我孫子市議会 2024-03-14 03月14日-05号
さらに、我孫子市小児科診療所開業促進事業補助金につきましては、千葉県内初の取組として期待をしている旨の意見が多数ありました。 財政面につきましては、財政調整基金の積み増しができていること、地方債残高も減らしていることについて、評価するとの意見がありました。
さらに、我孫子市小児科診療所開業促進事業補助金につきましては、千葉県内初の取組として期待をしている旨の意見が多数ありました。 財政面につきましては、財政調整基金の積み増しができていること、地方債残高も減らしていることについて、評価するとの意見がありました。
また、先日、市長から施政方針でも、千葉県初の取組として、小児を専門に診療する診療所開設に補助事業を開始するという発言がありました。小児科が閉院して困っている子育て世代も多いと聞いています。このような制度はすばらしいと思います。こういった制度を知ってもらうだけでも我孫子市のアピールになります。我孫子市民が安心して子どもを育てられる環境づくり推進のため、引き続きどうぞよろしくお願いします。
地域医療体制の充実では、市内の小児科医の不足を解消し、市民が安心して子どもを育てられる環境づくりを推進するため、千葉県内初の取組として、小児を専門とする診療所の開設者に対し、開業促進と事業継続を支援するための補助事業を開始いたします。 小児科医の不足が特に深刻な市内西側に新規開業する小児科診療所を対象とし、開業初年に上限1,000万円を交付いたします。
千葉県のホームページでは診療所、市内42、病院7、歯科48、薬局48、合計145という形で掲載されていましたが、その数、間違いなければ併せて御答弁をお願いしたいと思います。 利用状況です。実際に利用されている状況、利用率はどうか。また不具合事案というのは見受けられないか、報告は上がっていないか、その点を教えてください。 そして、災害時の対応についてですね。
制定について 議案第 5号 山武市特別職の職員の給与及び旅費に関する条例の一部を 改正する条例の制定について 議案第 6号 山武市職員の給与に関する条例及び山武市一般職の任期付 職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例の制定に ついて 議案第 8号 山武市国保さんぶの森診療所使用料及
本委員会に付託されました案件は、議案第8号 山武市国保さんぶの森診療所使用料及び手数料徴収条例の一部を改正する条例の制定について、議案第11号 公の施設に係る指定管理者の指定について(山武市成東地域学童クラブ)、議案第12号 公の施設に係る指定管理者の指定について(山武市山武地域学童クラブ)、議案第13号 公の施設に係る指定管理者の指定について(山武市蓮沼学童クラブ)、議案第16号 令和4年度山武市一般会計補正予算
在宅医療の担い手については、在宅療養支援診療所として、令和4年10月1日現在7か所の診療所が関東信越厚生局へ届出を行っているほか、訪問歯科診療については、市内3か所の歯科医院が相談窓口となり、診療対応できる医療機関の調整を行っています。
制定について 議案第 5号 山武市特別職の職員の給与及び旅費に関する条例の一部を 改正する条例の制定について 議案第 6号 山武市職員の給与に関する条例及び山武市一般職の任期付 職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例の制定に ついて 議案第 8号 山武市国保さんぶの森診療所使用料及
まず、1点目の事業の現況と状況と今後の取組についての1番目、本事業の利用者の推移はどのようになっているかについてですが、市で病児・病後児保育を委託している事業者は、七浦診療所そらまめ、亀田ファミリークリニック館山こがめちゃん、勝山クリニックわんわんくらぶです。3施設の利用状況の推移ですが、令和2年度は247名、令和3年度は325名です。令和4年9月末現在の利用者は160名となっています。
議案第8号は、山武市国保さんぶの森診療所使用料及び手数料徴収条例の一部を改正する条例の制定についてです。 これは、近隣医療機関と比較して、診断書等の料金が安価であることや、診断書等の様式の多様化等により、作成にかかる時間が増加していることから、診断書等料金を見直すため、本条例の一部を改正するものであります。 なお、施行期日は、令和5年4月1日を予定しております。
改正する条例の制定について 議案第 6号 山武市職員の給与に関する条例及び山武市一般職の任期付 職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例の制定に ついて 議案第 7号 山武市学童クラブ条例の一部を改正する条例の制定につい て 議案第 8号 山武市国保さんぶの森診療所使用料及
山武市職員の給与に関する条例及び山武市一般職 の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正 する条例の制定について……………………………… 6 議案第 7号 山武市学童クラブ条例の一部を改正する条例の制 定について……………………………………………… 6 議案第 8号 山武市国保さんぶの森診療所使用料及
主な歳出は、生活保護事業1億7,459万3,000円、障害者総合支援介護・訓練等給付事業6,441万7,000円、企画事業2,136万1,000円などの増額、成田市急病診療所運営事業187万1,000円などの減額です。 また、令和4年の人事院勧告並びに千葉県人事委員会報告及び勧告を踏まえ、勤勉手当の支給割合を引き上げるものの、人事異動などに伴い人件費を減額するものです。
出産育児一時金支給事業事務に関して、普通分娩で42万円では足りないと聞くが、平均分娩費は幾らかと聞いたところ、出産費用に関して厚生労働省がまとめている「出産費用の実態把握に関する調査研究の結果等について」によると、令和2年度の差額ベッド代等を除いた公的病院の平均出産費用は45万2,000円で、私立病院や診療所を含む全施設の平均出産費用は46万7,000円。
国民健康保険特別会計では、小櫃診療所の収支が黒字となった要因について質疑があり、患者数の増加のほか、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種などの協力金や集団接種参加委託料の収入があったことが要因の一つであると考えているとの答弁がありました。
一方、個人の診療所数は減少傾向にあります。また、整形外科は患者人口が多いので、医師が増えれば手術などでの入院治療は増加します。老朽化し設備も古い現在の市民病院における入院患者数をそのまま参考にすべきではないと考えます。 さらに、市内近隣で全く不足している産婦人科については、行政努力で開設を目指さなければならないと考えます。
続きまして、第6項目の2点目、マイナンバー保険証を利用できる市内の医療機関の数についてでございますが、令和4年8月21日時点での状況でございますが、病院及び診療所は全46機関中7機関で、導入率は15.2%、歯科は全46機関中6機関で、導入率は13.0%、薬局は全32機関中21機関で、導入率は65.6%となっております。 私からは以上でございます。
先日、私も、さんぶの森診療所で受診いたしましたが、医師をはじめ医療従事者の方々が、休む暇もなく、働く姿を拝見し、改めて大変な業務と感じました。
主な内容として、市債は、令和2年度に実施した国保さんぶの森診療所改修工事の財源として、借入れを行いましたが、令和3年度は借入れがなかったため、前年度と比べ4,170万円減額の皆減となりました。 診療収入は、新型コロナウイルスPCR検査等の増加のため、前年度と比べ1,444万9,000円(39.0%)増額の5,149万円となりました。 続きまして、歳出決算の状況でございます。
これにつきましては、あくまでも県のホームページに掲載されているものになりますが、8月26日現在で、市内では千倉地区の野崎医院並びに七浦診療所、丸山地区の石井クリニック、和田地区の間宮医院、白浜地区の白浜中央医院の5者となっております。 以上です。 13: ◯安田美由貴議員 2点目の症状が出たときの対応についてお伺いしたいと思います。