の独自施策として私立保育園私立幼稚園認定こども園及び放課後児童クラブを含めた福祉施設等に対し臨時支援金を給付するため、本議会に補正予算として計上させていただいたところでございます。なお、今後も国や県の動向を踏まえ、引き続き必要な支援策について検討してまいります。 

袖ケ浦市議会 2019-09-26 09月26日-04号

討論においては、反対討論として、今回の条例改正は子ども・子育て支援法等の一部改正によって、ことしの10月1日から幼児教育保育無償化が実施されることに伴った改正であるが、これまで義務化されていた認定こども園幼稚園保育所などと特例保育所型事業所内保育事業者連携が義務化されているものが、確保が困難だということで連携施設確保をしないことができることと緩和されている。

袖ケ浦市議会 2019-09-05 09月05日-01号

定員は各19名、2園合計して38名で、対象はゼロ歳から2歳の幼児であり、この開園により保育施設等定員数は、認定こども園を含め1,442人に拡大しました。これにより袖ケ浦海側地区などで増加している保育ニーズ対応するとともに、いわゆる入所待ち児童数についても改善が期待されます。 次に、教育環境充実についてでございます。

袖ケ浦市議会 2019-06-13 06月13日-03号

次に、大綱2点目の幼児教育保育の質の担保と待機児童ゼロへのうち、市内幼児教育保育施設数についてでございますが、保育ニーズの高まりを受け、直近では平成29年12月に私立みどり丘保育園、30年4月に私立認定こども園まりん、事業所内保育事業キッズガーデンひまわり開設されるなど、これまで施設整備支援してまいりました。

袖ケ浦市議会 2019-06-05 06月05日-01号

第6条では、家庭的保育事業等の提供の終了に際して、引き続き教育または保育を提供する受け皿となる連携施設確保が著しく困難と認める場合に、これまでの保育所幼稚園認定こども園にかわるものとして、企業主導型保育事業に係る施設または地方公共団体運営費支援等を行っている認可外保育施設確保することをもって、卒園後の受け皿となる連携施設確保とすることができるように改めるものでございます。 

袖ケ浦市議会 2018-09-10 09月10日-03号

次に、私立幼稚園認定こども園、保育園の災害時の対応について把握しているかについてでございますが、私立幼稚園につきましては、後ほど教育長から答弁いたします。私立認定こども園保育園につきましては、指導監督権限が県となりますが、施設指導監査時には市も同席し、各園における防災マニュアル年間避難訓練計画策定状況、これに基づく避難訓練実施状況などを確認しております。

袖ケ浦市議会 2018-09-07 09月07日-02号

そのほか、例えば認定こども園ですとかですね、その都度必要となってきたものについては、この取り組みの中で捻出してきております一般財源を充てながらですね、行ってきたというような状況でございます。そういうわけで、財政構造取り組みの中には、この1億5,000万は組み込んではいない今御報告をさせていただいたというところでございます。 ○議長(福原孝彦君) 続けて。 ◎企画財政部長宮嶋亮二君) はい。

袖ケ浦市議会 2018-09-04 09月04日-01号

第6条では、職員の病気休暇等により、家庭的保育事業所等保育を提供することができない場合、かわって保育を提供する代替保育に係る連携施設確保について、保育所幼稚園及び認定こども園に加えまして、家庭的保育事業者等家庭的保育事業等を行う場所以外の場所において代替保育を提供する場合は、小規模保育事業A型、B型、または事業所内保育事業を行うものを確保すること、また家庭的保育事業等を行う場所において代替保育

袖ケ浦市議会 2018-06-13 06月13日-03号

施策の基本的な方針としては、結婚、出産の支援子育て支援体制充実学校教育充実を位置づけ、結婚支援事業結婚相談事業不妊治療費助成事業への取り組み、産前産後ヘルパー派遣事業開始幼保連携推進事業による認定こども園整備子育て世代総合サポートセンター開設放課後児童クラブ整備特別支援教員活用事業読書教育推進事業などの事業計画どおりに推進しております。

袖ケ浦市議会 2018-06-06 06月06日-01号

増加する保育ニーズに応えるため、4月に市内初となる幼保連携認定こども園まりん及び事業所内保育施設キッズガーデンひまわり開設され、保育施設等定員数認定こども園教育分を合わせて1,404人に拡大いたしました。これにより、いわゆる入所待ち児童数について改善を図ることができました。また、認定こども園では病児保育事業にも対応し、多様な保育サービス展開を図ることができました。

袖ケ浦市議会 2018-03-27 03月27日-06号

内容を見ても、電子計算業務費関連予算の中でマイナンバーを含むシステム等に膨大な費用を講じていることや、認定こども園1カ所で240人も預かること、火葬場整備事業の進め方、ごみ処理事業あり方海側特定土地区画整理事業についての対応幼稚園統廃合の問題、給食センター運営あり方など、さまざまな問題点があると考える。

袖ケ浦市議会 2017-09-26 09月26日-04号

公共施設再編整備では廃止の文言はなかったのに、認定こども園ありきで進められました。一番かかわりのある保護者には、当初説明もしないということで問題にいたしました。説明会は開かれましたが、既に決まったこととしての説明の仕方に、保護者の納得が得られたとは到底考えられません。来年度は定員が半分になり、入園できるか心配との声が聞かれます。また、保育料の見直しも検討されています。