587件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市原市議会 2019-07-09 07月09日-03号

なお、公民館における指定管理料の使途につきましては、市が指定管理者募集の際に示した指定管理料積算設計書を参酌しながら指定管理者の裁量により人件費も含めた運用を決定し、効果的な運営に努めているものと認識しております。 今後の指定管理者制度見直しにつきましては、公民館の安定的で適切な管理運営が果たせるよう、その時々の社会情勢等を考慮した中で臨機に庁内関係部局と協議してまいります。

大網白里市議会 2019-06-20 06月20日-05号

5,000円以上かけて細かい設計書を入手したわけですけれども、これ全部でたらめでした。前提間違っていました。一体、これつくるのに、これつくるのにというのは、これは今までの数カ月分の資料ですからあれですが、当初の設計業務でかかった費用、改めて私の質問の後、お答えいただきたいと思います。 

館山市議会 2019-06-17 06月17日-04号

教育長出山裕之登壇) ◎教育長出山裕之) 大きな第2、熱中症対策についての第1点目、幼稚園小学校及び中学校教室へのエアコン設置進捗状況についてですが、館山市においては昨年の夏の猛暑を受けて国が事業化した冷房設備対応臨時特例交付金を有効活用し、館山市内の全ての市立幼稚園小学校及び中学校普通教室等エアコンを設置するための工事について、設計書作成職員直営で行うことで早期発注に努めるとともに

館山市議会 2019-06-14 06月14日-03号

次に、大きな第2、小中学校幼稚園等エアコン設置の現状についてですが、館山市においては昨年の夏の猛暑を受けて、国が事業化した冷房設備対応臨時特例交付金を有効活用し、館山市内の全ての市立幼稚園小学校及び中学校普通教室等エアコンを設置するための工事について、設計書作成職員直営で行うことで早期発注に努めるとともに、資材調達作業員の確保を確実にするため、工事を分割発注するなどの創意工夫を図りました

匝瑳市議会 2019-06-12 06月12日-02号

あと、設計書、仕様書等提出ということでございますが、昨年5月に全員協議会を開催していただきました。その際に、パークゴルフ場整備事業計画について提出をさせていただきました。 全てをということは、過去にあったかどうかは、ちょっと私のほうは認識していませんので、またそれにつきましては市長議長と相談させていただきたいと思います。 以上でございます。 ○議長山崎等君) 石田勝一君。

鴨川市議会 2019-06-06 令和 元年第 2回定例会−06月06日-04号

仮に組み込まなければ、もう一度その新しい単価設計書をつくり直して入札にかけなければいけないという二度手間になるので、そこでその単価改定業者のほうに組み込んでもらいました。  例年その時期にあるということで、設計書の完成の工期がもっと手前にあればこういうことにならなかったのですが、工期内だったのでこういう対応をしたということでございます。  

鴨川市議会 2019-06-04 令和 元年第 2回定例会-06月04日-02号

また、通常であれば、2月に完了するところ、3月中旬に工事費積算単価改定があり、これにより、その時点までに作成済みであった設計書単価入れかえが必要となったことも3月末までに設計業務が完了しなかった大きな要因となっております。  以上でございます。 ○議長庄司朋代君) 佐々木久之さん。 ◆7番(佐々木久之君) ありがとうございました。  

八街市議会 2019-04-25 平成31年 4月臨時会 第1号 平成31年4月25日

設計書の方に記載されておるんですけれども、設計書の隅々までちょっと把握ができていま せんので、電灯工事内容について、設計書の方で確認させていただきたいなというふうに 思います。 ○京増藤江君 わかりました。 以上で終わります。 ○議長木村利晴君) ほかに質疑はございませんか。 ○桜田秀雄君 まず、議案第4号についてお伺いをいたします。

長生村議会 2019-03-01 平成31年定例会3月会議(第1日) 本文

次に、下水処理場建設事業につきましては、日本下水道事業団が発注する浄化センター長寿命化修繕工事水処理及び汚泥脱水施設設計書作成において、汚泥脱水機導入機器見積取得及び精査に不測の日数を要したため4,590万円を、それぞれ繰越明許費として翌年度に繰り越しするものでございます。  次に、第3表地方債補正について御説明申し上げます。

鴨川市議会 2018-12-07 平成30年第 4回定例会−12月07日-04号

◆4番(本吉正和君) また、1期工事は、先日配られた大きい設計書のようなこのくらいの紙に先行解体本体工事と進み、外構工事に移行していくわけですが、これに監理費を含めて20億6,064万円と認識しております。  そこでお尋ねしますが、この他、CT、レントゲン、エコーなど、医療機器にどのくらいの費用がかかると考えておられますか。

木更津市議会 2018-09-20 平成30年決算審査特別委員会 本文 2018-09-20

約款上では瑕疵担保期間は1年ということになっていますけども、設計書の中で、建設してから1年後、2年後にそれぞれ1年点検、2年点検業者とうちの方の発注者とですることになっています。その段階で少し部分的に剥がれていたので、まず、1年のときに部分的に剥がれていたので、補修を業者の方で無償でさせました。