151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

船橋市議会 2020-10-14 令和 2年10月14日健康福祉委員会-10月14日-01号

また、幼稚園から認定こども園へ、認可外認証保育所から認可保育所小規模保育事業所への移行支援や、幼稚園における一時預かり事業の促進も行ってきた。  下段は、利用定員数施設数の推移だが、前述のような受皿確保を進めた結果、平成27年4月1日時点で定員9,573人、83施設だったところ、令和2年には1万4137人、156施設となっている。  続いて、3ページをご覧いただきたい。

船橋市議会 2020-03-25 令和 2年第1回定例会−03月25日-07号

                   │      │     │ │  │議案第27号   船橋病院事業設置等に関する条例の一部│ 健康福祉 │可決(全)│ │  │        を改正する条例             │      │     │ ├──┼────────────────────────────┼──────┼─────┤ │ 13 │議案第22号   船橋幼保連携認定こども園

船橋市議会 2020-03-09 令和 2年 3月 9日健康福祉委員会−03月09日-01号

子ども政策課長 今、委員から話があったが、幼保連携認定こども園は、在園時間がお子様家庭状況によって異なるということで、今、例でもあったが、特に午睡をとるお子様と、午睡をとらないでそのまま帰宅するお子様とで分かれてくる。そういった意味では、活動内容あるいは子供の休息のとり方自体も変えていかなくちゃいけない。

船橋市議会 2020-03-05 令和 2年 3月 5日総務委員会-03月05日-01号

橋本和子 委員  8ページのところの事業見直しのところで、基本的なことをお伺いしたいが、これは新規適用停止というところで、保育所施設とか、認定こども園とかいろいろとあると思うが、これは新規でこういった適用をしないという部分では……施設がたくさんできていると思うが、今できている施設で、待機児童数に対しては、ある程度カバーができているので、新規事業に対しては補助しないという考えなのか。

船橋市議会 2020-02-26 令和 2年第1回定例会−02月26日-03号

まず、副食費金額ですが、公立保育園は4,500円、私立保育園及び認定こども園につきましては、約75%が4,500円、また、全体の約90%の施設が5,000円以下となっております。  徴収方法につきましては、公立保育園では基本的に口座振替私立施設では口座振替現金徴収など、さまざまとなっております。  

船橋市議会 2020-02-14 令和 2年第1回定例会−02月14日-目次

…………………………………………………… 328    議案第20号 船橋食品衛生法に基づく公衆衛生上講ずべき措置基準に関する条例を廃止する条例     ………………………………………………………………………………………………………………… 329    議案第21号 船橋動物愛護及び管理に関する条例の一部を改正する条例………………………… 329    議案第22号 船橋幼保連携認定こども園

船橋市議会 2020-02-14 令和 2年第1回定例会−02月14日-01号

する条例 第20 議案第18号 船橋国民健康保険条例の一部を改正する条例 第21 議案第19号 船橋市立看護専門学校設置及び授業料等徴収に関する条例の一部を改正する条例 第22 議案第20号 船橋食品衛生法に基づく公衆衛生上講ずべき措置基準に関する条例を廃止する条例 第23 議案第21号 船橋動物愛護及び管理に関する条例の一部を改正する条例 第24 議案第22号 船橋幼保連携認定こども園

船橋市議会 2019-12-06 令和 元年12月 6日健康福祉委員会-12月06日-01号

まず、必須事項だが、1つ目に、教育保育の量の見込み、提供体制確保内容ということで、こちらは保育所認定こども園需要量供給量となるが、これを記載するとされている。  また、2つ目の地域子ども子育て支援事業は時間外保育であるとか、放課後ルーム、こういった事業が該当するが、こちらのほうも基本指針のほうで11の事業が指定されており、同様に需要量供給量を記載するとなっている。  

船橋市議会 2019-09-20 令和 元年 9月20日予算決算委員会健康福祉分科会−09月20日-01号

健康政策課長 平成31年3月現在の市で設置している台数になるが、公共施設等のほか、24時間営業のコンビニエンスストア私立認可保育所幼稚園認定こども園AED設置しており、市で設置するAEDは合計で665台になる。他市と比べても充実した設置状況となっている。  

船橋市議会 2019-09-19 令和 元年 9月19日健康福祉委員会-09月19日-01号

もう1つは、国の家庭的保育事業等代替え保育提供を依頼する連携施設要件の緩和に伴う条例改正ということだが、これまで連携施設として認められるのが保育所幼稚園認定こども園のみだったのが、それぞれの要件に応じて小規模保育事業者A型・B型、事業所内保育事業所船橋市に認証保育所にも対象が広げられる……緩和されるということになる。

船橋市議会 2019-09-12 令和 元年第2回定例会−09月12日-07号

その上で、定常的に教育保育子育て支援提供する施設であって、幼稚園保育所認定こども園及び地域型保育園のいずれにも該当せず、地域幼児教育の機会の確保に重要な役割を果たすものとして、地方自治体において実際に財政的支援等を実施しているものにつきましては、子育て支援の観点から、国と地方自治体が協力した支援のあり方について検討していると発言しています。  

船橋市議会 2019-09-05 令和 元年第2回定例会−09月05日-02号

担当課より伺った背景の説明は、令和元年10月から幼児教育保育無償化が実施されることから、国は幼稚園保育所認定こども園等の利用料無償化するが、これまでの保育料の一部として保護者負担としていた副食費については無償化対象外とし、年収360万円未満相当世帯等子供の副食費を除き、これまでどおり保護者負担とするとのことです。  

船橋市議会 2019-08-01 令和 元年 8月 1日総合計画に関する調査研究特別委員会健康福祉分科会-08月01日-01号

もう1つ丸があり、在園児以外というのが、この項目に入る前、直前にご説明した一時預かり事業一般型をご利用していただいているもので、幼稚園認定こども園及び認可保育所等の在園児以外が対象となる。認可保育所認定こども園で実施している一時預かり事業一般型と同じである、というふうになる。  

船橋市議会 2019-07-31 令和 元年 7月31日総合計画に関する調査研究特別委員会健康福祉分科会-07月31日-01号

平成27年度より、既に設置済み公立保育園に加え、子供の安心・安全に資するため、私立認可保育園幼稚園認定こども園設置している。こちらについても、コンビニエンスストアと同様に開館時間帯において、AEDを借りに来た方がいた場合については、貸し出しを行っていただくこととしている。  そのほか、③公共施設設置AED一元化事業として、市の全ての公共施設等設置している。

船橋市議会 2019-06-14 令和 元年第1回定例会−06月14日-08号

また、2つ目の対象施設といたしましては、保育所認定こども園、家庭的保育事業所小規模保育事業所及び事業所内保育事業所になっております。  予算箇所数30カ所に対しまして、平成29年度応募自治体が23市町村ございました。1カ所当たり700万の予算でございましたが、千葉県では市川市、松戸市、習志野市、浦安市が応募いたしまして、モデル事業を実施いたしました。  

船橋市議会 2019-06-13 令和 元年第1回定例会−06月13日-07号

特別支援学級を希望する就学前の児童把握につきましては、保育園幼稚園認定こども園、児童発達支援施設等連携をとりながら、就学相談を実施し、把握に努めております。  小中学校に在籍する児童生徒につきましては、総合教育センター職員学校訪問教育相談等を通して把握に努めているところです。  

船橋市議会 2019-06-12 令和 元年第1回定例会−06月12日-06号

無償化における認可外保育施設につきましては、平成30年5月に取りまとめられました国の幼稚園保育所認定こども園以外の無償化措置対象範囲等に関する検討報告書におきまして、認可外保育サービスの価格は自由に設定できることとなっているため、無償化対象とする金額については一定の上限を設けることが必要であると。